日記(2014年2月)
(2014/02/28)
花粉症始まりましたね( ̄~ ̄;) 特に目がかゆいんですよね私の場合は(つ_-)
問い合わせへの返信は少々お待ちくださいね。先に維新の介さんの商材についての問い合わせについて、特に急を要するものだけ返信しておきました。
(2014/02/23)
本日は休日出勤…いやはや大変でした( ̄へ ̄;)
来週も日曜日は休日出勤とか…うーむ( ̄~ ̄;)
今週の家人のコーナー(2014/02/24更新)
( ̄~ ̄;)今週はノートレードだね。確定申告と休日出勤が重なったし。まあ、調子も良くないからちょうどよかったかもしれない…
/"( ̄△ ̄)"\今週はわたし-80pipsくらいね。初心者がよくあるミスと維新の介さんの商材に書いてあるミスを2、3回やってしまったわ。
(-_-)うーん。まあ失敗がどういう失敗かわかっているだけ成長したんじゃないかな。
/"( ̄△ ̄)"\なんか維新の介さんの言う「大衆の心理に踊らされる」っていうの?上がったから「いけない買わなきゃ」って思ってしまったのよね。
(-_-)それは良くないね。山口さんの本も読み直してみるといいんじゃないかな。TSPはあの本に書いてある勝ちパターン、負けパターンを元にしてどんな場面でも裁量を発揮して取引しようとするものだから。
/"( ̄△ ̄)"\あなたそれ持ってるのよね?むしろそれ私によこしなさいよ!
(-_-;)いやいやいやいやいやいや…PDFはともかく動画は渡せないし、家族間でも一応そういうのは良くないと思うんだよね。私は労働法選択だから専門じゃないけど、著作権法30条は「著作物」は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(「私的使用」)を目的とするときは、各号に列挙される適用除外規定に掲げる場合以外は、複製することができるとしているから、確かに同居してる家人さんにPDF渡しても著作権法には反しないだろうけどね…動画に関しては、私が見ている横で家人さんが見る分には30条の条文のままの範囲だから問題なく「私的利用」にあたりそうかな。まあ、もし法的に見て良くても、ほら…道義的問題がね?間違いなく問題ないのは、私が見て家人さんにざっとエッセンスを伝えるみたいにするといいと思うんだけど、それでいいかな?
/"(-_ ・)"\まあそういうことならばそれでもいいわ。私は別に内容さえわかればあなたみたいなFX-Jinさんのファンというわけではないから。
(-_-;)いやいやいやいや…私はFX-Jinさんのファンというわけではないからね?
/"( ̄▽ ̄)"\いやいやいやいや…TSP手に入れている時点で相当ファン…ていうか信者だと思うんだけど…まあいいわ、手法自体はもうチェックしたのよね。今から30分くらいで大体話せるかしら。あなたの説法を聞いてあげるわ。ちょうど頭も丸刈りにしたからお坊さんみたいだしね…さて、sal和尚様の今日の法話はどんな話かしらね。わたしゃ楽しみだよ…ってね。はははは。
(-_-;)頭を丸刈りはもともとですから。もう20年くらいこの髪型だからね?…まあ本も読んでいるみたいだから、本を見ながら少し解説しようかな。
/"( ̄▽ ̄)"\じゃあそうしてちょうだいな。
(30分後)
( ̄~ ̄)…という感じじゃな。分かりましたかの家人さん?
/"( ̄△ ̄)"\なんであなたまでそんな口調になってるのよ。まあ要領は得たわ。早速来週のトレードあたりから使ってみようかしら。ところで、FX-JinさんはなんでTSPみたいな高額な商材を出しているのかしら…やっぱりお金儲けのためかしら?投資で儲けているはずなのにね?TSPを入手したFX-Jinさん信者のsalさんは何か申し開きがあるかしら…
( ̄~ ̄)いやいやいやいや…FX-Jin教に入信した覚えはないからね?お金儲けってそりゃそうだよ。お金を稼ぐことは別に恥ずべきことじゃないから。私は詐欺などでなければどんどんやれば良いと思うんだけど、世間一般の人の感覚からするとちょっとずれているかもね…そういえばこの前、こういう難しい問い合わせをもらったんだよね。
(`Д´)FX-Jinは商材もいろいろ出してて実績はあるみたいなんだが、逆にそれがなんかちまちま手法を切り売りしているように思えてあんまり信用できん!他のアフィリエイトをしていないブログでも検証以前の問題だと言っている!お前のそのTSPの「とても良い商材」の評価は当てになるのか!?
( ̄~ ̄;)ってね。うーん。とりあえず、
( ̄~ ̄)私は実際今回の商材を確認しましたが、今までFX-Jinさんが出されてきた各商材の集大成であり、FX教材の一つの完成形と言っても過言ではないと思いました(さすがにほめ過ぎかな?) まあ価格が高いだけの価値はあるということです。私の「とても良い」の評価は、私が主観的に「万人にお勧めできる。努力すれば身につく手法である」と思ったということでつけました。一つの意見として参考になさって下さい。
( ̄~ ̄;)と返答したよ。本心だしね。まあただ確かにFX-Jinさんは、一般のお客さんから見るとそういう側面はあるように見えるかも。いろいろと他の方の商材販売のお手伝いのために顔も出したりしてね。
でも、私が思うに、商材販売者の方が自分の使用している手法を売るというのは実に大変なことなんだよ。一つ手法を世に出すと、今まで気づかなかった改善点や他のニーズがどんどん見えてきたりして、そこでその求めに応じてどんどん良かれと思って商材を出していくっていうね。過去にはシグナル配信もしてたみたいだけど、それはやめてしまったようだね。
FX-Jinさんは「自分はおかげさまでFXで成功したから、今度は他の皆さんに勝てる投資家になってもらって、自立した経済人が多い社会にしたい」という志を持っているみたいだから、シグナル配信だとその目的が達成できないと思ったんだろうね。シグナル配信を受ける方はシグナル配信者であるFX-Jinさんに完全に依存することになるからね。「自立した経済人」は出来ないということでやめてしまったと。
あと、私が最近思うのは、FXは稼ぐ方法が一通りではなく、個人個人によって自分に合う手法、合わない手法があるということをたぶんFX-Jinさんは認識していて、いろいろと個人個人の好みに合わせた手法を出したり、自分の手法が合わないかもしれない人のこともカバーするため、他の方の手法を推薦したりしているのではないかなと。たとえば、どこで見たか聞いたかは忘れてしまったんだけど、 トレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXを出されているFX-Jinさんのお弟子さんの関野さんも、FX-Jinさんの 【支持されて二周年】FX初心者でも空いた時間にぱぱっと稼ぐ、究極のスキャルマジック- 恋スキャFXビクトリーDX完全版は合わなかったという話も聞いているし、田村氏のOne Minute's FXなど裁量をほとんど用いない方法も紹介していたりしていたので、
( ̄~ ̄;)「この人はずいぶん顧客のニーズにこたえるのに熱心だなあ。それはいいんだけど、でも、お客さんには分かりにくいかもしれないかな…完璧主義?それとも小心者?」
と私は考えていたりしてたわ。まあもちろんお金儲けするためというのはあるよね。もうFX-Jinさんは一人のトレーダーという立場でなく会社を束ねる実業家として守らなければならない人たちがたくさんいる立場で、そのためにはお金が必要だからね。
(そういえば田村さんのOne Minute's FXは近々再販されるらしいです。入手しそこなった方は期待して待つといいですね)。
/"( ̄△ ̄)"\あなたそういえば確か去年の夏ごろに、
( ̄~ ̄;)恋スキャは「良い商材」なんだけど…困ったなあ。これ手法簡単すぎて、ぱっと見て分かっちゃうし、裁量明らかに入るよな…「お勧めしてもよい商材」にしようかな…物事の無駄な部分を省いて単純化して誰もが分かるように説明するのがうまい、ということもできるけどね……評価はとりあえず暫定評価にして、ちょっと考えよう(ぶつぶつ…)
/"( ̄△ ̄)"\…とかパソコンの前で迷っていたわね?結局暫定評価のままなわけね?
( ̄~ ̄;)うーん、一応「良い商材」ということで。ちなみに、恋スキャの位置づけはスキャルピング技術の習得に特化したもので、今回のTSPの位置づけである、相場を読み解く「裁量技術」の向上とはかぶらないね。 FXライントレード・マスタースクール ~ FX成功の18ステップ ~も再販されているけど、TSPの下位互換かな。TSP買っている人はライントレードも自然と身につくと思うから、買う必要ないと思う。あと、ライントレードの習得特化でこの価格は高いかな。一応評価は「お勧めしてもよい商材」だけど、「特にお勧めしない商材」に近いレベルかな。
/"( ̄△ ̄)"\まああなたがFX-Jinさん信者でないことはとりあえず信じてあげましょうか。TSP結構有益そうな内容だったし。ただ、才気あふれる私は山口さんの新刊
だけで大丈夫だったかもしれないけどね。
( ̄~ ̄;)うーん、そうかもしれないし、そうでないかもしれないね?TSPにある問題集で答え合わせしてみるかい?実際のチャートを見てFX-Jinさんの手法的に判断が正しいか否かを確かめられるんだけど…わたしでも少し外したわ。
/"( ̄△ ̄)"\まあそれは後でやってみようかしら…
( ̄~ ̄)わたしから言えるのは、FX-Jinさん個人はお会いしたことないからともかく、FX-Jinさんが出している商材はとてもお勧めなものもあるし、あまりお勧めでないものもあるよということかな。
/"( ̄△ ̄)"\あら、穏当すぎてつまらない結論ね。まあそんなもんよね。そうだ…ところで、アフィリエイトしているsalさん、アフィリエイトしていないブログについてはどう思っているの?
