フェイスブックコメント一覧(2016/07)
7月30日
今日の夜のトレードはドル円売りでスキャルピングをしていたのですが、いつもの調子に戻ったようでした。また来週頑張りましょう( ̄~ ̄)
7月29日
日銀の発表は、値動きが少し落ち着いた後に少ない枚数で102円台を買いを拾って103円台前半で決済しました。もう少し上げるかもしれませんが、これから仕事であるのと、また黒田総裁の会見で下げるかもしれませんので( ̄~ ̄)
しかし昨日のポンド円スキャルピングは我ながら迂闊でした( ̄ー ̄) 合計100万通貨単位ほど取引したのですが、金額的にはスプレッド分の半分くらいの損失でした。-6000円くらい? また損切りが少し遅れた感はあります。普段は-5pipsくらいのところを-10pips弱まで引っ張ってしまったのですよ。ここらへんは普段ドル円で取引していることも原因かもしれません。
知り合いのスキャルパーP君→(^○^)には
(;^○^)o_旦~ ( ̄~ ̄;)
さるさんお茶飲んで落ち着いて取引してください!
と言われました。うんもう大分落ち着いたわありがとう( ̄~ ̄)
仕事少し落ち着いたらデイトレ~スイングに重点を置く本来の取引に戻ります( ̄~ ̄)
7月29日
今日は昨日に引き続きスキャルピングをしてしまったのですが、失敗しました。 変なところで入ってしまったようで、損益トータルがマイナスで取引を終えました。pipsがマイナスというのはたまにあるのですが、損益がトータルでマイナスになるのはいつぶりかなあ。三か月ぶりくらいかも?( ̄~ ̄;) デイトレ~スイングの取引がタイミング合わずにできなかったので、平常心ではなかったのかも。
まあちょっとお茶でも飲んで落ち着きなさい私という感じでした。
(  ̄~ ̄)つ旦~~ ( ̄へ ̄; )
7月28日
そろそろFOMCなので、取引やめで。今日は良いタイミングの際に仕事でしたので、ポンド円でチマチマとスキャルピングをしていました。どちらかというと買い目線での取引だったのですが、あまりはねることもなく…まあFOMC前なので値幅が限定された分やりやすかったのですかね。
私が師と勝手に仰いでいる知り合いの投資家さん→(-"-)には
(-"-)さるさんそんなチマチマとした取引しなくてもいいんじゃないですか?どっしり構えて利を伸ばしていきましょう。若い人にはスキャルピングが面白いのかもしれませんけどね…
と言われるかも。
利は伸ばすものなのか積み重ねるものなのか…
私は今のところ両方やる派です( ̄~ ̄;)
7月26日
戻り売りしようとしたら大した戻りなく下げてしまったなあ
( ̄~ ̄;) 当初の予定と違ってしまいましたが、スキャルピング売りで少し利益ゲット。
現時点においては104.00が割れたとしても103円台は買いが厚いので、103.60あたりで止まりそうですね。なお、節目はもう少し下にあります。
スキャルピング的には取りやすい相場なのですが、もう少し長い時間足で戻り売りしたかったなあというのが今日の取引の反省点です。今日はこれから用事があるので、取引はまたNY時間にやります。
7月16日
そういえば、私は東京都に住んでいるのですが、都知事選は誰に投票しようかなあ( ̄ー ̄) 政策がよく見えてこないのですよ。
お仕事が終わらないのに金曜日の夜はスキャルピングをしていましたよ( ̄ー ̄) やや変動が大きい相場でしたが、やり易そうだったので。 仕事を土日で片付けてしまわないとですね( ̄~ ̄)
7月15日
最近少し仕事が立て込んでいるのですが、なかなかはかどりませんね…( ̄~ ̄;) 最近は急激に円安に振れているのでスキャルピングするのに好都合なのですが、仕事中は良くないですね( ̄_ ̄) 自営業なので、納期を守れば誰にも迷惑は掛かりませんが、マルチタスクだと危ないのですよ。特に投資は…ちゃんと仕事やろう自分
О( ̄へ ̄;)
7月9日
そういえば、明日は参院選なのですね。今回はあまり精査していないので、これから調べようかと( ̄~ ̄)
今週は雇用統計は取引しませんでしたが、その前は下げ方向でまあまあ取れました。張り付ければもう少しとれたかなあ( ̄ー ̄) まあまた来週ですね O( ̄~ ̄)
7月2日
今週はなんか仕事的な意味で疲れるウィークでした( ̄ー ̄;)
相場に関しましては、何と言うか祭りの後感がありますね。まあ、祝日前ですしきっと皆さんおやすみモードなのかなと。
個人的には、後の祭りよりはかなりよい結果になりました( ̄~ ̄)
また来週から頑張ろうO( ̄~ ̄)
今日の夜のトレードはドル円売りでスキャルピングをしていたのですが、いつもの調子に戻ったようでした。また来週頑張りましょう( ̄~ ̄)
7月29日
日銀の発表は、値動きが少し落ち着いた後に少ない枚数で102円台を買いを拾って103円台前半で決済しました。もう少し上げるかもしれませんが、これから仕事であるのと、また黒田総裁の会見で下げるかもしれませんので( ̄~ ̄)
しかし昨日のポンド円スキャルピングは我ながら迂闊でした( ̄ー ̄) 合計100万通貨単位ほど取引したのですが、金額的にはスプレッド分の半分くらいの損失でした。-6000円くらい? また損切りが少し遅れた感はあります。普段は-5pipsくらいのところを-10pips弱まで引っ張ってしまったのですよ。ここらへんは普段ドル円で取引していることも原因かもしれません。
知り合いのスキャルパーP君→(^○^)には
(;^○^)o_旦~ ( ̄~ ̄;)
さるさんお茶飲んで落ち着いて取引してください!
