FXスキャル・パーフェクトシグナル
(2017/03/24更新)
FXスキャル・パーフェクトシグナル

(2017/03/24)
FXスキャル・パーフェクトシグナルですが、作者である奥谷隆一さんのオンラインセミナーご招待などの特典が付くキャンペーンが現在行われています( ̄~ ̄) 具体的には、下記の特典が期間限定で配布されています。
特典1:奥谷隆一のオンラインセミナーにご招待!
特典2:資金損失を防ぐために避けるべき重要ポイント
特典3:FX 仕事 家族 全てを実現させた男、奥谷隆一
その頭脳の大本となる「三楽主義(さんがくしゅぎ)」とは
特典4:奥谷隆一流、勝ち続けるためのシンプルな鉄則
特典5:奥谷隆一が株とFXでのそれぞれのトレードを通じて感じた「勝ち」と「負け」のバランス
その他、当ブログ限定特典として以下のものが付属されます。
絶対に知っておきたい! 奥谷隆一がマルチタイムフレームの優位性を一挙公開
日々仕事に追われて平日あまり取引の時間が取れない忙しいサラリーマンや主婦の方にお勧めしたい良い教材です。
初心者の方が裁量を身につけるために補助ツールとして使う使い方もお勧めです。
FXスキャル・パーフェクトシグナル
(2016/02/07)
最近こちらのFXスキャル・パーフェクトシグナルなどのようなスキャルピングを取り扱った商材が良く出ています。サインツールの助けを得つつ、裁量技術を身に着けていただきたいところですね。
興味がある方はまずは「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」を見て下さい。なお、初心者向けでトレードチャンスはそこそこあります。
注意点としては、メールにサインを送る場合にしっかりフィルタをかけるようにする必要があることでしょうか。
(2015/09/07)
FXスキャル・パーフェクトシグナルにつき最近お問い合わせが増えています。タイミングが合うときに売買できれば、短時間で利益が得られるのは魅力的でしょうか。
検討中の方は、「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」に登録して動画を見てみるとどのようなものか把握できると思いますので、登録してみると良いと思います( ̄~ ̄)
(2015/06/30)
株式会社クロスリテイリングさんの新しい商材のようですね。奥谷さんという方のスキャルピング、デイトレのためのサインツール商材です。
今回のプロジェクト、「FXスキャル・パーフェクトシグナル」は、兼業トレーダーの方向けの5分足専用サインツールをメインとする商材のようです。そのツールの指示にしたがって取引を行うようです。一日の取引時間はわずか10分程度と。
サインツールにしたがっての売買とのことで、その良し悪しはサインツールの精度が問われるわけですがどうでしょうね。
初心者が利益を上げる経験をしたり、スキャルビングの補助ツールとしてを利用するには良いかと。
詳しいことは情報の公開を待って追加します。
(2015/07/10)
販売ページに詳細情報が公開されました。しかしけっこう引っ張りましたね。
ロジックは公開されているので、詳しくは限定公開されている動画をご覧いただきたいと思います。クロスリテイリングさんのメールが届いている方はそちらからアクセスできます。
ロジックの方向性が公開され、短い拘束時間で利益を上げるという作者の奥谷さんの意図は分かりやすいので、まあ大外れはしないでしょう。狭いレンジや急変には少し弱そうですが、そこはフィルタをかけそうです。暫定評価は「良い商材」ということにしておきます。
なお、私は公開されたら入手する予定です。4万円を超えたら少し高いと思うので、考えてしまうかもしれませんが。3万円を切ったら安いかと。
(2015/07/14~16)
本日先行発売開始です。帰宅後に購入しました。29800円という絶妙な価格設定でした( ̄~ ̄) 仕事が一段落したらよく確認してみます( ̄O ̄;)
ただ、具体的な検証は家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\に任せるかもしれません。
なお、暫定評価は「良い商材」としておきます。じっくり見てから本格的な評価をします( ̄~ ̄)
ドラゴン・ストラテジーFXやスターハンターFXを想起させるような作りですね。視覚的にわかりやすいので、扱いやすいのではないかと。初心者やサインツールをまだお持ちでない方にはお勧めです。私はDealing Factor (ディーリング ファクター) 完全版およびProspec FXアスリート (プロスペック エフエックス アスリート)といういつも使用している良いツールがすでにあるので、家人さんに使ってもらおうかと思いました( ̄~ ̄)
軽く見てみたのですが、レンジ相場の際に短い時間足でのサインが出るのですが、長い時間足でフィルタをかけるので無駄なエントリーは少ないですね。たくさんエントリーしたい方には不満かもしれませんが、勝率が低いエントリーを増やしても意味がないですし、精神的に安定して取引できないので、商材開発の方向性としてはこれで正しいと思うのですよね。メールを携帯に送信させる方法だと何通もメールが届いてめんどくさいことになりそうですが。この点に関しましては、あまりにひどければ、クロスリテイリングさんに改善をお願いすることになるかもしれません。自営業の方などはパソコンの前にいれば片手間に取引できそうなので、自営業の兼業トレーダーには良いでしょうね。会社員の方には…ある程度仕事の裁量がある方なら、といったところでしょうか。長い足のフィルタは自分でチャートを見ればMT4がなくても分からなくはないので、ある程度の時間を経て商材に慣れれば使いこなせるのではないでしょうか。サインの精度に関してまた検証していないので、一応評価としては「良い商材」のままにしておきます。
(2015/07/19)
家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\に金曜日から使ってもらっています。
( ̄~ ̄)家人さん、FXスキャル・パーフェクトシグナルの調子はどうかな?