( ̄~ ̄;)おっ、なかなか鋭いところついてくるね。アフィリエイトをしていないブログについては、問い合わせをいただいた方は名前をあげて下さっていて、私もそのブログは見たことがあるんだけど、詐欺商材を撲滅するために無料で文筆活動をなさっているという正義感溢れる奇特な方という印象かな。アフィリエイトをしていないブログは第三者の立場から情報商材業界を健全化するために必要だから、あっていいと思うよ。むしろボランティアでやるなんて、大変頭が下がる思いだよ。
/"( ̄△ ̄)"\じゃあ、アフィリエイトをしているsalさんはお金がほしい普通の人ね…
( ̄~ ̄)いやいやいやいや…私は基本的には自分が良いと思ったものしかお勧めしないからね?まあお金はないよりはあった方がいいから、私は「普通の人」かな。言いたいことを書きつつも、せっかく良い商材をお客さんに橋渡ししたのだったら、それに用いた自分の労力に対して正当な報酬を堂々と請求することを信念としているから。これは私が今自由業をメインに生計を立てていることが大きく影響しているかな。たぶん無料だったらあまり熱心にはブログをやらないかな。商材を購入するのにもお金が必要だし、また、報酬が発生しないとそれに伴う責任が生じないから、ブログの記載に緊張感を欠くことになると思う。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、情報を手に入れるのにお金が必要なのは分かるわ。わたしも本とかたくさん買うからね…ただ、最近はネット上に無料で転がっている情報もあるから、それもうまく使えばいいと思うけどね。
( ̄~ ̄)そうだね。問い合わせの方が記載されていたブログは結構有益だったね。インタラクティブ・ブローカーズとブルームバーグTVを私はこのサイトで知ったし。機会があればお礼を言いたいかな。
/"( ̄△ ̄)"\普通に商材販売者の方にメールで質問するみたいにお礼言っとけばいいのに。
( ̄~ ̄)でも、その方はアフィリエイト嫌いみたいだから、私がメールしたらどう思うかなあ…気分を害さないといいけど。
あと気になったのは、「検証以前の問題」という文言が、「自分で商材を入手したり、そうでなくても手法などについて信頼できる筋から取材を行ったうえで、一見して明らかに有用性がないことが判明したので、ブログの訪問者の方がわざわざ検討する価値がない」ということを伝えるつもりで書いているかかな。そのブログの作者の方は、商材がある特定の類型にあたること、販売会社が過去に有用性の低い商材を出したことを「検証以前の問題」の評価の根拠にしているんだけど、それだけでは足りないと思うんだよね。確かに「前回以前の商材の有用性の低さ」は、今回の商材の有用性の低さを推量させる要素ではあるけど、そうならずにしっかり改善してくる場合も当然あると思うんだよ。私は悪い評価を下す前に結構念入りに調べた上で、明らかな損害が生じる危険性が生じる場合にだけ、その損害の危険性を具体的に指摘したうえで「悪い」評価を出してるよ。
/"( ̄△ ̄)"\なるほど…最近あなたが実質的に「特にお勧めしない商材」を最低ランクにして、悪い評価あまり出さないのは単に面倒だからってことが分かったわ。
( ̄~ ̄;)一応私が「ほめて伸ばす」タイプだってこともあるよ?あともう一つ気になったのは、このサイトの方は適切な方法で投資を学ぶべきって言っているんだけど、「具体的にどの教材で投資を学ぶべきなのか」について、ちゃんと説明しているか否かが分からなかったかな。少なくとも私は見つけられなかったんだよね。私の探し方が悪かったせいかもしれないけど…。
/"( ̄△ ̄)"\それがないと何か不都合かしら?最悪投資自体をやるのをやめればいいんじゃないかしら…
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…人の欲っていうのは尽きないからそれだとうまくいかないんだよ。たとえば、
(@_@;)どうしても投資で成功したい!そのためにこの商材を…
( ̄~ ̄;)という人がいたとしようか。その人に
(/ロ゜)/「いやいやいやいや…その商材は詐欺だからやめておきなさい!」
( ̄~ ̄;)とだけ注意してやめると思う?
/"( ̄△ ̄)"\まあやめないわね。そういう切羽詰まってる人は、うさんくさい訳が分からないものにお金を出してしまいがちだもの。「溺れる者は藁をもつかむ」というやつよね。
( ̄~ ̄)そうそう。まあ、その人が買おうとしているものがそこまで評判悪いものでなければ、周囲の人は余計なこと言わずに放っておいても良いんだけど、もっと安く効率的に投資に必要な知識を身につけられたり、商材がそもそも詐欺的な場合がある。そういう場合は、まずは正しい知識が載っているサイトに誘導したり、安価で手に入る書籍を紹介した方がいいと思うんだよね。そして、文字だけだとわかりにくい場合、分かりやすい商材を紹介したりした方が、結果としてその人が高価すぎる商材や詐欺商材を購入するのを防げると思うんだよね。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、たとえば維新の介さんの商材は初心者が買うにはおすすめよね。指標の詳しい説明はグーグル先生にでも聞けばいいけど、どういう意図でその指標を使っているのかは分かりにくい場合があるものね?
( ̄~ ̄)そういうこと。まあ、書籍でも一応ないことはないんだけど、投資苑 - 心理・戦略・資金管理
とか?初心者にはとっつきにくいし、高いよね…かなりの人が挫折すると思うよ。だから、FX投資の入り口として購入してもらう商材として、とても良いと思ったんだよね。
/"( ̄△ ̄)"\まあ私はあなたがアフィリエイトしようがしまいがどちらでもいいわ。あっ、もしかしたらうまくいけばお金くれるかもしれないわね…ならむしろやりなさい/"( ̄▽ ̄)"\つ(-_-;)
(-_-;)家人さんにはあげないよ…たまに食事をおごるくらいで勘弁してね。
/"( ̄△ ̄)"\軽い冗談よ。まったく、相変わらず冗談が通じないわね。
(2014/02/21)
浅田真央選手の演技素晴らしかったです。素晴らしすぎて久々にしびれました( ̄О ̄;) この時間まで起きていて良かったです( ̄~ ̄) ありふれた言葉になってしまいますが、感動をありがとう!!O( ̄へ ̄)
私も頑張らなければいけませんなO( ̄へ ̄) とりあえず確定申告を…( ̄へ ̄;)
添付書類が一つ足りない…明日送ろうと思ったのになあ。なんでかなあ( ̄へ ̄;)
個人の人向けのFXの節税商材を紹介しておきます。2009年から販売されている商品ですね。私ももう少し大きく儲けたらこういう手もあるのか…と思いました。
FX節税お任せパック個人タイプ
(2014/02/19)
こんばんは。確定申告のせいで取引がはかどらないです。毎年のことですが、かなりうんざりですね(-_-)
/"( ̄▽ ̄)"\salさん、納税は国民の三大義務の一つですから納期内に必ずおさめましょう。
というわけで私にもお金下さい/"( ̄▽ ̄)"\つ(-_-;)
(-_-;)税金は払うけど、家人さんにはあげないよ…むしろ貸しているお金を返してくださいな。
/"( ̄△ ̄)"\何よ忙しいからってノリが悪いわね。まあ確定申告の準備は大変よね…その点私は会社が全部やってくれるから楽だわ。まあ、私もそのうち投資で稼いで確定申告することになるのかしらね…まあそうできるように頑張るわ。
( ̄~ ̄)うん頑張って。
/"( ̄▽ ̄)"\まああなたもとりあえずガーナチョコ食べて確定申告頑張って。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]( ̄~ ̄;)
( ̄~ ̄)何枚買って来たの家人さん…まあ食べるけど…うんうまい。
(23:50追加)
やっと確定申告の準備が終わりました( ̄へ ̄;) FOMC取引される方はご注意を。私はジムに行きますO( ̄へ ̄)
(02/20 7:00追加)
帰宅しました。いろいろと分かりにくいところや誤字脱字があったので修正しました(^_^;) しかし浅田真央選手残念(-_-) でもなんとか有終の美を飾ってほしいです…私は応援しかできませんが、応援してますO( ̄へ ̄)
商材に関しては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術の期間限定特別動画の特典が2月20日までです。購入するつもりがあるならば期間内に入手されるとよいと思います。販売ページなどにも購入者の方々の感想が載っているので参考にしてみてください。案外最終章が一番ためになったという方が多いのですね?( ̄~ ̄;) 確かに自立したトレーダーとなるために心得ておくべき良いことが書いてありますね。少々厳しいですけど、いろいろ言われるうちが華ということです( ̄へ ̄)
私もいろいろな人に愛想を尽かされないように緊張感を持って物事に取り組んでいこうО( ̄へ ̄)
また、FX-JinさんのFX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package (TSP)が20日で販売終了ですね。内容を確認してみましたが、いかにも堅実ですね。大変良い商材だと思います。「チャートがこう動いた場合は勝ちパターンだからこうポジションをとる」、「このような動きの場合は負けパターンだから取引せず、ポジションがあればすぐに損切る」というように、相場の動きをパターン化します。迷うことなくトレードの決断ができるようになり、自立したトレーダーとなる助けとなることでしょう。
問い合わせを何件かいただいているので、回答しておきます
1
(・_・;)他の商材に比べ198000円と高額なので参加をためらってしまいます…
( ̄~ ̄;)うーん…もし躊躇しているようなら、他にも商材はございますので、どうか参加は見合わせ下さい。受講期間が3か月間と限られていますので、申し込むなら「3か月間は頑張る」という覚悟を決めて申し込んでください。再募集するかは販売会社さんの意向にもよりますので、いつになるのか、そもそも再募集自体があるのかについても何とも言えませんが…どうぞ次の機会までに準備を整えておいてください。
2
(`Д´)申し込みの前に大まかにで良いから事前にどのような手法か知りたいんだけど。
( ̄~ ̄)山口さんの新刊
の後ろの方の勝ちパターン、負けパターンの箇所に少し載っています。一部の手法は動画(3時間6分)で無料公開されています。
3
(・.・;)自分にも手法が身に着けられるか不安です。
( ̄~ ̄)3か月間の無料のサポートがついているので大丈夫だと思います。私自身で手法を確認しましたが、手法の難度としては決して高いものではありません。販売ページに販売会社のクロスリテイリングさんの問い合わせの電話番号も記載されているので購入前にそちらに相談してみてください。
4
(ーー;)3か月間で手法が身に着けられるか不安です。そもそもなんで3か月で会員の期限が区切られているんですか…動画なども見られなくなってしまうのですか?
( ̄~ ̄;)3か月でサポートが区切られているのは、サポート人員も限られているのでやむを得ないのではないしょうか…あと、人間というものは期間を区切らないとずるずると後に伸ばしてしまうものなので…ダラダラとやらずに短期で集中してやってもらいたいと考えているのでしょう。サイトに掲載されている動画が3か月経過後に見られなくなってしまうかどうかについては販売会社さんの方針にもよると思いますので、事前に販売会社さんに電話で問い合わせて納得したうえで購入してください。
もし仮にサポート期間が終了してしまった場合でも、私も商材を入手しており、商材の内容については動画を含めて現時点で確認できるものはすべて確認済みですので、私にわかることであれば回答することができるかもしれません。
(02/20 07:00追加 16:30修正)
他にもFX-Jinさんの各商材についてひとつ難しい問い合わせをいただいたのですが…どうしましょうかね。
ちょっとすぐにお答えするのは難しいです…そのうちまた時間がある際にコラムとしてあげますね。
取り急ぎのご回答としては、私は実際今回の商材を確認しましたが、今までFX-Jinさんが出されてきた各商材の集大成であり、FX教材の一つの完成形と言っても過言ではないと思ったということでしょうか(さすがにほめ過ぎかな?) まあ価格が高いだけの価値はあるということです。私の「とても良い」の評価は、私が主観的に「万人にお勧めできる。努力すれば身につく手法である」と思ったということでつけました。一つの意見として参考になさって下さい。
(2014/02/14)
いやはや東京はまたすごい雪でした( ̄へ ̄) 皆さんは無事でしたでしょうか。私は今日も仕事だったのですが、また足首まで雪に埋もれつつなんとか帰宅しました( ̄△ ̄;)
これで明日また仕事あるとか…オーナーさん、明日は開けてもお客さん来ないんじゃないかな( ̄~ ̄;)
/"( ̄▽ ̄)"\あら帰ってきたの。そういえば今日はバレンタインデーね…まあクマみたいなあなたはどうせもらう当てなんてないでしょうから、私がガーナチョコあげるわ。スーパーで安売りしていたから買い占めてきたのよね…はいどうぞ。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]( ̄~ ̄;)
( ̄~ ̄;)まあチョコに罪はないし、余ってももったいないから、ありがたくもらっておくとしますか…。
/"( ̄▽ ̄)"\あとはまあ、あなたがいつも連れまわしているあの子→o(-""-)にでも貰いなさい。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…確かにあの子とてもよく気が利くし、料理とかお菓子とかも作るの上手で女子力もとても高いけど、一応…というか明らかに男性だからね?格闘技とかもやってて、結構がっしりした体格だし。確か80kgぐらいあるんじゃないかな?今年も職場で結構チョコもらったらしいよ。まあかっこよくて、良い体してて、仕事もできるから当然だよね。彼女さんがいないのが不思議なくらいだね…。
/"( ̄▽ ̄)"\それはきっと、あなたが普段彼を連れまわしているからじゃないかしら…あなた達のことをよく知らない人が見たら、どこの組の若頭と舎弟かと思われるわよきっと…黒のスーツにサングラスとかで決めれば完璧ね。ははは。
( ̄~ ̄)家人さん、そういうことをあまり言うものではありませんよ…そういうこと言われて不愉快に思う人も、中にはきっといると思うんですよね…
/"( ̄△ ̄;)"\おーこわいこわい。まあそれは置いといて、最近は友チョコっていうの?そういうのもあるみたいだから、いつもごちそうになっているあなたにチョコくらいはくれたりもするんじゃない?
