日記(2014年5月)
(2014/05/31)
こんばんは。今月末は仕事をお休みしてまったりしています( ̄~ ̄)
今日は家人や連れと映画を見てほっこりしていました。o(-""-) ( ̄~ ̄) /"( ̄~ ̄)"\
平日にお仕事がないのもたまには良いなあと思いました ( ̄~ ̄)
商材に関しては、大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術を6月8日までに申込むと、限定特典動画
「脱サラして専業トレーダーになるためのたった2つの方法」
がもらえるとのことです。
専業トレーダーに憧れる青年に維新の介さんが個別で実施したコンサルティングを収録したものとのことです。
・「会社を辞めることで安定が無くなることが
すごく不安なんです。どうすればいいですか?」
その質問に対して、維新の介が明確な回答をします
・維新の介が専業トレーダーになって、最初に苦労した「赤裸々」な話
・などなど、、、
もしあなたが、、「専業トレーダーになりたい。」
「一度の人生、理想のライフスタイルを手に入れたい」
そう思うのなら、この個別コンサルティングの内容が
きっと役に立つことでしょう…
(非売品です。)
商材購入者の方は必ずしも脱サラしたい方ばかりではないと思いますが、相場への取り組み方やメンタルコントロールなどの面で参考になるのではないでしょうか( ̄~ ̄)
/"( ̄▽ ̄)"\あらあなたにぴったりの特典じゃない。将来は専業トレーダーになりたいんでしょ?
( ̄~ ̄;)うーん、今は仕事が面白いからもうちょっと経ってからでいいかな。専業トレーダーだと人との関わり合いがかなり減りそう…今の自分にはちょっときついかなあ。
/"( ̄▽ ̄)"\私もまだまだ当分仕事も続けたいわね。でも、この動画は見ておいて損はないんじゃないかしら。
( ̄~ ̄)まあそれはそう思う。上記特典動画について少しお話すると、「会社に所属していれば安定」なんて時代はとうに終わっているから、一生同じ会社に勤めあげるなんて相当実力があるか、運がよくないと無理なんじゃないかなあ。実力がある人は独立して事業をやりたがる人も多いだろうし、本当にやりたいことをやるのが一番幸せだと思うよ。
ただ、専業トレーダーという職業は向き不向きがあるよ。ある一定期間で安定した利益を上げるプレッシャーは並大抵のものでないだろうから、十分な資金と準備が必要かな。利益はすべて自分のものになるけれど、いつも孤独で、しかも誰も手伝ってくれないから。初めは苦労するんじゃないかな。出来れば、トレードについて実践経験も含めて勉強して、「利益を上げ続けていける確率の高さ」に確信を持った段階で行動に移すべきかな。
維新の介さんは働いていた会社ともともと折り合いがあまり良くなかったと何かの動画で言っていたから、何かの準備が足りずに独立して苦労したかもしれないね。ただ、トレードについては結構自信があったんじゃないかな。会社の勤務中にもトレードしていたみたいだし。就業規則などに違反していないとしても、会社勤めしている人としてはあまりほめられないかな…その点からは、もともと会社勤めにはあまり向いてない独立志向が強かった性格なのかもね。アドバイスは有益なものだろうと容易に想像できるけど、偏った見解になる可能性があることには留意しておくといいよ。専業トレーダーとなる選択肢は認識しておくべきだけど、会社勤めなど組織の中で力を発揮することに向いている性格の人は、無理して独立する必要なんかないよ。要は自分に合った働き方をすること、社会における役割を分担することが大事なのであって、独立して事業をしている人が組織の中で働いている人よりえらいなんてことは決してないと考えているよ。
/"( ̄▽ ̄)"\全くその通りね。私は会社では重宝されているから当分やめる気はないわよ。「キミは余人をもって代えがたい役に立つ人材だから、これからも力を尽くしてくれ」ってよく言われるわよ。それに対しては、「能力だけでなく美貌もほめて下さるとありがたいかしら―?」って冗談で返しているわ。
( ̄~ ̄;)とはいうものの私もいざというときに仕事が回るように後進を育成しておかないとなあ。
/"( ̄▽ ̄)"\それはそうね。一週間休みとるのにもかなり苦労するとか大変だもの。自分がいなくなってもいいように組織を作り上げるのも管理職の務めよね。あなたはひょっとしたら一年間司法修習で仕事お休みしなければならないかもしれないんだから、今から準備しておきなさいよね。
( ̄~ ̄;)うーん、そうだね。まあその点は計画しておかないとね。
今週の家人さんのコーナー(2014/06/01更新 06/02追加 06/24修正)
/"( ̄▽ ̄)"\映画楽しかったわね。たまにはいいわよね。あなたがいつも連れ回している彼o(-""-)も喜んでいたみたいじゃない。投資の方は今週は+20pipsね。今週からマネーパートナーズさんで口座開設して取引してるんだけど、指標発表でもシステムがサクサク動くどころかスプレッドも全然広がらないのよね。感動した!