/"( ̄△ ̄)"\第一印象を言うとね…音がうるさいわね。5分足でサインが出るたびに音がなるから複数通貨ペアだと
/"( ̄△ ̄;)"\今度は一体どの通貨ペアでサインが出たのかしら?おろおろ…
/"( ̄△ ̄)"\となってしまうわね。MT4でポップアップで出るウィンドウは小さくて見にくいのよね。
( ̄~ ̄;)家人さん一時間足見てるかな?一時間足で矢印出てないときは取引しないロジックだからね…だから、一時間足でサインが出ていないときはウィンドウ消したり音を消しておくといいんじゃないかな…
/"( ̄△ ̄)"\一時間足のサインは通貨ペアに円が含まれていることが多いから、出るときは同時に出る傾向があるのよ…利用者の立場からすると、「一時間足のサイン出てないときはポップアップが出たり音が出ないようにシグナルを作って頂戴」という気がするんだけど…
( ̄~ ̄;)うーん、まあもしそれが本当だったら、さしあたってドル円とかスプレッドが狭い通貨ペア一つに絞って取引してみるといいかも。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、検討してみるわ。裁量での取引の方もやってみたいかしら。クロスリテイリングさんサインツールは改善して頂戴。条件に合っていたらウィンドウの右上にマークがついたりしてすぐに取引チャンスだってわかるように。出来れば5分足のウィンドウだけで全情報が表示されるといいわよね。素人考えで申し訳ないんだけど、一時間足でのサインがどう出るかは条件がはっきりしないけど、過去のX本のろうそく足で条件を見る場合、「5分足の方で過去12X本のろうそく足から~の条件を満たしていたら」というロジックを組めば一時間足と同じことができると思うのよね。どうかしら?あなた分からない?
( ̄~ ̄;)うーん、まあ理屈ではできそうだけど…ろうそく足の本数が足りない可能性も…まあこればかりは調べてみないことにはわからんなあ。今やっている仕事が完了したらじっくり見てみることにしようか。
なお、一般発売は現在の先行販売終了後とのことです。
(2015/07/20)
( ̄~ ̄;)そういえば、さっき少し時間があって奥谷さんの動画を見ていたんだけど…推奨の使い方っていうのが動画で解説されているんだけど、家人さんこれは見たかな?