( ̄~ ̄)先生はキミの手作りチョコが食べたいなあ…
/"( ̄▽ ̄)"\とかつぶやいてみればどうかしら。はははは。確かバレンタインのお返しに彼がお手製の生チョコを女の子たちに贈ったら、それがあまりにおいしすぎて、プレゼントした女の子たちが嫉妬するぐらいだったらしいじゃない。私も食べてみたいものだわ…ガーナチョコあげれば私にもお返しくれるのかしら。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]o(-""-;)
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…根がまじめな子だからとてもそんなこと言えないし、言いたくもない…家人さんがあげても困惑されるだけだと思うし。冗談でもそんなこと言ったりやったりした日には、
О(-""-)まったく先生という人も相変わらず懲りませんね…チョコでなく僕の超特大パンチをお見舞いしましょう…家人さんの分も先生を殴っておきますね…
( ̄△ ̄;)冗談だよ冗談…いてて…最近体重が増えてパンチが重たくなってるし…いてて。ギブギブ…いてて…
( ̄~ ̄;)…となるからムリ。あと彼は私にちゃんとダメ出ししてくれる希少な存在だから、彼をそういう風にからかうようなことをしたくないし。まあ、もし彼が本当にチョコくれたら喜んで食べるけどね。逆にあげるならありかも。チョコレート…味のプロテインとかはいつもあげてるから。
/"( ̄▽ ̄)"\そうね。あなたはもらうよりもあげる方が合ってるわね。大体何でも持ってそうに見えるから、何あげようか迷っちゃうタイプっていうの? そんな感じね。
ふははははは。salよ、永遠に周囲に貢ぎ続けるが良い!
ってね。はははは。私へのお返しも期待しているわ。
( ̄~ ̄)うーん、まあそれに関しては心当たりがあるから、ちょっと期待してもらってもいいよ。楽しみにしててね。
/"(* ̄▽ ̄*)"\あらそうなの?じゃあ今から楽しみにしているわね。
商材に関しては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術の期間限定特別動画の特典が2月20日までなのですが、その内容が分かりましたのでお伝えしておきます( ̄~ ̄)
・テクニカルトレードの本質
・トレンドフォローだけで勝てる理由
・移動平均線とダウ理論の融合
など、維新の介さんが投資で勝ち続けている秘訣を、実際に本人が事例を挙げながら具体的に解説してくれているようです。
書籍にも動画内容の基本となることは記載されているのですが、このように具体的な解説があるとわかりやすいですよね。
欲しい方は20日までに入手されるとよいと思います( ̄~ ̄)
今週の家人のコーナー(2014/02/16更新)
( ̄~ ̄;)今週は+35pipsだね。まだ本調子ではないかな…しかも一万通貨単位で取引してたから額でいうと3500円だね。
/"( ̄▽ ̄)"\なによそれ。いくら確定申告で忙しいからってそれはないわ…私は+50pipsだったわね。指標での取引にはちょっと課題が残るけどね。
(-_-)指標での取引懲りずにしてるんだね…まあ止めはしないけどね。ちなみにどの指標でやっていたの?
/"( ̄▽ ̄)"\アメリカの小売売上高とミシガン大学なんとか…なんだっけ?
(-_-;)ミシガン大学消費者信頼感指数かな。小売売上高はともかくミシガンの方はそんなに動くかなあ…。
/"( ̄△ ̄)"\50pipsくらいは動いたと思うんだけど…スプレッドっていうの?買いと売りの価格が不利な方に広がってて、そのままだとあまり儲けにならなそうだったから、一分待って狭まるのを確認してから取引したわ。
(-_-)正解だね。そこらへんはさすがにわきまえているね。それで儲けられたのかな?
/"(-_ ・)"\うーん、待ち構えていた割にはあまり取れなかったかしら。まあ損はしなかったけどね。
(-_-)少し待ってから取引するなら、長いひげとなる部分の戻しを狙ったり、さらにその戻しを狙ったりしてみてね。直後に取引するよりは安全で回数も取れると思うから。
/"(-_ ・)"\まあたぶんそれで行けると思うから、また来週何かの指標でやってみるわ。
(-_-;)まあ、あまりお勧めはしないけどね。
/"( ̄△ ̄)"\それにしてもあなたはもうちょっと頑張りなさい。3500円って本当にお小遣いだわ。あの子→o(-""-)と一回食べに行ったら終わっちゃうでしょ。
(-_-;)うんさすがにもうちょっと取引したいかな。ちょっとお高いラーメン食べて、それに一品つけたら超えちゃうよね…。まあ来週は…頑張るかもしれないし、頑張らないかもしれない…
O( ̄へ ̄;)(正直言うと本当はトレーニングの方を頑張りたいんだよね…今週は結局丸々休んだし…運動不足死するわ…)
/"( ̄△ ̄)"\まあ無理強いするものでもないから、気が向いたら取引するといいわ。トレーニングもまあ好きにすればいいんじゃないかしら。そういえばあなたから借りた維新の介さんの商材いいわね。初心者の私でもわかりやすくて。さすがに用語とかは調べながら読んだけどね。テクニカルについて通り一遍の説明で終わってなくて、どうしてその指標で取引するべきなのかがよくわかったわ。普通の本には書いてないかしらねこういうのは。ちなみに、もう一冊のマーフィーさんのスパンモデル?の方はまだ読んでないけど読んだ方がいいのかしらね…。
( ̄~ ̄)それは少し相場に慣れてからでいいと思うよ。でも有用だと思うから、なるべく早めに読んでみるといいかもね。
(2014/02/11 2/12 02:00追加)
今日は祝日ですが仕事でした。うーむ(-_-)
取引は一回スキャルピングをやりましたが、-20pipsでした(^_^;) 実はまた変な取引をしてしまいそうになったのですが、今日はルール通りできました。また方向性は合っていたのに損失でしたけど…ルールを守って淡々とやるのが大事なので気にしないことにします(-_-)
今日はイエレンFRB議長が下院で証言する予定なので、相場に少し動きがありますかね。家人には事前に教えておきましたが、どうでしたかね。あとで聞いてみることにします(^_^;)
(02/12 00:45追加)
ブログを更新しながら取引したらちょっと失敗してしまった(-_-)
取引するときはよく相場状況を見てからやらなければ。なんであげてるのに売りで入ったし(-_-:)
まだクマの呪縛が残っているのでしょうか…+2pipsで何とか逃げました。やれやれ。なんかいけませんな。最近反省することばかりだわ(-_-)
/"( ̄▽ ̄)"\反省はsal(さる)でもできるわね確かに…まああなたはサルというかクマだけどね…
( ̄~ ̄;)まあまあまあまあ…そんなこと言わないで。
(02/12 02:00 08:30追加)
最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
の記事、および
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
の記事、また、
セーフリッチFXプログラム
の記事を更新しました。
お寄せいただいた質問に少し回答しておきます。
お勧めする商材について
(・_・;)お勧めの商材が分かりにくいです。結局どれがお勧めなの?工夫したサイト作りにしてください!
( ̄~ ̄;)一応現在(2014/02/11)は下記の商品をお勧めしています。でも、もともとは私が入手した商材について言いたいことを言うだけのサイトなので、整理とかはあまり期待しないで下さい。知人にも
(^O^)「salさん商材売る気ないよね…書きたいことをつらつらと書いてある感じだよね。」
と言われていますし。右上の検索窓などもご利用ください( ̄~ ̄;)
・初心者の方、勝てていない方
維新の介さんの「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
・少し相場に慣れてきて、裁量でもそれほど負けていないが安定しない方。相場観をつけたい方。なにかひとつしっかりとした手法がほしい方で、少し難解な説明でも大丈夫な方。
マーフィーさんの最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
佐野さんのFXビクトリーメソッド【アドバンス】完全版
・いかなる相場局面においても利益を上げる手法を知りたい欲張りな方。そのための努力もするという方。
千草さんのアドバンスド・ホーミングFX
・少し高い金額を出してもいいのでしっかりと手法を身に着け、「勝てるトレーダー」になりたい方。定められた短期間でよいので自由な時間が比較的とれる方。
FX-JinさんのFX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package (TSP)
・それほど高い金額は出せないが、手法を身に着けるにあたりサポートがほしい方。
マーフィーさんの最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
佐野さんのMaestro FX (マエストロ エフエックス)
関野さん(FX-Jinさんのお弟子さん)の トレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFX
秋田さんの秋田式トレーダー育成プログラム「Winner's FX(ウィナーズFX)」
ちなみに手法の難易度は簡単な順から、
秋田さん=関野さん>マーフィーさん≧佐野さん
という感じです。
とりあえず、現時点で思いつくのはここらへんです。書き漏らしているのもあるかもしれません。商材に関する個別的評価が聞きたいという場合はメール(連絡先メールアドレス sal@i.117.cx @を半角に変えて下さい)やコメントにてお問い合わせください。時間があるときに対応します。
日記について
ヽ(`Д´)ノお前の日記とかいらん!別の項目を立ててやれ!
(・_・;)…いやいや、日記良いじゃない!たまになるほどなーということも書いてあるし、家人さんとか私に感性近いし。
( ̄~ ̄;)当ブログで一番評判が分かれる項目ですね…まあいらないといえばいらないんですけど…私の人となりも少し分かると思いますし、また「日記」の項目で日記を書くのはさすがに私の自由だと思うんですよね…だから放っておいてほしいです。日記の内容について疑問点などがあれば個別で問い合わせをいただいた場合は適宜補足説明などをします。
実際いただいた質問の例
(・_・;)なんでクマだとダウントレンドでしか儲けないことになるんですか?
などお気軽にどうぞ。
今週の家人のコーナーについて
(・_・;)家人さんは初心者なのに結構上手に取引していますよね。うらやましいなあ。
/"( ̄▽ ̄)"\まあね。事前にsalの買った本とかを勝手に読んでいたからね。ははは。維新の介さんの本も永遠に借りておこうかしら…。
( ̄~ ̄;)はいはい。家人さん借りたものはちゃんと返しましょうねー…
相場生活入門というもう殿堂入りと言ってよいであろう有名な投資メルマガがあるのですが、せっかくなのでそれをオマージュして作成しました。
家人は私よりも投資の才能はあるかもしれませんね( ̄~ ̄) 私はどうなんでしょうかね。
(2014/02/08 02/09 17:30修正)
いやはや東京はすごい雪でした( ̄へ ̄) 皆さんは無事でしたでしょうか。明日選挙とかできるんだろうか…
今日も仕事だったのですが、膝まで雪に埋もれつつなんとか帰宅しました( ̄△ ̄;)
やっと一息できます( ̄~ ̄) 問い合わせに対してお返事をしておきます。
維新の介さんの「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」について、
1
(・_・;)目次にあるいわゆる「楽観エリア」ってなに?
( ̄~ ̄)維新の介さんの商材の40ページ以降に載ってます…え、ダメですか?まあ比較的長期の移動平均線の上にある場合は買いでポジションとった場合に楽観していてもいいんじゃないですかということですね。
2
(・_・;)22の技術って22個ロジックや手法が載っているんですか?
( ̄~ ̄)第2章から第3章にかけて取引において目をつけるべきポイントが22個載っています。手法は第4章に少し載っています。第4章の手法だけでもかなり示唆に富む内容ですが、より手法を具体的に知りたい場合は移動平均線編やMACD編、ボリンジャーバンド編の購入を検討してみてください。
3
(・_・;)テクニカル分析ってあてにならない時もあるんでしょ。詐欺じゃないの?
