(・・;)FXに興味があるのですが、手持ちの資金が少ないのです…(1) 無料でFXについて学べる教材ってないですか?
(2016/05/31)
下記のようなお問い合わせをブログ開設当初より多数頂戴していますので、回答しておきます( ̄_ ̄;)
(;・・)FXに興味があるのですが、恥ずかしながら手持ちの資金が少ないのです…何とかなりませんか?
( ̄_ ̄;)えー、何とかなりませんかというのはずいぶん抽象的なご質問ですね…具体的にはどのような問題ですか?
(;・・)お金がないという問題です。
( ̄_ ̄;)うーん、お金がないというのにも色々と段階がありますね…もしかしてFXの口座に預け入れるお金がないということですか?
(;・・)えーそれは5万円くらいは何とか…
( ̄~ ̄;)ああ、少し安心しました。正直申し上げて、「投資に回すお金がないから貸して下さい」って言われたらどうしようかと思いました。
ただ、5万円はやや心細い元金ですね…30万円くらいあると最大5万通貨単位くらい取引できるので利益を上げやすくなると思いますが…ただ、そのくらいの元金ですと逆にあまり損失なく実取引で経験を積めるかと。儲けは少なくなりますが、初めは勉強だと思って少額から取引されてはいかがですか?1通貨単位から取引できる会社もありますし。
(;・・)うーん、まあそれはそうなんですけど、実際のトレードをするのは勉強してからにしたいし…何か無料で学べる教材ってないですかね?
( ̄~ ̄)ありますあります。株式会社FPOさんの、FX投資マスターガイドはどうでしょうか?メールアドレスの登録だけでFXの仕組みから各通貨ペアの特徴まで幅広く掲載されています。 今なら無料でトレンドフォローの動画講座もついてきますよ。全部で5本あるのですが、コメントを書きこむとさらに5本もらえます。
(*・・)それはよさそうですね。これには他の手法も載っているのですか?
( ̄~ ̄;)動画でトレンドフォローの手法が紹介されているので、そちらで構わないと思うのですが…まあレンジになるときも多いですからね…
(;・・)レンジの時も取引したいなあ…
( ̄~ ̄;)レンジの際の取引方法もなくはないですが…まずはトレンドとレンジの判断がつくようになってもらいたいですね。大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術という当ブログ一押しの本があるのですが…
(;・・)うーん、1980円+送料かあ…まあほかのものよりはお安いんでしょうけど…もうちょっと待ちたいかなあ…。
( ̄~ ̄;)うーん、元手5万円のうちの1980円だと確かにちょっと大変かもしれませんね。維新の介さんのメールマガジンを読んでもらえるとだいたい手法が分かるのですが…本だとその日の相場状況の判断のやり方も分かりますし、お勧めなんですけどね…まあ、そろそろキャンペーン来るかなあと思うので、そのときにでも検討してみてください。
そういえば、新しいブログを始めたんですけど、そのブログで紹介している相場分析方法、取引の仕方は維新の介さんの本を参考にしているのですよ。
(*・・)そのブログ見ました。矢印のところで取引するんですか?うーん、確かに儲かりそうですね。
( ̄~ ̄)見る人が見ればもろばれな感じなのですが、どこで矢印をつけているか分かりますか?
(;・・)うーん、何本かひいてある斜めの線の向きとロウソク足があっているときに、横の線を超えたら買ったり売ったりするんですか?
( ̄~ ̄;)うーん、間違ってはいないんですが…ちょっと違いますね。
(;・・)えー、もうちょっと教えてください…
( ̄~ ̄;)うーん、話すと長くなってしまうのでどうしようかなあ。とりあえずFX投資マスターガイドを読んでからまた連絡をいただけますか?二日くらいで読めると思いますので。
(;・・)はーい分かりました。
( ̄~ ̄)読んだ上で分からないことがあれば、またご連絡くださいね。
(2016/06/06)
(*・・)さるさんこんにちは。FX投資マスターガイド読みました。結構ボリュームありましたけどとても役立ちました!
( ̄~ ̄)おお。それは何よりでした。そういえば、このコラムで前回紹介した大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術が期間限定でタダになっています。送料実費550円の負担で本をもらえますので、この機会に是非どうぞ。
(*・・)えー。そうなんですかー。ページ見てみますね。そういえば、さるさんの新しいブログの見方も少し分かりました。移動平均線?を短い期間のやつと長い期間のやつで何本かひいてその方向にトレードしているのですね。長い期間のやつと短い期間のやつが同じ方向だと横線でロウソク足が跳ね返ったりするけど抜けてくると大きく伸びるのかなと思いました。
( ̄~ ̄)そうですそうです。特に長期と短期の移動平均線が順番に並ぶいわゆるパーフェクトオーダーの場合は勝率が高いのですよ。水平線はロウソク足が跳ね返る基準となるのですが、その水平線をろうそく足が抜けてきた後で少し戻したときに、今度は逆に今まで跳ね返され続けていた水平線に支えられてさらに大きく抜けたりしますよ。基本的には毎日平日は更新するので、今後も参考にして下さい。
(*・・)はーい。何かあったらまた質問してもいいですか?