/"( ̄▽ ̄)"\PDFしか見ていないわね。動画はまだ前の方しか見ていないわよ。
( ̄~ ̄;)あらら…MT4からメールを送信する設定にしてメールが届いたときだけ取引すればいいみたいだけど…
/"( ̄△ ̄)"\あらそうだったの。それならメールチェックしておけば常時MT4は見ておかなくてもいいのね。安心したわ。
( ̄~ ̄;)良かったね?まあそれで取引してみて。あと動画ちゃんと全部見てね…
/"( ̄△ ̄)"\はーい。
(2015/07/22)
こちらの商材ですが、一般発売が開始されました。今回の一般発売は限定300名とのことです。今だけ特典動画、
「絶対知っておきたい!奥谷隆一がマルチタイムフレームの優位性を一挙公開」
がついてきます。興味がある方は是非( ̄~ ̄)。家人さんはこの商材を誉めつつも下記のように言っていました。サポートに定評のあるクロスリテイリングさんのことですから、早めに対処に取りかかってもらえる…ことを期待します。
/"( ̄△ ̄)"\まあ確かに優位性がある良いツールだとは思うわ。ただ、案外シグナルのメールがたくさん届くのよね…5分足だから仕方がないかしら…まあ、時間足の矢印が出ているか確認して、出ていないようだったらしばらくの間は放置でいいんだけど…時間足のシグナルが出ている場合だけメールが届くように設定できないかしら。クロスリテイリングさんお願いね…
(2015/08/02)
( ̄~ ̄;)FXスキャル・パーフェクトシグナルは結局自分で検証してた。取引実績としてはなかなか良いし、ツールとしてもかなり良いと思うんだけど…推奨のやり方にしたがって取引すると、チャンスがモノにできるかは取引できるタイミングによる感じかな。裁量のシグナルは優れているから、初心者の方が裁量を身につけるために補助ツールとして使う使い方をお勧めしたい。その点では良い商材かと。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ…私も少し気分転換したら取り組んでみようかしら。
(2015/08/04)
今日はフォレックス・ドットコムMT4(メタトレーダー4)自動売買用とFXスキャル・パーフェクトシグナルの検証用でMT4を2つ表示させていたのですが、後者の時間足のデータが消えてしまって困った困った( ̄_ ̄;) どうすれば直るんでしょこれ。まいったなあ…暑さで自宅の別のパソコンも不具合を起こしているし、色々と変なことが起こりますね。こんなこともあるのですね…とりあえず明日時間があるときに調べてみようかと( ̄~ ̄;)
(15:00追加)
上記の件、対処法に記載されている方法で解決しなかったので、クロスリテイリングさんのサポートに問い合わせしました。
現在回答を待っているところです。
(2015/08/05)
問い合わせ後、2時間で返信がありました。さすがサポートに定評のあるクロスリテイリングさん早いO( ̄へ ̄*)
とりあえず、MT4の自動アップデートを停止し、バージョン上げないことで解決しました。
FXスキャル・パーフェクトシグナル
FXスキャル・パーフェクトシグナル

(2017/03/24)
FXスキャル・パーフェクトシグナルですが、作者である奥谷隆一さんのオンラインセミナーご招待などの特典が付くキャンペーンが現在行われています( ̄~ ̄) 具体的には、下記の特典が期間限定で配布されています。
特典1:奥谷隆一のオンラインセミナーにご招待!
特典2:資金損失を防ぐために避けるべき重要ポイント
特典3:FX 仕事 家族 全てを実現させた男、奥谷隆一
その頭脳の大本となる「三楽主義(さんがくしゅぎ)」とは
特典4:奥谷隆一流、勝ち続けるためのシンプルな鉄則
特典5:奥谷隆一が株とFXでのそれぞれのトレードを通じて感じた「勝ち」と「負け」のバランス
その他、当ブログ限定特典として以下のものが付属されます。
絶対に知っておきたい! 奥谷隆一がマルチタイムフレームの優位性を一挙公開
日々仕事に追われて平日あまり取引の時間が取れない忙しいサラリーマンや主婦の方にお勧めしたい良い教材です。
初心者の方が裁量を身につけるために補助ツールとして使う使い方もお勧めです。
FXスキャル・パーフェクトシグナル
(2016/02/07)
最近こちらのFXスキャル・パーフェクトシグナルなどのようなスキャルピングを取り扱った商材が良く出ています。サインツールの助けを得つつ、裁量技術を身に着けていただきたいところですね。
興味がある方はまずは「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」を見て下さい。なお、初心者向けでトレードチャンスはそこそこあります。
注意点としては、メールにサインを送る場合にしっかりフィルタをかけるようにする必要があることでしょうか。
(2015/09/07)
FXスキャル・パーフェクトシグナルにつき最近お問い合わせが増えています。タイミングが合うときに売買できれば、短時間で利益が得られるのは魅力的でしょうか。
検討中の方は、「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」に登録して動画を見てみるとどのようなものか把握できると思いますので、登録してみると良いと思います( ̄~ ̄)
(2015/06/30)
株式会社クロスリテイリングさんの新しい商材のようですね。奥谷さんという方のスキャルピング、デイトレのためのサインツール商材です。