( ̄~ ̄;)長いので別記事としてあげました。
セーフリッチFXプログラムについて
(・_・;)無料動画セミナーはもう見られないの?サービス終了してるみたいだけど…
( ̄~ ̄;)終わってましたね。申し訳ないです…セーフリッチFXプログラム(松下誠のFXweekly report)のページにメールマガジンの情報を載せておきましたので、こちらからどうぞ。
(2014/02/15追加)
セーフリッチFXプログラムはバージョンが3.0となり、初心者向き未経験者向きのものとなったようです。DVDが復活し、動画もかなり増え、月に一度ビデオ講座もついてくるようです。詳しく知りたい方は下記のページからどうぞ。
セーフリッチFXプログラム(松下誠のFXweekly report)
私への個人的な質問について
こちらのサイトでは個人的な質問には回答しませんよ。昔mixiに少しプロフィールを公開したのが残っているので、mixiで探してみると見つかるかもしれませんね( ̄~ ̄)
その他の質問は時間があるときおいおい回答します。特にマーフィーさんの商材に関する質問に優先して回答したいですね。というか、いい加減記事の更新をしたいです。まあしばらくお待ちください( ̄~ ̄)
今週の家人のコーナー(2014/02/09更新 2/10訂正)
(-_-)今週は結局-20pipsで終了。まあこういうときもあるかな。
/"( ̄▽ ̄)"\私は+115pipsだったわね。なかなかの成果だったわよ。雇用統計はちょっと課題が残るけどね。
(-_-)窓開けでとった後そのままドテン買いすれば良かったかな。
/"( ̄▽ ̄)"\ドテンって決済してさらに反対側のポジションを持つことね。予想が当たったら戻しがある場合はドテンなのね。戻さなかったら…
(-_-;)戻さなかったら追加で売りかな。指標の結果を見ると予想より悪い結果とやや良い結果のようなので戻すことが予想されるね。結果の発表が早いサイトで結果はチェックしておくべきだね。(2/10訂正)
※非農業部門雇用者数は市場予想を大幅に下回っていたから下に窓を開けたんですよね…お詫びとともに訂正いたします(-_-) 下に窓開けしたのはこのせいで、ただ、その後下げ過ぎたのが買い戻されたという感じですね。雇用統計は月々のブレが大きいことも考慮されたかもしれません。または失業率の低下、労働参加率の上昇という良い結果の方もあってそれほど悪くないのではないかととらえられた可能性もありますね。
/"( ̄▽ ̄)"\それで?どこが指標の発表が早いのかしら。
(-_-)昔はひまわり証券が早いといわれていたけど、最近は外為どっとコムの「外為情報ナビ」内の「経済指標フラッシュ」が良いっていう人が多いね。リアルタイム経済指標カレンダーもいいかな。正直、私は指標による取引そんなにやらんのであまり詳しくない…ただ、指標発表の結果と値動きがたまに連動しない場合があるから気を付けてね。特に高すぎる予想をそんなに上回らなかった場合と低すぎる予想をそんなに下回らなかった場合に気を付けて。あと、指標発表前からうわさや期待で大きく値動きする場合があるからそれにはつられないようにね。逆にそれに乗って指標発表前にドテンする手もあるけど。これだと予想に反したとしてもすぐに損切ればそんなに大きくは損しないはず。今回の場合は事前に動いてなかったから、下がって利益確定したとこで売りを解消して買いに転じてそのまま持っておけばよかったんじゃないかな。
/"(-_ ・)"\うーん。そこで買った後にまたちょこちょこ下げたから損切りしちゃったのよね。まだまだね。
(-_-)今回は結果からは元の値まで戻すことが想定されたから、確かにそのまま持っていれば2回大きいのかとれたかもね。
/"(-_ ・)"\まあ、また次回以降の課題ができたわ。あなたは早く体調を元に戻すのね。
(-_-;)うー。まあそうだね。 O( ̄へ ̄*)(本当はトレーニングしたくてものすごくうずうずしているんだけどなー。ノートレーニングノーライフ!)
/"( ̄△ ̄)"\ちょっと!あなた、トレーニングはしばらく休みなさいよね。ゴーヘビーオアゴーホーム!(Go heavy, or go home! もっと重いのでやれ。さもなければ家に帰れ!)ってジムに行ったけど、体調悪くてすぐ家に帰ってくるんじゃ意味ないでしょ。
(-_-;)あっ、心の中を見透かされた…まあそうだね…でも、別に重いのができなくてもすぐに帰宅しちゃうわけではないからね?そのくらい気合入れてやれってだけだから。…まあ怪我したら元も子もないし、しばらく運動は控えめにしておくかな…。
/"( ̄△ ̄)"\控えめね…どうせあなたの言うことだから
今日は控えめにしてベンチプレス140kg×10×4セットにしておきました( ̄~ ̄)
とかでしょまたどうせ。まあ体調には気をつけなさいね。また来週ね。わたしはあなたから借りた維新の介さんの商材を読みつつトレードしようかしら。
( ̄へ ̄;)あれれ…なんでばれてるかなー…来週は取引するかは分からんね…体調良いと判断したらかな。
(2014/02/07 17:00更新 23:30追加 02/08 6:30追加)
最近特に寒い日が続きますね(((-_-))) 皆様におかれましてはどうぞ体調など崩されぬようご自愛下さい(-_-)
私は昨日ジムに行ったのですが、まだ風邪の影響が残っているみたいですね。
本日は雇用統計がありますので、取引される方は十分お気を付け下さい(-_-;)
/"( ̄▽ ̄)"\あ、そういえば雇用統計だったわ。やっぱり取引するー。
(-_-;)いやいやいやいや…まあいいんだけどさ。十分気を付けてね?
(23:30追加)
/"(-_ ・)"\うーんまあ何とか大きな下げをとったわ。2回損切られたけどね…差引き+50pipsとったわ。
( ̄~ ̄)うんうんお見事お見事。あの窓開けをとれたのは良かったね。
/"(-_ ・)"\まあ私にかかればこんなものよ…まあ借りた維新の介さんの商材はせっかくだから読もうかしら。指標があるときだけ取引するわけじゃないからね…そしてあなたは無理をしないで早く寝なさいね…昨日ジム行ってしまうのはやっぱりどうかしてると思うわ。
(-_-;)そうだね…。ダンベルベンチプレスでダンベル取り落す失敗を繰り返したしね…まあまた明日から頑張る。
/"( ̄▽ ̄)"\お大事にね。
商材につきましては、 FX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package(TSP)についてお問い合わせをいただきました。FX-Jinトップトレーダー育成パッケージも今回で三期めの募集ですね。今までにトレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXの関野さんなど多くの人々を一流トレーダーに育て上げたFX-Jinさんの指導法には定評があるので、間違いはないと思います。同価格帯の講座の中では現時点では私の一押しですね。
ロジックも確認しましたが、どれも手堅い手法ですしサポートも充実していますね。腰を据えて一定期間真剣に取り組む覚悟を持ってでも勝てるトレーダーを目指したい!という方にはぴったりです○( ̄へ ̄*)。ただ、価格は相変わらずなかなか高いので、申し込むなら覚悟を持って申し込んでください( ̄へ ̄;)
一応申込期限は20日までなのでゆっくり考えて…と言いたいところですが、定員が早々と埋まってしまう恐れもありますね。一度申し込むと決めたら早めに決断した方がよさそうですね( ̄へ ̄;) まあこれに関しては内容は大変良いものと評価します。高いから不安かもしれませんけど、勝てるトレーダーの基礎となる部分ができていないうちに相場で手痛い目にあってこの教材以上の損失を受けるよりは、比較的短期間で勝てるトレーダーの基礎となる部分を身に着けたほうが賢いでしょうね。あとはあなたの取り組む姿勢次第というところでしょうか○( ̄へ ̄*)
一つ先に言っておくと、この手法で勝てるトレーダーの基礎となる部分を身に着けても、実際の日々の取引をするのは生身の人間であるあなた自身ですから、取引の際には体調管理などのセルフコントロールを十分にしていただいて、どうぞ慢心したりしないようにしていただきたいところです。FXの取引は無謀なことをすると一度の損失ですべてを失うことも考えられるところです。特に資金管理が大切であることは先に申しあげておきます( ̄へ ̄;)
/"( ̄▽ ̄)"\まああなたはそれにしても慎重すぎると思うけどね…
と私は家人にいつも揶揄されていますが、私はこのくらいでちょうど良いと思っていますよ( ̄へ ̄;)
そもそも相場に向いている人というのは「謙虚で思慮深くて喜怒哀楽など感情の変化に乏しいが、相場に対する恐れを知っている人」だと思っています。取引する通貨単位のルールを具体的に自分の中で決めるなど、リスク管理のルールを自分の中で「制度化」すると破たんすることは限りなく少なくなると思います。最近私は個人的に少し取引が「変」になっていますが、それでもほとんどマイナスにはなっていないのは、事前に資金管理のルールを決めて比較的淡々と取引しているからです。
私はどちらかというと細かいことを気にせずに「太く短く生きる」タイプだと思っていますが、取引に関してだけはあくまでも慎重に資金管理をして行っていきますよ( ̄~ ̄)
…間違っても変な気を起こさないよう自戒を込めて記載しておきます( ̄へ ̄;)
FX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package(TSP) の記事を作成いたしました。
(2014/02/06 7:30更新 17:30追加)
こんばんは。前回更新後に久々にトレンドを読み間違えて-96pipsという大負けをしました。焦ると全然ダメですね(-_-) クマの呪縛にとらわれているのでしょうか…
/"( ̄▽ ̄)"\あらあらウシさんとケンカして大けがしたのね…クマさん可哀相に。顔も(-_-)じゃなくて( ̄(エ) ̄)みたいな感じになってるわよ…はははは。そしてその金額はいくらなのかしら?
( ̄へ ̄)五千通貨単位なので…-4800円です!
