くまひげ先生の【プライス・ストラクチャーFX】

くまひげ先生の【プライス・ストラクチャーFX】
(2014/06/11)
BIG BANG FXなどを出されていたくまひげ先生の新しい商材ですね。ロジックは公開されていませんが見ればわかる感じですね( ̄~ ̄;) この手の商材はどうしても相場によって得意不得意があり、使用者はあらかじめそのことを認識して利用すべきなのですが、この商材は短い時間足を利用するので相場状況に影響を比較的受けにくいのかなという印象です。もう少し慎重に検証してみたい商材ですね。
(2015/03/13)
お問い合わせいただいたので、内容について少し回答しておきます。
こちらは、システム商材なのですが、トレード学習用という位置づけになっています。商品内容はトレード方法などが記載されたPDFとMT4インジケータやテンプレートとなっています。
PDFはMT4でのチャート設定方法以外にシステム開発の経緯、意図などが書かれています。分量がかなり多いです。
ただ、システム開発の経緯や意図は利用者がそのシステムを信用し、安心して利用できるようにするために必要不可欠なものです。しっかりとシステムを活用したいと考えているのでしたら、この点は知っていると知らないとでは大違いですから、我慢して一通りは読むべきです。
システムの設定は簡単です。時間足については5分足、15分足など短い時間足を推奨しています。使用する通貨ペアについては特に縛りはないようですが、メジャー通貨の方が良いと思います。
エントリー条件についてですが、まずある条件を満たすと売買サインが表示されます。この売買サインは実際にポジションをとる準備を促すものです。その後、相場の勢いを示す指標と時機を逸していないかについての指標、およびボリンジャーバンドで相場が行き過ぎではないかをチェックしてエントリーします。
印象としては、ある程度勢いがあるトレンド相場では儲けとなることが多いですが、ダマシもあるので、裁量はやはり必要かなあという感じです。
システム開発のコンセプトがしっかりしていることと、トレンド相場での裁量取引の一助となることから、良い商材と評価します。
くまひげ先生の【プライス・ストラクチャーFX】
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/824-e51cb04d