今回のプロジェクト、「FXスキャル・パーフェクトシグナル」は、兼業トレーダーの方向けの5分足専用サインツールをメインとする商材のようです。そのツールの指示にしたがって取引を行うようです。一日の取引時間はわずか10分程度と。
サインツールにしたがっての売買とのことで、その良し悪しはサインツールの精度が問われるわけですがどうでしょうね。
初心者が利益を上げる経験をしたり、スキャルビングの補助ツールとしてを利用するには良いかと。
詳しいことは情報の公開を待って追加します。
(2015/07/10)
販売ページに詳細情報が公開されました。しかしけっこう引っ張りましたね。
ロジックは公開されているので、詳しくは限定公開されている動画をご覧いただきたいと思います。クロスリテイリングさんのメールが届いている方はそちらからアクセスできます。
ロジックの方向性が公開され、短い拘束時間で利益を上げるという作者の奥谷さんの意図は分かりやすいので、まあ大外れはしないでしょう。狭いレンジや急変には少し弱そうですが、そこはフィルタをかけそうです。暫定評価は「良い商材」ということにしておきます。
なお、私は公開されたら入手する予定です。4万円を超えたら少し高いと思うので、考えてしまうかもしれませんが。3万円を切ったら安いかと。
(2015/07/14~16)
本日先行発売開始です。帰宅後に購入しました。29800円という絶妙な価格設定でした( ̄~ ̄) 仕事が一段落したらよく確認してみます( ̄O ̄;)
ただ、具体的な検証は家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\に任せるかもしれません。
なお、暫定評価は「良い商材」としておきます。じっくり見てから本格的な評価をします( ̄~ ̄)
ドラゴン・ストラテジーFXやスターハンターFXを想起させるような作りですね。視覚的にわかりやすいので、扱いやすいのではないかと。初心者やサインツールをまだお持ちでない方にはお勧めです。私はDealing Factor (ディーリング ファクター) 完全版およびProspec FXアスリート (プロスペック エフエックス アスリート)といういつも使用している良いツールがすでにあるので、家人さんに使ってもらおうかと思いました( ̄~ ̄)
軽く見てみたのですが、レンジ相場の際に短い時間足でのサインが出るのですが、長い時間足でフィルタをかけるので無駄なエントリーは少ないですね。たくさんエントリーしたい方には不満かもしれませんが、勝率が低いエントリーを増やしても意味がないですし、精神的に安定して取引できないので、商材開発の方向性としてはこれで正しいと思うのですよね。メールを携帯に送信させる方法だと何通もメールが届いてめんどくさいことになりそうですが。この点に関しましては、あまりにひどければ、クロスリテイリングさんに改善をお願いすることになるかもしれません。自営業の方などはパソコンの前にいれば片手間に取引できそうなので、自営業の兼業トレーダーには良いでしょうね。会社員の方には…ある程度仕事の裁量がある方なら、といったところでしょうか。長い足のフィルタは自分でチャートを見ればMT4がなくても分からなくはないので、ある程度の時間を経て商材に慣れれば使いこなせるのではないでしょうか。サインの精度に関してまた検証していないので、一応評価としては「良い商材」のままにしておきます。
(2015/07/19)
家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\に金曜日から使ってもらっています。
( ̄~ ̄)家人さん、FXスキャル・パーフェクトシグナルの調子はどうかな?
/"( ̄△ ̄)"\第一印象を言うとね…音がうるさいわね。5分足でサインが出るたびに音がなるから複数通貨ペアだと
/"( ̄△ ̄;)"\今度は一体どの通貨ペアでサインが出たのかしら?おろおろ…
/"( ̄△ ̄)"\となってしまうわね。MT4でポップアップで出るウィンドウは小さくて見にくいのよね。
( ̄~ ̄;)家人さん一時間足見てるかな?一時間足で矢印出てないときは取引しないロジックだからね…だから、一時間足でサインが出ていないときはウィンドウ消したり音を消しておくといいんじゃないかな…
/"( ̄△ ̄)"\一時間足のサインは通貨ペアに円が含まれていることが多いから、出るときは同時に出る傾向があるのよ…利用者の立場からすると、「一時間足のサイン出てないときはポップアップが出たり音が出ないようにシグナルを作って頂戴」という気がするんだけど…
( ̄~ ̄;)うーん、まあもしそれが本当だったら、さしあたってドル円とかスプレッドが狭い通貨ペア一つに絞って取引してみるといいかも。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、検討してみるわ。裁量での取引の方もやってみたいかしら。クロスリテイリングさんサインツールは改善して頂戴。条件に合っていたらウィンドウの右上にマークがついたりしてすぐに取引チャンスだってわかるように。出来れば5分足のウィンドウだけで全情報が表示されるといいわよね。素人考えで申し訳ないんだけど、一時間足でのサインがどう出るかは条件がはっきりしないけど、過去のX本のろうそく足で条件を見る場合、「5分足の方で過去12X本のろうそく足から~の条件を満たしていたら」というロジックを組めば一時間足と同じことができると思うのよね。どうかしら?あなた分からない?