/"( ̄▽ ̄;)"\相変わらず慎重と言えばまあ聞こえはいいけど…通貨単位減らしてストップ深めにおいたのよね…先週のトレードの失敗がそんなに気になっていたのかしら?…でもあなたそれはだめだわ。いつものあなたならそんなことやらないでしょう?…大丈夫?熱でもあるんじゃないの?頭を冷やしなさいな。
※補足
ストップをとったポジションから深めに置くということは、想定したトレンド方向と逆に動いてもすぐに損切りしないことを意味します。また、想定と反対のトレンドから結果として反転してトレンド方向に動き出したとしても押し目まで十分引き寄せていないことを意味します。このような取引をあなたはいつもはしないでしょう、ルールを守れていないから失敗トレードねという意味で「あなたそれはだめだわ」と言っていました。
私に関してはストップラインをどこに置くかについては取引に使う時間足や取引のスタイル、投資家個人の価値判断によると思うので、その点についての良し悪しは言及しません。私個人は短期売買の際のストップは浅めに置く傾向、具体的には買いの際は前回の押し目から10pips程度下、売りの際は10pips程度上のキリのいい価格に置く傾向にあります。
先週のトレードの失敗=先週金曜日にポンド円の売りポジション持ったあと、思惑通りに下げ方向に動いたが、利食いのラインにかからずに反転し、ストップにかかった取引をさします。ストップのラインを深めにおけば思惑通りの利食いラインまで下がり利食いできていました。
補足終わり
( ̄へ ̄;)うん自分でもどうかしてると思うから、熱でも測ってみるかな…37.8度だね…寒風吹きすさぶ中、降りやんだ雪を眺めながら頭冷やしてくる…
/"( ̄△ ̄)"\いやいやいやいや…確かに頭は冷やすべきだけど、そういうことじゃないのよ。頭を冷やすというのはたとえの表現であって、物理的に冷やせというわけでは…いやまあ熱があるなら冷やすべきなんだろうけど…ああもう面倒ね!早く薬飲んで寝るといいわ。
(-_-;)そうするわ…薬どうも…
昨日はうまくダウントレンドに乗れたので+70pipsゲットしました。体調も少し戻ったかな?O( ̄へ ̄)
/"( ̄△ ̄)"\あくまでそこは売りなのね…あきれるわ。もうこれはクマ確定よね。でも、この値動きは短期的に見れば明らかにレンジでしょ…。
( ̄へ ̄;)そろそろトレンド転換のサインが現れるかもだからここは慎重に取引するよ。上昇トレンドになったら今度はウシになるから大丈夫…だと思うよ。
/"( ̄△ ̄)"\冬眠から覚めたクマから怠け者のウシになるわけね…まあどっちも体型は似たようなものよね…まあしばらくは慎重にね。わたしはクマの手痛い一撃にあって総収益がマイナスに転じたわ…冬眠明けのクマって怖いわよね。私も人のこと言ってられないから気を付けよ。
(-_-;)そうだね…まあ気を付けて…。
家人は総収益がマイナスになってやっと維新の介さんの商材を読む気になったようで、今週はトレードを休止するようです(^_^;)
維新の介さんの商材の詳しい紹介は↓のページにあります。20日までの期間限定で維新の介さんが行った高額セミナーの映像を3つプレゼントしてくれる特典つきです。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
また、ジョージ・ソロスさんの有名な逸話(イングランド銀行の話)の動画をインベストメントカレッジさんが作ったそうです。興味がある方はどうぞ。
まあ投資の格言でいうところの「人の行く裏に道あり花の山」というやつですね。
知り合いの投資家の方には、下記のように言われました。
(-"-)ふーんsalさん風邪だったんですね?まあ復調したみたいでよかったですねー。でもsalさん、勝てる投資家っていうのは「見ざる。言わざる。聞かざる」※なんですよー。あまりブログに細かく書かない方がいいですよ。まあ私もsalさんに戻り売りしろって言っちゃいましたけどね…ははは。
まあその通りかもしれませんね。やるべきことに集中しようと思います( ̄へ ̄;)
※江戸時代の米先物市場で活躍した伝説の相場師、本間宗久の「相場の極意は見ざる、言わざる、聞かざる」という格言。人の言動を当てにせず自己の判断で投資を行うべきであり、また、自己の言動に他人を依存させないよう、その判断を他人にも話すな…というふうに私は解釈しています。人の行かない裏道を通るためにはこのような心構えが必要なのかもしれませんね。( ̄へ ̄)
商材については、アンブッシュFXについての問い合わせをいただきました。

【AmbushFX】月間平均50%もの利益率を3年連続で生み出している全く新しい必勝FXロジック
シンプルで良いと思います。暫定評価は良い商材としておきます。
作者の永井翔さんの動画がございましたので紹介しておきます。私個人としてはこういう謙虚でエネルギーに満ちている「いい意味で体育会系な人」に好感を持つほうなので、上記の評価にはプラス補正かかっているかもしれません。( ̄へ ̄;) 行動に当たり何も考えていないのはだめですが、文句ばっかりで行動しようとしない人が多いですからね。まずはやる気がないとと思いました。
■ビデオ講座
“億越えトレーダーの作り方”
(2014/02/04)
こんにちは。うわー相場下がっとる(-_-;) 昨日は相場見なかったので致し方ないですが、儲け損ねてしまった(-_-) 正直申し上げてこういうのはへこみます。もちろん変に取引して損したりするよりは取引しない方が良いので、無理にしなくてもよいのですが分かりやすい相場だったので勿体ない(-_-)
まあ、めげずに戻り売りのチャンスを狙いますかO( ̄へ ̄*) ポンド円が166円台まで戻ったら…戻るかなあO( ̄へ ̄;)
知り合いの投資家の方(昨年度の日記に登場してます)には、下記のように言われました。
(-"-)ふーんsalさん残念でしたねー。でも相場なんかいつでも上下に動いてるんですから一回取れなかったくらいでそんなにへこまなくていいですよ。まあ僕は取りましたけどね…分かりやすい相場でしたし…
(-_-;)ですよねー。方向性としては下げってわかっていたのですけどね…
(-"-)そう思ったのであればポジション1つでも売りでとっておくべきでしたね…ポジション減らして長期でのポジションの保有も検討してみてはどうですか?僕は日足のボリンジャー+1σでとった174円台のポンド円の売りポジはまだ確保してますよー。salさん時間とれないことがあるならもっと長い目で相場を見た方がいいですね。日またぎ、週またぎのポジションを持つ勇気を持ちましょうよ。資金管理もちゃんと行っているようですし、本業も一応あるのですから損してもそんなに困ってしまうわけではないでしょう?トレンドに乗るっていうのはこういうことだと思うんですよね。始めは1万通貨単位あたりからこわごわでもいいですからやってみて慣れていくといいですよ。まあ、資金効率はあまりよくありませんけど、かえって失敗も少なくて安全性も高いですよー。
(-_-;)うーん。そ、そうですね…。
(-"-)…そういえばsalさんトレードに関してだけでなくちょっと最近精神的に落ち着きがないような気がしますねー。家人さんに取引しろとせっつかれているせい…ではないですよね…でも、なにか要因があるように思いますねー。もともと鷹揚な性格なのですからsalさんのその良い性格をうまく生かしましょうよ。とりあえずめげずに戻り売りしてみてください。ただ、そろそろまたトレンドが転換するかもしれませんけどね…
(-_-;)は、はい。アドバイスありがとうございます。
と結構反省していました(-_-) まあやるべきことに集中しますかねO( ̄へ ̄*)
(2014/02/01)
もう2月に入りましたか。早いですね(-_-)
ここ数日東京では寒さが緩んでいますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
商材に関しましては、大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術を2月20日までに購入すると、期間限定特典として維新の介さんが行った高額セミナーの映像を3つプレゼントしてくれるとのことです。
以下、販売会社のインベストメントカレッジさんから来たお知らせを引用します。
2013年10月、維新の介のトレード人生の集大成として超高額セミナーを行いました。 その時のセミナー映像の一部を、この2月20日までにこのマニュアルを手にしていただいた方に、 無料でプレゼントします。
※コチラの特典動画は2月下旬にお渡しします。
2980円でこれはお得だと思います。私もこれは見てみたいかも…まあ内容的には知っていることかもですが気になる(^_^;)
維新の介さんの商材の詳しい紹介は↓のページにあります。目次が旧版のものになっていたので修正いたしました。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
今週の家人のコーナー(2014/02/01 8:00更新 21:00修正 02/03追記)
/"(* ̄▽ ̄*)"\今週はスキャルピングでそこそこ儲けたわよ。+60pipsくらいだったわ。(02/03追記)
(-_-;)まあ、儲けたのは良かったよね。下げトレンドの中USDJPYとかGBPJPYの買いで儲けるとかすごいね…お勧めしないけどね…
/"( ̄▽ ̄)"\あら、どうしてお勧めしないのかしら?わたしスキャルピングメインですぐに決済しちゃうからトレンドとか関係ないんじゃないかしら?
(-_-;)いやいやいやいや…スキャルピングでもトレンド方向に逆らわない方が勝てる確率が高いでしょ。
/"( ̄▽ ̄)"\いやいやいやいや…はあなたよ。確かに今週中間あたりは下げトレンドだったけど、週末はもうレンジって言っていい感じになっていたから。現にあなた金曜日にポンド円の売りポジション持ったあと、ストップ入れて出かけたら急激にあげてきてまんまと損切られていたじゃない。-28pipsだっけ?スキャルピングで決済しておけば+23pipsくらいは取れていたのにね?ちょっといい気味だわ。人の不幸は蜜の味よね…。
(-_-;)うーん、事実だから言い返せない。でもその後の下げという方向性は合っていたでしょ。ダイバージェンスも確認できたから方向性には自信があったんだけど、外出する予定があったし、ストップ入れたのは私だからまあ仕方がない。後悔はない…はずだったんだけど、なんか気になってその後のトレーニングに集中できなかったかも。ぼーっとしてると下手すると怪我するから気をつけないとね…なんかやる気もダウンしたからいつも160kgでやるベンチを140kgでやってたし。そのせいかトレーニング物足りなかったかも。なんか欲求不満…あと、人の不幸で喜ぶのはやめましょうねー…私としては家人にも立派な人物であってほしいと思っていますからね…。
/"( ̄▽ ̄)"\はいはい。確かに人の不幸で喜ぶのは良くないわね。悪かったわ。でもあなたはそもそもダウントレンドにこだわり過ぎなのよ。分かった。あなたは人間じゃなくて実はクマなのね…クマである私はダウントレンドでしか儲けませんっていうのね。いつまでもダウントレンドだといいけどね…それで今週はどれくらい負けたのかしら?
※補足
金融情報サイト「iFinance」より引用
ベア相場
読み方: べあそうば
英語名: Bear market
分類: 相場|状況
ベア相場は、マーケット全般で使われる下落相場の呼称で、熊(Bear)が獲物を捉える時に手(爪)を上から下に振りかざす姿からきている。「弱気相場」とも呼ばれる。
<本用語の具体的な使用例>
・テクニカル面で米国株が「ベア相場」に入ったことが確認された
・これでマーケットの方向がこれまでの極端な「ベア相場」からブル相場に転換したと見るのは少し早計だ
■反対語:ブル相場
補足終わり
(-_-;)+80pipsくらいかな?一応負けてないからね?あと私はクマみたいな体型ではあるけど、人間であってクマではないからね?
/"( ̄△ ̄)"\あなた相変わらずしぶといわね。癪に障るわ。臆病で慎重なクマを殺すためにはどうしたらいいかしら…あっ、このプロテインを取り上げたら弱るかしら…ちょっと片栗粉に似てるわねこれ。
(-_-#)ちょっと何するのやめて。プロテインないなんて考えられない。普通に死ねる。もうプロテインなしでは生きられない体だからそれはやめて。ノープロテインノーライフ!
/"( ̄△ ̄)"\まあそれは取り上げても仕方がないし飲むといいわ。あとあなたがしぶといのは普段の取引は3~5万通貨単位くらいでやっているのに、金曜日のスキャルピングはなぜか1万通貨単位でやったところよね。儲けは数万円で損は-2800円とかむかつくわ。損してるトレーダーから石投げられるレベルだわ。投石はクマに効くかしらね…きっと経験があるから直感で危機回避してるのね。ブログの訪問者の方は
ヽ(`Д´)ノお前なんだよそれ。もっと張れよ!小遣い稼ぎか!
ときっと思われてるわよ。
( ̄へ ̄;)いやいやいやいや…特に事情がない限り私はレバレッジ10倍で自主規制しているから。このくらいが現段階ではストレスなく投資できる範囲だから。分相応って大事だと思うよ。あと、直感でポジションとるときは1~2万通貨単位の時が多いからね。
/"( ̄▽ ̄)"\ふーんそうなの。そういうとこ相変わらず慎重よね。まあ自分の中で資金管理ちゃんとしてるってことね。褒めてあげるわ。そういえば、このまえあなたの仕事場になぜかハチが襲来したらしいじゃない。一応東京都なのにね…今度トレードしているときにでもハチ放して飛び回らせてやろうかしら。
○( ̄~ ̄)その時私15分かかったけどハチたたき殺したからね?なかなか素早いハチだったから仕留めるのに時間がかかってしまったけど…。
/"( ̄△ ̄)"\そういうところばかり勇猛果敢なのね。やっぱりクマだからハチには強いのかしら。私はクマというとなんかサケを口にくわえているか、ハチミツのツボ抱えて食べているイメージなんだけど…。
( ̄~ ̄)まあ食いしん坊であることは認めるけどね…そろそろ人間扱いしてもらってもいいかな?