( ̄~ ̄)気に入ってもらえたようで何より。まあ約定力はさすがだよね。ただ、私はちょっとなじめなかったかな。以下、理由を述べると、
1AS(オートセレクト)にしないと両建てになってしまう。
2.自動円転設定にしておかないと損益が外貨で確定して、出金の際にわざわざ両替の手続をしなければならない。しかも両替は月曜日朝8時から
( ̄~ ̄;)この1と2のデメリットはまあ慣れなんだろうけど…両建てなし、FIFO(First In First Out 先入れ先出し方式。先に建てた建玉を先に決済する)、損益が自動で円に換算されるのが普通だから、他の会社でFX取引した人は間違うと思うんだよね。
/"( ̄△ ̄)"\あれ、損益が自動的に円換算されないのね。ASの方は先に言われて気づいてたんだけど、あとで両替しておかないと…。
O( ̄へ ̄)散々触れているけど、個人での取引の場合、為替では両建てはほぼメリットないと断言していいと思う。あるという人は理由を教えてもらいたいわ。理由募集。そのうちコラムでもあらためて取り上げるわ。
/"( ̄▽ ̄)"\両建てには意味があるんだーとか言って初心者をだまくらかしている商材を売っている方もいるから気を付けてね。しかも、両建てのことを「つなぎ売り」とかいう株の用語でわざわざ言い換えているとか悪質よね…。
( ̄~ ̄;)損益が外貨で確定するのは、万が一円の価値が崩落した場合や海外旅行に良く行く場合は良いのかもしれないけど、日本の業者でFX取引をする人は、円で取引して円でお金を出し入れしたい人がほとんどだろうと思う。そもそも他の会社は損益を自動で円に換算するのが当然のようになっているから慣習としても自動円転されると考えると思うんだよね。まあこれもマネーパートナーズさんの特色なんだろうけど、普通に使いたい人は自動円転ON、ASもONにしておいた方がいいかな。そもそも何の設定もしない状態では自動円転ON、両建てなしの状態になっているべきだと思うんだよね。希望する人が特別な設定をすればよいと思うんだよ。だからマネーパートナーズさんはちょっとずれていると思った。
/"( ̄▽ ̄)"\まあそれは確かにそうね。
( ̄~ ̄;)他のデメリットとしては、
3.月曜のスタートが朝の7時で、毎日平日朝にメンテナンスがある
という点があげられるかな。ちょっと出かける前に取引したい人には使いにくいかもしれない。朝に取引しないで、夜の指標などに取引する家人さんには向いているよね。でも、私の需要とは合っていない感じだからライオンFX
/"( ̄▽ ̄)"\まあ、それはあなたの確認不足だったんじゃないかしらね。まあ、使う人は気を付けて使ってね。私は気に入ったから使うわよ。まあASと自動円転はアドバイスにしたがってONにしておこうかしら…
( ̄~ ̄)ちなみに、今週の取引は+40pipsくらいだったかな。
/"( ̄▽ ̄)"\あら。「( ̄~ ̄)今週はまったりするー」と言っていながら、思ったよりまったりしてなかったのね。
( ̄~ ̄)まあそろそろトレードする習慣に戻らないとこのままトレードお休みし続けてしまうからね。
/"( ̄▽ ̄)"\ちなみに、口座の資金管理ってどうやっているのかしら?