と言われました。うんもう大分落ち着いたわありがとう( ̄~ ̄)
仕事少し落ち着いたらデイトレ~スイングに重点を置く本来の取引に戻ります( ̄~ ̄)
7月29日
今日は昨日に引き続きスキャルピングをしてしまったのですが、失敗しました。 変なところで入ってしまったようで、損益トータルがマイナスで取引を終えました。pipsがマイナスというのはたまにあるのですが、損益がトータルでマイナスになるのはいつぶりかなあ。三か月ぶりくらいかも?( ̄~ ̄;) デイトレ~スイングの取引がタイミング合わずにできなかったので、平常心ではなかったのかも。
まあちょっとお茶でも飲んで落ち着きなさい私という感じでした。
(  ̄~ ̄)つ旦~~ ( ̄へ ̄; )
7月28日
そろそろFOMCなので、取引やめで。今日は良いタイミングの際に仕事でしたので、ポンド円でチマチマとスキャルピングをしていました。どちらかというと買い目線での取引だったのですが、あまりはねることもなく…まあFOMC前なので値幅が限定された分やりやすかったのですかね。
私が師と勝手に仰いでいる知り合いの投資家さん→(-"-)には
(-"-)さるさんそんなチマチマとした取引しなくてもいいんじゃないですか?どっしり構えて利を伸ばしていきましょう。若い人にはスキャルピングが面白いのかもしれませんけどね…
と言われるかも。
利は伸ばすものなのか積み重ねるものなのか…
私は今のところ両方やる派です( ̄~ ̄;)
7月26日
戻り売りしようとしたら大した戻りなく下げてしまったなあ
( ̄~ ̄;) 当初の予定と違ってしまいましたが、スキャルピング売りで少し利益ゲット。
現時点においては104.00が割れたとしても103円台は買いが厚いので、103.60あたりで止まりそうですね。なお、節目はもう少し下にあります。
スキャルピング的には取りやすい相場なのですが、もう少し長い時間足で戻り売りしたかったなあというのが今日の取引の反省点です。今日はこれから用事があるので、取引はまたNY時間にやります。
7月16日
そういえば、私は東京都に住んでいるのですが、都知事選は誰に投票しようかなあ( ̄ー ̄) 政策がよく見えてこないのですよ。
お仕事が終わらないのに金曜日の夜はスキャルピングをしていましたよ( ̄ー ̄) やや変動が大きい相場でしたが、やり易そうだったので。 仕事を土日で片付けてしまわないとですね( ̄~ ̄)
7月15日
最近少し仕事が立て込んでいるのですが、なかなかはかどりませんね…( ̄~ ̄;) 最近は急激に円安に振れているのでスキャルピングするのに好都合なのですが、仕事中は良くないですね( ̄_ ̄) 自営業なので、納期を守れば誰にも迷惑は掛かりませんが、マルチタスクだと危ないのですよ。特に投資は…ちゃんと仕事やろう自分
О( ̄へ ̄;)
7月9日
そういえば、明日は参院選なのですね。今回はあまり精査していないので、これから調べようかと( ̄~ ̄)
今週は雇用統計は取引しませんでしたが、その前は下げ方向でまあまあ取れました。張り付ければもう少しとれたかなあ( ̄ー ̄) まあまた来週ですね O( ̄~ ̄)
7月2日
今週はなんか仕事的な意味で疲れるウィークでした( ̄ー ̄;)
相場に関しましては、何と言うか祭りの後感がありますね。まあ、祝日前ですしきっと皆さんおやすみモードなのかなと。
個人的には、後の祭りよりはかなりよい結果になりました( ̄~ ̄)
また来週から頑張ろうO( ̄~ ̄)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/943-e0d5884a