/"( ̄△ ̄)"\まあまた来週ね。
( ̄~ ̄)そうだね。来週は+100pips目標にするかな。まあ相場がどうなるかにもよるけどね…。
総資金からの増減は+4%とのことでした。(02/03追記)
花粉症始まりましたね( ̄~ ̄;) 特に目がかゆいんですよね私の場合は(つ_-)
問い合わせへの返信は少々お待ちくださいね。先に維新の介さんの商材についての問い合わせについて、特に急を要するものだけ返信しておきました。
(2014/02/23)
本日は休日出勤…いやはや大変でした( ̄へ ̄;)
来週も日曜日は休日出勤とか…うーむ( ̄~ ̄;)
今週の家人のコーナー(2014/02/24更新)
( ̄~ ̄;)今週はノートレードだね。確定申告と休日出勤が重なったし。まあ、調子も良くないからちょうどよかったかもしれない…
/"( ̄△ ̄)"\今週はわたし-80pipsくらいね。初心者がよくあるミスと維新の介さんの商材に書いてあるミスを2、3回やってしまったわ。
(-_-)うーん。まあ失敗がどういう失敗かわかっているだけ成長したんじゃないかな。
/"( ̄△ ̄)"\なんか維新の介さんの言う「大衆の心理に踊らされる」っていうの?上がったから「いけない買わなきゃ」って思ってしまったのよね。
(-_-)それは良くないね。山口さんの本も読み直してみるといいんじゃないかな。TSPはあの本に書いてある勝ちパターン、負けパターンを元にしてどんな場面でも裁量を発揮して取引しようとするものだから。
/"( ̄△ ̄)"\あなたそれ持ってるのよね?むしろそれ私によこしなさいよ!
(-_-;)いやいやいやいやいやいや…PDFはともかく動画は渡せないし、家族間でも一応そういうのは良くないと思うんだよね。私は労働法選択だから専門じゃないけど、著作権法30条は「著作物」は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(「私的使用」)を目的とするときは、各号に列挙される適用除外規定に掲げる場合以外は、複製することができるとしているから、確かに同居してる家人さんにPDF渡しても著作権法には反しないだろうけどね…動画に関しては、私が見ている横で家人さんが見る分には30条の条文のままの範囲だから問題なく「私的利用」にあたりそうかな。まあ、もし法的に見て良くても、ほら…道義的問題がね?間違いなく問題ないのは、私が見て家人さんにざっとエッセンスを伝えるみたいにするといいと思うんだけど、それでいいかな?
/"(-_ ・)"\まあそういうことならばそれでもいいわ。私は別に内容さえわかればあなたみたいなFX-Jinさんのファンというわけではないから。
(-_-;)いやいやいやいや…私はFX-Jinさんのファンというわけではないからね?
/"( ̄▽ ̄)"\いやいやいやいや…TSP手に入れている時点で相当ファン…ていうか信者だと思うんだけど…まあいいわ、手法自体はもうチェックしたのよね。今から30分くらいで大体話せるかしら。あなたの説法を聞いてあげるわ。ちょうど頭も丸刈りにしたからお坊さんみたいだしね…さて、sal和尚様の今日の法話はどんな話かしらね。わたしゃ楽しみだよ…ってね。はははは。
(-_-;)頭を丸刈りはもともとですから。もう20年くらいこの髪型だからね?…まあ本も読んでいるみたいだから、本を見ながら少し解説しようかな。
/"( ̄▽ ̄)"\じゃあそうしてちょうだいな。
(30分後)
( ̄~ ̄)…という感じじゃな。分かりましたかの家人さん?
/"( ̄△ ̄)"\なんであなたまでそんな口調になってるのよ。まあ要領は得たわ。早速来週のトレードあたりから使ってみようかしら。ところで、FX-JinさんはなんでTSPみたいな高額な商材を出しているのかしら…やっぱりお金儲けのためかしら?投資で儲けているはずなのにね?TSPを入手したFX-Jinさん信者のsalさんは何か申し開きがあるかしら…
( ̄~ ̄)いやいやいやいや…FX-Jin教に入信した覚えはないからね?お金儲けってそりゃそうだよ。お金を稼ぐことは別に恥ずべきことじゃないから。私は詐欺などでなければどんどんやれば良いと思うんだけど、世間一般の人の感覚からするとちょっとずれているかもね…そういえばこの前、こういう難しい問い合わせをもらったんだよね。
(`Д´)FX-Jinは商材もいろいろ出してて実績はあるみたいなんだが、逆にそれがなんかちまちま手法を切り売りしているように思えてあんまり信用できん!他のアフィリエイトをしていないブログでも検証以前の問題だと言っている!お前のそのTSPの「とても良い商材」の評価は当てになるのか!?
( ̄~ ̄;)ってね。うーん。とりあえず、
( ̄~ ̄)私は実際今回の商材を確認しましたが、今までFX-Jinさんが出されてきた各商材の集大成であり、FX教材の一つの完成形と言っても過言ではないと思いました(さすがにほめ過ぎかな?) まあ価格が高いだけの価値はあるということです。私の「とても良い」の評価は、私が主観的に「万人にお勧めできる。努力すれば身につく手法である」と思ったということでつけました。一つの意見として参考になさって下さい。
( ̄~ ̄;)と返答したよ。本心だしね。まあただ確かにFX-Jinさんは、一般のお客さんから見るとそういう側面はあるように見えるかも。いろいろと他の方の商材販売のお手伝いのために顔も出したりしてね。
でも、私が思うに、商材販売者の方が自分の使用している手法を売るというのは実に大変なことなんだよ。一つ手法を世に出すと、今まで気づかなかった改善点や他のニーズがどんどん見えてきたりして、そこでその求めに応じてどんどん良かれと思って商材を出していくっていうね。過去にはシグナル配信もしてたみたいだけど、それはやめてしまったようだね。
FX-Jinさんは「自分はおかげさまでFXで成功したから、今度は他の皆さんに勝てる投資家になってもらって、自立した経済人が多い社会にしたい」という志を持っているみたいだから、シグナル配信だとその目的が達成できないと思ったんだろうね。シグナル配信を受ける方はシグナル配信者であるFX-Jinさんに完全に依存することになるからね。「自立した経済人」は出来ないということでやめてしまったと。
あと、私が最近思うのは、FXは稼ぐ方法が一通りではなく、個人個人によって自分に合う手法、合わない手法があるということをたぶんFX-Jinさんは認識していて、いろいろと個人個人の好みに合わせた手法を出したり、自分の手法が合わないかもしれない人のこともカバーするため、他の方の手法を推薦したりしているのではないかなと。たとえば、どこで見たか聞いたかは忘れてしまったんだけど、 トレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXを出されているFX-Jinさんのお弟子さんの関野さんも、FX-Jinさんの 【支持されて二周年】FX初心者でも空いた時間にぱぱっと稼ぐ、究極のスキャルマジック- 恋スキャFXビクトリーDX完全版は合わなかったという話も聞いているし、田村氏のOne Minute's FXなど裁量をほとんど用いない方法も紹介していたりしていたので、
( ̄~ ̄;)「この人はずいぶん顧客のニーズにこたえるのに熱心だなあ。それはいいんだけど、でも、お客さんには分かりにくいかもしれないかな…完璧主義?それとも小心者?」
と私は考えていたりしてたわ。まあもちろんお金儲けするためというのはあるよね。もうFX-Jinさんは一人のトレーダーという立場でなく会社を束ねる実業家として守らなければならない人たちがたくさんいる立場で、そのためにはお金が必要だからね。
(そういえば田村さんのOne Minute's FXは近々再販されるらしいです。入手しそこなった方は期待して待つといいですね)。
/"( ̄△ ̄)"\あなたそういえば確か去年の夏ごろに、
( ̄~ ̄;)恋スキャは「良い商材」なんだけど…困ったなあ。これ手法簡単すぎて、ぱっと見て分かっちゃうし、裁量明らかに入るよな…「お勧めしてもよい商材」にしようかな…物事の無駄な部分を省いて単純化して誰もが分かるように説明するのがうまい、ということもできるけどね……評価はとりあえず暫定評価にして、ちょっと考えよう(ぶつぶつ…)
/"( ̄△ ̄)"\…とかパソコンの前で迷っていたわね?結局暫定評価のままなわけね?
( ̄~ ̄;)うーん、一応「良い商材」ということで。ちなみに、恋スキャの位置づけはスキャルピング技術の習得に特化したもので、今回のTSPの位置づけである、相場を読み解く「裁量技術」の向上とはかぶらないね。 FXライントレード・マスタースクール ~ FX成功の18ステップ ~も再販されているけど、TSPの下位互換かな。TSP買っている人はライントレードも自然と身につくと思うから、買う必要ないと思う。あと、ライントレードの習得特化でこの価格は高いかな。一応評価は「お勧めしてもよい商材」だけど、「特にお勧めしない商材」に近いレベルかな。
/"( ̄△ ̄)"\まああなたがFX-Jinさん信者でないことはとりあえず信じてあげましょうか。TSP結構有益そうな内容だったし。ただ、才気あふれる私は山口さんの新刊
( ̄~ ̄;)うーん、そうかもしれないし、そうでないかもしれないね?TSPにある問題集で答え合わせしてみるかい?実際のチャートを見てFX-Jinさんの手法的に判断が正しいか否かを確かめられるんだけど…わたしでも少し外したわ。
/"( ̄△ ̄)"\まあそれは後でやってみようかしら…
( ̄~ ̄)わたしから言えるのは、FX-Jinさん個人はお会いしたことないからともかく、FX-Jinさんが出している商材はとてもお勧めなものもあるし、あまりお勧めでないものもあるよということかな。
/"( ̄△ ̄)"\あら、穏当すぎてつまらない結論ね。まあそんなもんよね。そうだ…ところで、アフィリエイトしているsalさん、アフィリエイトしていないブログについてはどう思っているの?