( ̄~ ̄;)え…本当は内緒にしておきたいなあそれは。大まかに言うと、まあある程度の資金(20~30万円くらい)を口座に入れてこれを増やしていって、それが2倍くらいの額になったら口座から増えた額を引き出してまた元の額からスタートしてるかな。早いときは半月ぐらい、遅いときは半年くらいで引き出してるね。一度の損失は初めに入れた資金の2パーセント程度までというルールを設けているよ。一度の取引でだいたい5000円くらいかな。
/"( ̄△ ̄)"\回収が早いときはいいけど遅いときは半年もかかってるのね…専業トレーダーになるのはまだまだ無理そうね。
( ̄~ ̄;)うーん、まあ今は仕事が楽しめていることもあるからなあ。楽しくなくなったらトレードの方に集中するかも。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ一度の取引の損失額も限定されているし、兼業トレーダーとしては安定しているから良いんじゃないかしら…中には種銭を溶かしちゃう人も多いと思うし。増えてるだけましよね。
( ̄~ ̄;)その点については、本当にそう思うわ。自分はラッキーなだけだったと思うよ。
/"( ̄▽ ̄)"\あらそうかしら?まあそうかもしれないわね。
(2014/05/26)
皆さんこんにちは。たまっていた仕事もようやく一段落です( ̄~ ̄;) 最近は投資苑 - 心理・戦略・資金管理
そういえば、FC2さんで無料キャンペーンをやっていたので、ブログのために新しいドメインをもらいました。
http://fx-toushi.jp/
です。今までのドメイン
http://sal2.blog114.fc2.com/
からもアクセスできますので、リンクの貼り替えをしなくて良い点も面倒でなく良かったです( ̄~ ̄)
今後もブログでは商材の紹介以外にもFXの投資の際に役立つ情報を提供したいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします○( ̄へ ̄)
今週の家人さんのコーナー(2014/05/26更新)
/"( ̄△ ̄)"\わたしは今週は-60pipsね。ちょっと失敗したわね。
( ̄~ ̄;)うーん。私はちょっとお仕事忙しくてノートレードだったわ。
/"( ̄△ ̄)"\まあ試験で休んだせいで仕事たまってるものね。
( ̄~ ̄)まあ仕事はやっと一段落した感じかな。ところで、今週はどんなトレードだったの?
/"( ̄△ ̄)"\ポジション持ったまま指標を迎えて値が飛んで損が膨らんだわね。そのあと「おこ」で注文したんだけど、中途半端に引っかかって損切りされたわね。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…「おこ」でって若者言葉でいうところの「怒って」の意味かい?それは良くないなあ…
/"( ̄▽ ̄)"\怒ってではないわよ。そういえば、この前あなたいつも連れまわしている彼o(-""-;)に怒ってたわね…珍しいわねあなたが怒るなんて。
( ̄~ ̄;)うーん、あれはちょっと叱ってたんだけど、つまらないことといえばつまらないことだったし、あとで謝っておいたわ。私も最近だいぶ丸くなったけどもともとが短気だからそう見えたかな。まあでもトレードにはそういう感情は持ち込まないよ。というか、何かの感情にとらわれているときはトレードしないというべきかな。最近よくいい気分の時にトレードして失敗という悪夢を見るんだよね…。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ彼のことはあとでフォローしておきなさいな。というかもうしたかしら…はたから聞いて「そんなフォローしなければならないのなら最初から怒らなければいいのに」って思ったわ…。
( ̄~ ̄;)そうだね…全くだね。ところで「おこ」でって結局何なのかな?
/"( ̄▽ ̄)"\ほら注文方法であるじゃない。アルファベットでいうとOCOかしら。
( ̄~ ̄;)ああOCO注文か…なんなのかと思ったわ。
/"( ̄▽ ̄)"\MACDもはじめマクドかと思ったわ。
( ̄~ ̄;)マクドナルドじゃないからね?OCO注文は、トレンド発生時にその方向にポジション立ててついていくには良いんだけど、レンジに戻っちゃうと損切りになる傾向があるから、前のトレンドと同方向でポジション取って利食いと損切りする方がいいかな。その点では家人さんにはIFDOCO注文の方がニーズに合っていて良いかもね。
/"( ̄▽ ̄)"\そうね。使ってみることにするわ。あなたも仕事一段落したらトレードしなさいよね。
( ̄~ ̄;)今月はなんかお疲れ気味だからお休みしたい気もするんだけど…まあ気が向いたらね。
(2014/05/23)
取り急ぎ連絡いたします。
維新の介さんの商材を販売しているインベストメントカレッジさんの接続障害は解消されたようですね。よかったよかった( ̄~ ̄)
今回はインベストメントカレッジさんの親会社であるダイレクト出版さんのドメインが、そのドメインを管理するICANNという米国の団体により利用制限をかけられた結果、接続ができなくなってしまっていたようです( ̄~ ̄;)
なぜ制限をかけられてしまったかについては理由が開示されていないのでよく分からないそうです( ̄― ̄;)
今回の接続障害の件につきましては、復旧に2~3日かかりましたが、ずいぶんと詳細に経過報告が入り、私としては
( ̄~ ̄)そういうことならばやむを得ないかなあ。まあまったり待っていればいいか…
と思えるような安心できる対応でした。以前ダイレクト出版さんは個人情報の流出の際も素早いご対応をしてくださいましたので、まああまり心配はしていませんでした。とりあえず障害への対応お疲れ様でした。
ところで、維新の介さんの移動平均線の商材につきまして、以下の問い合わせをいただきました。
(~o~)わたし初心者なので一緒に移動平均線の商材も購入しようとしたんですけど、どちらから購入できるのかしら?