( ̄~ ̄;)うーん、まあ理屈ではできそうだけど…ろうそく足の本数が足りない可能性も…まあこればかりは調べてみないことにはわからんなあ。今やっている仕事が完了したらじっくり見てみることにしようか。
なお、一般発売は現在の先行販売終了後とのことです。
(2015/07/20)
( ̄~ ̄;)そういえば、さっき少し時間があって奥谷さんの動画を見ていたんだけど…推奨の使い方っていうのが動画で解説されているんだけど、家人さんこれは見たかな?
/"( ̄▽ ̄)"\PDFしか見ていないわね。動画はまだ前の方しか見ていないわよ。
( ̄~ ̄;)あらら…MT4からメールを送信する設定にしてメールが届いたときだけ取引すればいいみたいだけど…
/"( ̄△ ̄)"\あらそうだったの。それならメールチェックしておけば常時MT4は見ておかなくてもいいのね。安心したわ。
( ̄~ ̄;)良かったね?まあそれで取引してみて。あと動画ちゃんと全部見てね…
/"( ̄△ ̄)"\はーい。
(2015/07/22)
こちらの商材ですが、一般発売が開始されました。今回の一般発売は限定300名とのことです。今だけ特典動画、
「絶対知っておきたい!奥谷隆一がマルチタイムフレームの優位性を一挙公開」
がついてきます。興味がある方は是非( ̄~ ̄)。家人さんはこの商材を誉めつつも下記のように言っていました。サポートに定評のあるクロスリテイリングさんのことですから、早めに対処に取りかかってもらえる…ことを期待します。
/"( ̄△ ̄)"\まあ確かに優位性がある良いツールだとは思うわ。ただ、案外シグナルのメールがたくさん届くのよね…5分足だから仕方がないかしら…まあ、時間足の矢印が出ているか確認して、出ていないようだったらしばらくの間は放置でいいんだけど…時間足のシグナルが出ている場合だけメールが届くように設定できないかしら。クロスリテイリングさんお願いね…
(2015/08/02)
( ̄~ ̄;)FXスキャル・パーフェクトシグナルは結局自分で検証してた。取引実績としてはなかなか良いし、ツールとしてもかなり良いと思うんだけど…推奨のやり方にしたがって取引すると、チャンスがモノにできるかは取引できるタイミングによる感じかな。裁量のシグナルは優れているから、初心者の方が裁量を身につけるために補助ツールとして使う使い方をお勧めしたい。その点では良い商材かと。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ…私も少し気分転換したら取り組んでみようかしら。
(2015/08/04)
今日はフォレックス・ドットコムMT4(メタトレーダー4)自動売買用とFXスキャル・パーフェクトシグナルの検証用でMT4を2つ表示させていたのですが、後者の時間足のデータが消えてしまって困った困った( ̄_ ̄;) どうすれば直るんでしょこれ。まいったなあ…暑さで自宅の別のパソコンも不具合を起こしているし、色々と変なことが起こりますね。こんなこともあるのですね…とりあえず明日時間があるときに調べてみようかと( ̄~ ̄;)
(15:00追加)
上記の件、対処法に記載されている方法で解決しなかったので、クロスリテイリングさんのサポートに問い合わせしました。
現在回答を待っているところです。
(2015/08/05)
問い合わせ後、2時間で返信がありました。さすがサポートに定評のあるクロスリテイリングさん早いO( ̄へ ̄*)
とりあえず、MT4の自動アップデートを停止し、バージョン上げないことで解決しました。
FXスキャル・パーフェクトシグナル
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/869-0b3cf5d3