( ̄~ ̄;)おっ、なかなか鋭いところついてくるね。アフィリエイトをしていないブログについては、問い合わせをいただいた方は名前をあげて下さっていて、私もそのブログは見たことがあるんだけど、詐欺商材を撲滅するために無料で文筆活動をなさっているという正義感溢れる奇特な方という印象かな。アフィリエイトをしていないブログは第三者の立場から情報商材業界を健全化するために必要だから、あっていいと思うよ。むしろボランティアでやるなんて、大変頭が下がる思いだよ。
/"( ̄△ ̄)"\じゃあ、アフィリエイトをしているsalさんはお金がほしい普通の人ね…
( ̄~ ̄)いやいやいやいや…私は基本的には自分が良いと思ったものしかお勧めしないからね?まあお金はないよりはあった方がいいから、私は「普通の人」かな。言いたいことを書きつつも、せっかく良い商材をお客さんに橋渡ししたのだったら、それに用いた自分の労力に対して正当な報酬を堂々と請求することを信念としているから。これは私が今自由業をメインに生計を立てていることが大きく影響しているかな。たぶん無料だったらあまり熱心にはブログをやらないかな。商材を購入するのにもお金が必要だし、また、報酬が発生しないとそれに伴う責任が生じないから、ブログの記載に緊張感を欠くことになると思う。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、情報を手に入れるのにお金が必要なのは分かるわ。わたしも本とかたくさん買うからね…ただ、最近はネット上に無料で転がっている情報もあるから、それもうまく使えばいいと思うけどね。
( ̄~ ̄)そうだね。問い合わせの方が記載されていたブログは結構有益だったね。インタラクティブ・ブローカーズとブルームバーグTVを私はこのサイトで知ったし。機会があればお礼を言いたいかな。
/"( ̄△ ̄)"\普通に商材販売者の方にメールで質問するみたいにお礼言っとけばいいのに。
( ̄~ ̄)でも、その方はアフィリエイト嫌いみたいだから、私がメールしたらどう思うかなあ…気分を害さないといいけど。
あと気になったのは、「検証以前の問題」という文言が、「自分で商材を入手したり、そうでなくても手法などについて信頼できる筋から取材を行ったうえで、一見して明らかに有用性がないことが判明したので、ブログの訪問者の方がわざわざ検討する価値がない」ということを伝えるつもりで書いているかかな。そのブログの作者の方は、商材がある特定の類型にあたること、販売会社が過去に有用性の低い商材を出したことを「検証以前の問題」の評価の根拠にしているんだけど、それだけでは足りないと思うんだよね。確かに「前回以前の商材の有用性の低さ」は、今回の商材の有用性の低さを推量させる要素ではあるけど、そうならずにしっかり改善してくる場合も当然あると思うんだよ。私は悪い評価を下す前に結構念入りに調べた上で、明らかな損害が生じる危険性が生じる場合にだけ、その損害の危険性を具体的に指摘したうえで「悪い」評価を出してるよ。
/"( ̄△ ̄)"\なるほど…最近あなたが実質的に「特にお勧めしない商材」を最低ランクにして、悪い評価あまり出さないのは単に面倒だからってことが分かったわ。
( ̄~ ̄;)一応私が「ほめて伸ばす」タイプだってこともあるよ?あともう一つ気になったのは、このサイトの方は適切な方法で投資を学ぶべきって言っているんだけど、「具体的にどの教材で投資を学ぶべきなのか」について、ちゃんと説明しているか否かが分からなかったかな。少なくとも私は見つけられなかったんだよね。私の探し方が悪かったせいかもしれないけど…。
/"( ̄△ ̄)"\それがないと何か不都合かしら?最悪投資自体をやるのをやめればいいんじゃないかしら…
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…人の欲っていうのは尽きないからそれだとうまくいかないんだよ。たとえば、
(@_@;)どうしても投資で成功したい!そのためにこの商材を…
( ̄~ ̄;)という人がいたとしようか。その人に
(/ロ゜)/「いやいやいやいや…その商材は詐欺だからやめておきなさい!」
( ̄~ ̄;)とだけ注意してやめると思う?
/"( ̄△ ̄)"\まあやめないわね。そういう切羽詰まってる人は、うさんくさい訳が分からないものにお金を出してしまいがちだもの。「溺れる者は藁をもつかむ」というやつよね。
( ̄~ ̄)そうそう。まあ、その人が買おうとしているものがそこまで評判悪いものでなければ、周囲の人は余計なこと言わずに放っておいても良いんだけど、もっと安く効率的に投資に必要な知識を身につけられたり、商材がそもそも詐欺的な場合がある。そういう場合は、まずは正しい知識が載っているサイトに誘導したり、安価で手に入る書籍を紹介した方がいいと思うんだよね。そして、文字だけだとわかりにくい場合、分かりやすい商材を紹介したりした方が、結果としてその人が高価すぎる商材や詐欺商材を購入するのを防げると思うんだよね。
/"( ̄△ ̄)"\まあ、たとえば維新の介さんの商材は初心者が買うにはおすすめよね。指標の詳しい説明はグーグル先生にでも聞けばいいけど、どういう意図でその指標を使っているのかは分かりにくい場合があるものね?
( ̄~ ̄)そういうこと。まあ、書籍でも一応ないことはないんだけど、投資苑 - 心理・戦略・資金管理
/"( ̄△ ̄)"\まあ私はあなたがアフィリエイトしようがしまいがどちらでもいいわ。あっ、もしかしたらうまくいけばお金くれるかもしれないわね…ならむしろやりなさい/"( ̄▽ ̄)"\つ(-_-;)
(-_-;)家人さんにはあげないよ…たまに食事をおごるくらいで勘弁してね。
/"( ̄△ ̄)"\軽い冗談よ。まったく、相変わらず冗談が通じないわね。
(2014/02/21)
浅田真央選手の演技素晴らしかったです。素晴らしすぎて久々にしびれました( ̄О ̄;) この時間まで起きていて良かったです( ̄~ ̄) ありふれた言葉になってしまいますが、感動をありがとう!!O( ̄へ ̄)
私も頑張らなければいけませんなO( ̄へ ̄) とりあえず確定申告を…( ̄へ ̄;)
添付書類が一つ足りない…明日送ろうと思ったのになあ。なんでかなあ( ̄へ ̄;)
個人の人向けのFXの節税商材を紹介しておきます。2009年から販売されている商品ですね。私ももう少し大きく儲けたらこういう手もあるのか…と思いました。

FX節税お任せパック個人タイプ
(2014/02/19)
こんばんは。確定申告のせいで取引がはかどらないです。毎年のことですが、かなりうんざりですね(-_-)
/"( ̄▽ ̄)"\salさん、納税は国民の三大義務の一つですから納期内に必ずおさめましょう。
というわけで私にもお金下さい/"( ̄▽ ̄)"\つ(-_-;)
(-_-;)税金は払うけど、家人さんにはあげないよ…むしろ貸しているお金を返してくださいな。
/"( ̄△ ̄)"\何よ忙しいからってノリが悪いわね。まあ確定申告の準備は大変よね…その点私は会社が全部やってくれるから楽だわ。まあ、私もそのうち投資で稼いで確定申告することになるのかしらね…まあそうできるように頑張るわ。
( ̄~ ̄)うん頑張って。
/"( ̄▽ ̄)"\まああなたもとりあえずガーナチョコ食べて確定申告頑張って。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]( ̄~ ̄;)
( ̄~ ̄)何枚買って来たの家人さん…まあ食べるけど…うんうまい。
(23:50追加)
やっと確定申告の準備が終わりました( ̄へ ̄;) FOMC取引される方はご注意を。私はジムに行きますO( ̄へ ̄)
(02/20 7:00追加)
帰宅しました。いろいろと分かりにくいところや誤字脱字があったので修正しました(^_^;) しかし浅田真央選手残念(-_-) でもなんとか有終の美を飾ってほしいです…私は応援しかできませんが、応援してますO( ̄へ ̄)
商材に関しては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術の期間限定特別動画の特典が2月20日までです。購入するつもりがあるならば期間内に入手されるとよいと思います。販売ページなどにも購入者の方々の感想が載っているので参考にしてみてください。案外最終章が一番ためになったという方が多いのですね?( ̄~ ̄;) 確かに自立したトレーダーとなるために心得ておくべき良いことが書いてありますね。少々厳しいですけど、いろいろ言われるうちが華ということです( ̄へ ̄)
私もいろいろな人に愛想を尽かされないように緊張感を持って物事に取り組んでいこうО( ̄へ ̄)
また、FX-JinさんのFX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package (TSP)が20日で販売終了ですね。内容を確認してみましたが、いかにも堅実ですね。大変良い商材だと思います。「チャートがこう動いた場合は勝ちパターンだからこうポジションをとる」、「このような動きの場合は負けパターンだから取引せず、ポジションがあればすぐに損切る」というように、相場の動きをパターン化します。迷うことなくトレードの決断ができるようになり、自立したトレーダーとなる助けとなることでしょう。
問い合わせを何件かいただいているので、回答しておきます
1
(・_・;)他の商材に比べ198000円と高額なので参加をためらってしまいます…
( ̄~ ̄;)うーん…もし躊躇しているようなら、他にも商材はございますので、どうか参加は見合わせ下さい。受講期間が3か月間と限られていますので、申し込むなら「3か月間は頑張る」という覚悟を決めて申し込んでください。再募集するかは販売会社さんの意向にもよりますので、いつになるのか、そもそも再募集自体があるのかについても何とも言えませんが…どうぞ次の機会までに準備を整えておいてください。
2
(`Д´)申し込みの前に大まかにで良いから事前にどのような手法か知りたいんだけど。
( ̄~ ̄)山口さんの新刊
3
(・.・;)自分にも手法が身に着けられるか不安です。
( ̄~ ̄)3か月間の無料のサポートがついているので大丈夫だと思います。私自身で手法を確認しましたが、手法の難度としては決して高いものではありません。販売ページに販売会社のクロスリテイリングさんの問い合わせの電話番号も記載されているので購入前にそちらに相談してみてください。
4
(ーー;)3か月間で手法が身に着けられるか不安です。そもそもなんで3か月で会員の期限が区切られているんですか…動画なども見られなくなってしまうのですか?
( ̄~ ̄;)3か月でサポートが区切られているのは、サポート人員も限られているのでやむを得ないのではないしょうか…あと、人間というものは期間を区切らないとずるずると後に伸ばしてしまうものなので…ダラダラとやらずに短期で集中してやってもらいたいと考えているのでしょう。サイトに掲載されている動画が3か月経過後に見られなくなってしまうかどうかについては販売会社さんの方針にもよると思いますので、事前に販売会社さんに電話で問い合わせて納得したうえで購入してください。
もし仮にサポート期間が終了してしまった場合でも、私も商材を入手しており、商材の内容については動画を含めて現時点で確認できるものはすべて確認済みですので、私にわかることであれば回答することができるかもしれません。
(02/20 07:00追加 16:30修正)
他にもFX-Jinさんの各商材についてひとつ難しい問い合わせをいただいたのですが…どうしましょうかね。
ちょっとすぐにお答えするのは難しいです…そのうちまた時間がある際にコラムとしてあげますね。
取り急ぎのご回答としては、私は実際今回の商材を確認しましたが、今までFX-Jinさんが出されてきた各商材の集大成であり、FX教材の一つの完成形と言っても過言ではないと思ったということでしょうか(さすがにほめ過ぎかな?) まあ価格が高いだけの価値はあるということです。私の「とても良い」の評価は、私が主観的に「万人にお勧めできる。努力すれば身につく手法である」と思ったということでつけました。一つの意見として参考になさって下さい。
(2014/02/14)
いやはや東京はまたすごい雪でした( ̄へ ̄) 皆さんは無事でしたでしょうか。私は今日も仕事だったのですが、また足首まで雪に埋もれつつなんとか帰宅しました( ̄△ ̄;)
これで明日また仕事あるとか…オーナーさん、明日は開けてもお客さん来ないんじゃないかな( ̄~ ̄;)
/"( ̄▽ ̄)"\あら帰ってきたの。そういえば今日はバレンタインデーね…まあクマみたいなあなたはどうせもらう当てなんてないでしょうから、私がガーナチョコあげるわ。スーパーで安売りしていたから買い占めてきたのよね…はいどうぞ。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]( ̄~ ̄;)
( ̄~ ̄;)まあチョコに罪はないし、余ってももったいないから、ありがたくもらっておくとしますか…。
/"( ̄▽ ̄)"\あとはまあ、あなたがいつも連れまわしているあの子→o(-""-)にでも貰いなさい。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…確かにあの子とてもよく気が利くし、料理とかお菓子とかも作るの上手で女子力もとても高いけど、一応…というか明らかに男性だからね?格闘技とかもやってて、結構がっしりした体格だし。確か80kgぐらいあるんじゃないかな?今年も職場で結構チョコもらったらしいよ。まあかっこよくて、良い体してて、仕事もできるから当然だよね。彼女さんがいないのが不思議なくらいだね…。
/"( ̄▽ ̄)"\それはきっと、あなたが普段彼を連れまわしているからじゃないかしら…あなた達のことをよく知らない人が見たら、どこの組の若頭と舎弟かと思われるわよきっと…黒のスーツにサングラスとかで決めれば完璧ね。ははは。
( ̄~ ̄)家人さん、そういうことをあまり言うものではありませんよ…そういうこと言われて不愉快に思う人も、中にはきっといると思うんですよね…
/"( ̄△ ̄;)"\おーこわいこわい。まあそれは置いといて、最近は友チョコっていうの?そういうのもあるみたいだから、いつもごちそうになっているあなたにチョコくらいはくれたりもするんじゃない?