( ̄~ ̄;)以前は維新の介さんの移動平均線の商材は基本となる22の技術と同時に購入できたのですが、販売方法を変更したようですね。詳細を確認中ですので、もう少しお待ちください。
(2014/05/21)
こんにちは( ̄~ ̄) 久しぶりに相場を見ていますが、円高がずいぶん進んでいますね。
昨日また指標での値動きで200pips大損する夢を見ました( ̄△ ̄;) 現実味が乏しい夢なので対処の仕様がなく、参ったなあという感じです( ̄~ ̄;) 何かを暗示する夢とも思えませんし困った困った。試験での疲れが残っているのかもしれません。しばらくは慎重に相場に取り組むつもりです。6月に読み返そうと思っていた、投資苑 - 心理・戦略・資金管理
商材に関しては維新の介さんの商材を販売しているインベストメントカレッジさんのシステムに障害が発生しているようですね( ̄~ ̄;) 本日中の復帰を目指し鋭意復旧作業中とのことでした。早く復旧するとよいですね。
問い合わせいただいたFX商材について評価を書いておきます。
FX勝者が実践する50の法則 →特にはお勧めしない
(2014/05/18)
みなさんこんにちは( ̄~ ̄) 試験も終わってまったりしています。出来は…期待しないで待つことにします( ̄~ ̄;)
今週の家人さんのコーナー(2014/05/18更新)
/"( ̄▽ ̄)"\わたしは今週は+140pipsね。あなたがいない間に回数おおめにして結構儲けたわ!ははは!
( ̄~ ̄)うーん。良かったね。私は試験受けてきたんだけど、計四日間はちょっと疲れたかな…特に商法の科目の後はうちに帰りたくなったわ。はいこれお土産ね。
( ̄~ ̄)つ[司法試験用法文]/"( ̄△ ̄)"\
/"( ̄△ ̄)"\いらないわよそんな電話帳みたいなの…でも枕とかには使えるかしら…いやいやいやいや…あなたはそれで勉強しなさい。普段はあまり勉強してないじゃない?仕事やFXやトレーニング以外ももっと真剣に取り組みなさいよね。
( ̄~ ̄;)うんそうだね。ただ、実質一週間ぐらいしか勉強してない割には良くできた方だと思うよ…
/"( ̄△ ̄)"\あなたという人は…普通の司法試験受験生の方々に謝りなさい。どこぞの金持ってそうなまったりした大きな体のおじさんが道楽で試験受けに来たわ…とか思われたんじゃないの?試験官の人と間違われなかったかしら?
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…さすがにそれはないから。そんな人がいたら「とりあえずおじさんじゃなくてお兄さんって呼んでくださいね」って肩に手をかけてお願いするわ。
/"( ̄▽ ̄)"\怖いからそれはやめておきなさい。まあ確かにあなたは精神年齢は若いかもしれないけどもういい大人なんだから…。
( ̄~ ̄)というわけでまた来週で。問い合わせには順次対応します。
/"( ̄▽ ̄)"\まあまた来週ね。
(2014/05/10)
みなさんこんにちは( ̄~ ̄)
5月中旬まで管理人の都合により、問い合わせメールへの返信が遅れます。ご了承くださいませ( ̄~ ̄;)
今週の家人さんのコーナー(2014/05/10更新)
/"( ̄▽ ̄)"\わたしは今週は+40pipsね。うまくポンド円の下げをとれたわね。
( ̄~ ̄;)うーん。良かったね。私はノートレードだよ。
/"( ̄△ ̄)"\何よつれないわね。どうかしたの?ああそういえば一応今年は試験受けるのね…2回目?