( ̄~ ̄)もちろんです。お気軽にどうぞ。
(2016/06/15)
(*・・)さるさんこんにちは。維新の介さんの本、ただだったのでもらいました!
( ̄~ ̄)おっ、もらいましたか。ちょうど無料キャンペーン中で何よりでした。本当はトレーダーズクラブもお勧めなんですが、本を読んでからでないと維新の介さんのことがよく分からないかもしれませんし、維新の介さんはそれとは別にメールマガジンなどでも毎日無料で相場解説をしていらっしゃるので、まずは本と無料解説動画で学ぶと良いと思いますよ。
(*・・)そうですね。メールマガジンも登録しました。そういえば、さるさんのブログを見て気づいたんです。ロウソク足とトレンドラインの関係も分かりやすくていいんですけど、移動平均線って今相場で買っている人が多いのか売っている人が多いのか分かりやすくて便利なんだなーって。あと、ロウソク足が移動平均線に近づくとそこで跳ね返って大きく動く場合が多いのですよね。普通は短い時間の移動平均線で跳ね返るんですけど、それで跳ね返らない場合でも長い時間の移動平均線で跳ね返ることが多いんですね。
( ̄~ ̄*)お、さすがよく観察していらっしゃいますね。長い期間でとった比較的長期の移動平均線の傾きが大きく、上方向、下方向の勢いがある場合はそのようになる傾向がありますね。最近はブログで載せているドル円ではずっと下方向なので、ロウソク足が下方向からあげてきた場合でもまた跳ね返って下に行くのではないか、と考えながらトレードすることになります。慣れてきたらデモトレードなどで実際に取引の練習もして見て下さいね。
(*・・)分かりました!ありがとうございます!
( ̄~ ̄*)はいはい。また何かございましたらお気軽にご質問くださいね。
下記のようなお問い合わせをブログ開設当初より多数頂戴していますので、回答しておきます( ̄_ ̄;)
(;・・)FXに興味があるのですが、恥ずかしながら手持ちの資金が少ないのです…何とかなりませんか?
( ̄_ ̄;)えー、何とかなりませんかというのはずいぶん抽象的なご質問ですね…具体的にはどのような問題ですか?
(;・・)お金がないという問題です。
( ̄_ ̄;)うーん、お金がないというのにも色々と段階がありますね…もしかしてFXの口座に預け入れるお金がないということですか?
(;・・)えーそれは5万円くらいは何とか…
( ̄~ ̄;)ああ、少し安心しました。正直申し上げて、「投資に回すお金がないから貸して下さい」って言われたらどうしようかと思いました。
ただ、5万円はやや心細い元金ですね…30万円くらいあると最大5万通貨単位くらい取引できるので利益を上げやすくなると思いますが…ただ、そのくらいの元金ですと逆にあまり損失なく実取引で経験を積めるかと。儲けは少なくなりますが、初めは勉強だと思って少額から取引されてはいかがですか?1通貨単位から取引できる会社もありますし。
(;・・)うーん、まあそれはそうなんですけど、実際のトレードをするのは勉強してからにしたいし…何か無料で学べる教材ってないですかね?
( ̄~ ̄)ありますあります。株式会社FPOさんの、FX投資マスターガイドはどうでしょうか?メールアドレスの登録だけでFXの仕組みから各通貨ペアの特徴まで幅広く掲載されています。 今なら無料でトレンドフォローの動画講座もついてきますよ。全部で5本あるのですが、コメントを書きこむとさらに5本もらえます。
(*・・)それはよさそうですね。これには他の手法も載っているのですか?