( ̄~ ̄;)そうだよ。ちょっと…というかかなり勉強量足りてないから不安なんだけどね…
/"( ̄▽ ̄)"\そうね…弁護士として働くより弁護士を顎で使う方よねどちらかというとあなたは…今の仕事がうまくいっているからあえて弁護士になる必要性も全くないというか…でも模試の成績は良いみたいだからまあ受ければ良いんじゃないの?
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…一応出来ることが広がるからね?模試は在宅で受けたやつだからなあ。本来4日かけるやつを2日で仕上げて提出したわ…だから参考にならんよ。ちなみに、合格者の方には
(^o^)合格に足りないのはハングリー精神だけですね。あとはちゃんと採点されて読める字をかければ大丈夫です!
とか言われてるよ。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ確かにいつもおなかいっぱい食べているものね…ははは。
( ̄~ ̄;)というわけでまた来週でよろしく。次回更新は5月18日以降の予定です。時間あれば合間に更新するかもですが。
/"( ̄△ ̄)"\あ、スルーされた。まあまた来週ね。
(2014/05/03)
雇用統計かなり良い結果のようでしたが、元の水準まで押し下げられていますね( ̄~ ̄;) 最近は上値も下値も重い感じですかね。
商材に関しては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術書籍プレゼントキャンペーンが好評です。当選確率はかなり高いと思われるので興味がある方は期日までに入手されると良いでしょう( ̄~ ̄)
今週の家人さんのコーナー(2014/05/03更新)
/"( ̄△ ̄)"\わたしは今週は-20pipsね。雇用統計発表の時に使っているシステムが応答しなくなったわ…ひどくない?そしてその後上がり続けるかと思ったら下がってしまって損切りしたわ。あなたは忙しいからノートレードよね?
( ̄~ ̄)うんそうだね。家人さんマネーパートナーズさんで口座開設する気になったかな?
/"( ̄△ ̄)"\ええなったわ。約定しないどころかシステム停止とかじゃ取引できないじゃない。ありえないわ…。
( ̄~ ̄;)そうだね。困るよね…マネーパートナーズさんは約定力には定評があるけど、普通のPFX口座の方は1万通貨単位でしか取引できないから気を付けてね。100通貨単位から取引できるnano口座の方は指標時でもスプレッドは小さいけど、約定力は分からないから。あと、円がらみの通貨ペアしかないから気を付けてね。ちょっとびっくりしたんだけど、EURUSDすらないからね。PFX口座とnano口座は一応別の口座だけど、口座間の資金移動は即時に反映されるから、その点は安心だね。
/"( ̄▽ ̄)"\まあ時間があるときに開設してみるわ。
( ̄~ ̄)そうだね。まあまた来週だね。
(2014/05/02)
こんにちは。今日は雇用統計ですので取引される方はご注意ください( ̄~ ̄)
どちらかというと良い結果となると思いますが、予想よりも悪い結果で101円半ばを割ると100円台まで下がるかもしれません。そのリスクは認識しておいてください( ̄~ ̄)
ちなみに私は今日は連れや友人などと焼肉食べに行くので取引しません( ̄~ ̄)(-""-)
いつも指標自体では取引しないですが、今日はその後の値動きでの取引もやめておこうかと 飲食後は判断力が鈍る気がしますし。
先日「飲食後にいい気分でなんとなく買いで入ったら300pipsほど損して青ざめる」という内容の夢を見ました( ̄△ ̄;) ああいやだいやだ…まあ夢で良かったです( ̄~ ̄;) ノリでとってうまくいく方はいいですが、そうでない方はへましないように気を付けてくださいね。ロジックはちゃんと守ってやってください。
ところで、おからクッキー届いたのですが…単独だとおいしくないですね( ̄△ ̄;)
コーヒーと一緒に水分含ませながら食べると良い感じです。口直しに今日は焼肉を…まあ食べ過ぎないようにします( ̄~ ̄;)
(2014/05/01)
取り急ぎ連絡いたします。
維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術ですが、現在、期間限定キャンペーンを行っているようです。
大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術を購入すると、抽選で100名様にパンローリングさんから出ている書籍、マーケットの魔術師をプレゼントしてくれるようです。ホワイトデーに私が家人さんにあげた書籍です
( ̄~ ̄)つ[マーケットの魔術師
5月6日までのお申し込み者限定の特典です。この本の定価は3024円(税込)なので、とても太っ腹だと思いますね。結構当選の確率も高いと思いますよ。お勧めします( ̄~ ̄) 興味がある方は期日までに入手されると良いと思います。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/825-2a7c4603