( ̄~ ̄;)動画でトレンドフォローの手法が紹介されているので、そちらで構わないと思うのですが…まあレンジになるときも多いですからね…
(;・・)レンジの時も取引したいなあ…
( ̄~ ̄;)レンジの際の取引方法もなくはないですが…まずはトレンドとレンジの判断がつくようになってもらいたいですね。大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術という当ブログ一押しの本があるのですが…
(;・・)うーん、1980円+送料かあ…まあほかのものよりはお安いんでしょうけど…もうちょっと待ちたいかなあ…。
( ̄~ ̄;)うーん、元手5万円のうちの1980円だと確かにちょっと大変かもしれませんね。維新の介さんのメールマガジンを読んでもらえるとだいたい手法が分かるのですが…本だとその日の相場状況の判断のやり方も分かりますし、お勧めなんですけどね…まあ、そろそろキャンペーン来るかなあと思うので、そのときにでも検討してみてください。
そういえば、新しいブログを始めたんですけど、そのブログで紹介している相場分析方法、取引の仕方は維新の介さんの本を参考にしているのですよ。
(*・・)そのブログ見ました。矢印のところで取引するんですか?うーん、確かに儲かりそうですね。
( ̄~ ̄)見る人が見ればもろばれな感じなのですが、どこで矢印をつけているか分かりますか?
(;・・)うーん、何本かひいてある斜めの線の向きとロウソク足があっているときに、横の線を超えたら買ったり売ったりするんですか?
( ̄~ ̄;)うーん、間違ってはいないんですが…ちょっと違いますね。
(;・・)えー、もうちょっと教えてください…
( ̄~ ̄;)うーん、話すと長くなってしまうのでどうしようかなあ。とりあえずFX投資マスターガイドを読んでからまた連絡をいただけますか?二日くらいで読めると思いますので。
(;・・)はーい分かりました。
( ̄~ ̄)読んだ上で分からないことがあれば、またご連絡くださいね。
(2016/06/06)
(*・・)さるさんこんにちは。FX投資マスターガイド読みました。結構ボリュームありましたけどとても役立ちました!
( ̄~ ̄)おお。それは何よりでした。そういえば、このコラムで前回紹介した大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術が期間限定でタダになっています。送料実費550円の負担で本をもらえますので、この機会に是非どうぞ。
(*・・)えー。そうなんですかー。ページ見てみますね。そういえば、さるさんの新しいブログの見方も少し分かりました。移動平均線?を短い期間のやつと長い期間のやつで何本かひいてその方向にトレードしているのですね。長い期間のやつと短い期間のやつが同じ方向だと横線でロウソク足が跳ね返ったりするけど抜けてくると大きく伸びるのかなと思いました。
( ̄~ ̄)そうですそうです。特に長期と短期の移動平均線が順番に並ぶいわゆるパーフェクトオーダーの場合は勝率が高いのですよ。水平線はロウソク足が跳ね返る基準となるのですが、その水平線をろうそく足が抜けてきた後で少し戻したときに、今度は逆に今まで跳ね返され続けていた水平線に支えられてさらに大きく抜けたりしますよ。基本的には毎日平日は更新するので、今後も参考にして下さい。
(*・・)はーい。何かあったらまた質問してもいいですか?
( ̄~ ̄)もちろんです。お気軽にどうぞ。
(2016/06/15)
(*・・)さるさんこんにちは。維新の介さんの本、ただだったのでもらいました!
( ̄~ ̄)おっ、もらいましたか。ちょうど無料キャンペーン中で何よりでした。本当はトレーダーズクラブもお勧めなんですが、本を読んでからでないと維新の介さんのことがよく分からないかもしれませんし、維新の介さんはそれとは別にメールマガジンなどでも毎日無料で相場解説をしていらっしゃるので、まずは本と無料解説動画で学ぶと良いと思いますよ。
(*・・)そうですね。メールマガジンも登録しました。そういえば、さるさんのブログを見て気づいたんです。ロウソク足とトレンドラインの関係も分かりやすくていいんですけど、移動平均線って今相場で買っている人が多いのか売っている人が多いのか分かりやすくて便利なんだなーって。あと、ロウソク足が移動平均線に近づくとそこで跳ね返って大きく動く場合が多いのですよね。普通は短い時間の移動平均線で跳ね返るんですけど、それで跳ね返らない場合でも長い時間の移動平均線で跳ね返ることが多いんですね。
( ̄~ ̄*)お、さすがよく観察していらっしゃいますね。長い期間でとった比較的長期の移動平均線の傾きが大きく、上方向、下方向の勢いがある場合はそのようになる傾向がありますね。最近はブログで載せているドル円ではずっと下方向なので、ロウソク足が下方向からあげてきた場合でもまた跳ね返って下に行くのではないか、と考えながらトレードすることになります。慣れてきたらデモトレードなどで実際に取引の練習もして見て下さいね。
(*・・)分かりました!ありがとうございます!
( ̄~ ̄*)はいはい。また何かございましたらお気軽にご質問くださいね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/925-4d97b642