( ̄~ ̄)先生はキミの手作りチョコが食べたいなあ…
/"( ̄▽ ̄)"\とかつぶやいてみればどうかしら。はははは。確かバレンタインのお返しに彼がお手製の生チョコを女の子たちに贈ったら、それがあまりにおいしすぎて、プレゼントした女の子たちが嫉妬するぐらいだったらしいじゃない。私も食べてみたいものだわ…ガーナチョコあげれば私にもお返しくれるのかしら。
/"( ̄▽ ̄)"\つ[ガーナチョコ]o(-""-;)
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…根がまじめな子だからとてもそんなこと言えないし、言いたくもない…家人さんがあげても困惑されるだけだと思うし。冗談でもそんなこと言ったりやったりした日には、
О(-""-)まったく先生という人も相変わらず懲りませんね…チョコでなく僕の超特大パンチをお見舞いしましょう…家人さんの分も先生を殴っておきますね…
( ̄△ ̄;)冗談だよ冗談…いてて…最近体重が増えてパンチが重たくなってるし…いてて。ギブギブ…いてて…
( ̄~ ̄;)…となるからムリ。あと彼は私にちゃんとダメ出ししてくれる希少な存在だから、彼をそういう風にからかうようなことをしたくないし。まあ、もし彼が本当にチョコくれたら喜んで食べるけどね。逆にあげるならありかも。チョコレート…味のプロテインとかはいつもあげてるから。
/"( ̄▽ ̄)"\そうね。あなたはもらうよりもあげる方が合ってるわね。大体何でも持ってそうに見えるから、何あげようか迷っちゃうタイプっていうの? そんな感じね。
ふははははは。salよ、永遠に周囲に貢ぎ続けるが良い!
ってね。はははは。私へのお返しも期待しているわ。
( ̄~ ̄)うーん、まあそれに関しては心当たりがあるから、ちょっと期待してもらってもいいよ。楽しみにしててね。
/"(* ̄▽ ̄*)"\あらそうなの?じゃあ今から楽しみにしているわね。
商材に関しては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術の期間限定特別動画の特典が2月20日までなのですが、その内容が分かりましたのでお伝えしておきます( ̄~ ̄)
・テクニカルトレードの本質
・トレンドフォローだけで勝てる理由
・移動平均線とダウ理論の融合
など、維新の介さんが投資で勝ち続けている秘訣を、実際に本人が事例を挙げながら具体的に解説してくれているようです。
書籍にも動画内容の基本となることは記載されているのですが、このように具体的な解説があるとわかりやすいですよね。
欲しい方は20日までに入手されるとよいと思います( ̄~ ̄)
今週の家人のコーナー(2014/02/16更新)
( ̄~ ̄;)今週は+35pipsだね。まだ本調子ではないかな…しかも一万通貨単位で取引してたから額でいうと3500円だね。
/"( ̄▽ ̄)"\なによそれ。いくら確定申告で忙しいからってそれはないわ…私は+50pipsだったわね。指標での取引にはちょっと課題が残るけどね。
(-_-)指標での取引懲りずにしてるんだね…まあ止めはしないけどね。ちなみにどの指標でやっていたの?
/"( ̄▽ ̄)"\アメリカの小売売上高とミシガン大学なんとか…なんだっけ?
(-_-;)ミシガン大学消費者信頼感指数かな。小売売上高はともかくミシガンの方はそんなに動くかなあ…。
/"( ̄△ ̄)"\50pipsくらいは動いたと思うんだけど…スプレッドっていうの?買いと売りの価格が不利な方に広がってて、そのままだとあまり儲けにならなそうだったから、一分待って狭まるのを確認してから取引したわ。
(-_-)正解だね。そこらへんはさすがにわきまえているね。それで儲けられたのかな?
/"(-_ ・)"\うーん、待ち構えていた割にはあまり取れなかったかしら。まあ損はしなかったけどね。
(-_-)少し待ってから取引するなら、長いひげとなる部分の戻しを狙ったり、さらにその戻しを狙ったりしてみてね。直後に取引するよりは安全で回数も取れると思うから。
/"(-_ ・)"\まあたぶんそれで行けると思うから、また来週何かの指標でやってみるわ。
(-_-;)まあ、あまりお勧めはしないけどね。
/"( ̄△ ̄)"\それにしてもあなたはもうちょっと頑張りなさい。3500円って本当にお小遣いだわ。あの子→o(-""-)と一回食べに行ったら終わっちゃうでしょ。
(-_-;)うんさすがにもうちょっと取引したいかな。ちょっとお高いラーメン食べて、それに一品つけたら超えちゃうよね…。まあ来週は…頑張るかもしれないし、頑張らないかもしれない…
O( ̄へ ̄;)(正直言うと本当はトレーニングの方を頑張りたいんだよね…今週は結局丸々休んだし…運動不足死するわ…)
/"( ̄△ ̄)"\まあ無理強いするものでもないから、気が向いたら取引するといいわ。トレーニングもまあ好きにすればいいんじゃないかしら。そういえばあなたから借りた維新の介さんの商材いいわね。初心者の私でもわかりやすくて。さすがに用語とかは調べながら読んだけどね。テクニカルについて通り一遍の説明で終わってなくて、どうしてその指標で取引するべきなのかがよくわかったわ。普通の本には書いてないかしらねこういうのは。ちなみに、もう一冊のマーフィーさんのスパンモデル?の方はまだ読んでないけど読んだ方がいいのかしらね…。
( ̄~ ̄)それは少し相場に慣れてからでいいと思うよ。でも有用だと思うから、なるべく早めに読んでみるといいかもね。
(2014/02/11 2/12 02:00追加)
今日は祝日ですが仕事でした。うーむ(-_-)
取引は一回スキャルピングをやりましたが、-20pipsでした(^_^;) 実はまた変な取引をしてしまいそうになったのですが、今日はルール通りできました。また方向性は合っていたのに損失でしたけど…ルールを守って淡々とやるのが大事なので気にしないことにします(-_-)
今日はイエレンFRB議長が下院で証言する予定なので、相場に少し動きがありますかね。家人には事前に教えておきましたが、どうでしたかね。あとで聞いてみることにします(^_^;)
(02/12 00:45追加)
ブログを更新しながら取引したらちょっと失敗してしまった(-_-)
取引するときはよく相場状況を見てからやらなければ。なんであげてるのに売りで入ったし(-_-:)
まだクマの呪縛が残っているのでしょうか…+2pipsで何とか逃げました。やれやれ。なんかいけませんな。最近反省することばかりだわ(-_-)
/"( ̄▽ ̄)"\反省はsal(さる)でもできるわね確かに…まああなたはサルというかクマだけどね…
( ̄~ ̄;)まあまあまあまあ…そんなこと言わないで。
(02/12 02:00 08:30追加)
最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
の記事、および
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
の記事、また、
セーフリッチFXプログラム
の記事を更新しました。
お寄せいただいた質問に少し回答しておきます。
お勧めする商材について
(・_・;)お勧めの商材が分かりにくいです。結局どれがお勧めなの?工夫したサイト作りにしてください!
( ̄~ ̄;)一応現在(2014/02/11)は下記の商品をお勧めしています。でも、もともとは私が入手した商材について言いたいことを言うだけのサイトなので、整理とかはあまり期待しないで下さい。知人にも
(^O^)「salさん商材売る気ないよね…書きたいことをつらつらと書いてある感じだよね。」
と言われていますし。右上の検索窓などもご利用ください( ̄~ ̄;)
・初心者の方、勝てていない方
維新の介さんの「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
・少し相場に慣れてきて、裁量でもそれほど負けていないが安定しない方。相場観をつけたい方。なにかひとつしっかりとした手法がほしい方で、少し難解な説明でも大丈夫な方。
マーフィーさんの最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
佐野さんのFXビクトリーメソッド【アドバンス】完全版
・いかなる相場局面においても利益を上げる手法を知りたい欲張りな方。そのための努力もするという方。
千草さんのアドバンスド・ホーミングFX
・少し高い金額を出してもいいのでしっかりと手法を身に着け、「勝てるトレーダー」になりたい方。定められた短期間でよいので自由な時間が比較的とれる方。
FX-JinさんのFX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package (TSP)
・それほど高い金額は出せないが、手法を身に着けるにあたりサポートがほしい方。
マーフィーさんの最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)
佐野さんのMaestro FX (マエストロ エフエックス)
関野さん(FX-Jinさんのお弟子さん)の トレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFX
秋田さんの秋田式トレーダー育成プログラム「Winner's FX(ウィナーズFX)」
ちなみに手法の難易度は簡単な順から、
秋田さん=関野さん>マーフィーさん≧佐野さん
という感じです。
とりあえず、現時点で思いつくのはここらへんです。書き漏らしているのもあるかもしれません。商材に関する個別的評価が聞きたいという場合はメール(連絡先メールアドレス sal@i.117.cx @を半角に変えて下さい)やコメントにてお問い合わせください。時間があるときに対応します。
日記について
ヽ(`Д´)ノお前の日記とかいらん!別の項目を立ててやれ!
(・_・;)…いやいや、日記良いじゃない!たまになるほどなーということも書いてあるし、家人さんとか私に感性近いし。
( ̄~ ̄;)当ブログで一番評判が分かれる項目ですね…まあいらないといえばいらないんですけど…私の人となりも少し分かると思いますし、また「日記」の項目で日記を書くのはさすがに私の自由だと思うんですよね…だから放っておいてほしいです。日記の内容について疑問点などがあれば個別で問い合わせをいただいた場合は適宜補足説明などをします。
実際いただいた質問の例
(・_・;)なんでクマだとダウントレンドでしか儲けないことになるんですか?
などお気軽にどうぞ。
今週の家人のコーナーについて
(・_・;)家人さんは初心者なのに結構上手に取引していますよね。うらやましいなあ。
/"( ̄▽ ̄)"\まあね。事前にsalの買った本とかを勝手に読んでいたからね。ははは。維新の介さんの本も永遠に借りておこうかしら…。
( ̄~ ̄;)はいはい。家人さん借りたものはちゃんと返しましょうねー…
相場生活入門というもう殿堂入りと言ってよいであろう有名な投資メルマガがあるのですが、せっかくなのでそれをオマージュして作成しました。
家人は私よりも投資の才能はあるかもしれませんね( ̄~ ̄) 私はどうなんでしょうかね。
(2014/02/08 02/09 17:30修正)
いやはや東京はすごい雪でした( ̄へ ̄) 皆さんは無事でしたでしょうか。明日選挙とかできるんだろうか…
今日も仕事だったのですが、膝まで雪に埋もれつつなんとか帰宅しました( ̄△ ̄;)
やっと一息できます( ̄~ ̄) 問い合わせに対してお返事をしておきます。
維新の介さんの「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」について、
1
(・_・;)目次にあるいわゆる「楽観エリア」ってなに?
( ̄~ ̄)維新の介さんの商材の40ページ以降に載ってます…え、ダメですか?まあ比較的長期の移動平均線の上にある場合は買いでポジションとった場合に楽観していてもいいんじゃないですかということですね。
2
(・_・;)22の技術って22個ロジックや手法が載っているんですか?
( ̄~ ̄)第2章から第3章にかけて取引において目をつけるべきポイントが22個載っています。手法は第4章に少し載っています。第4章の手法だけでもかなり示唆に富む内容ですが、より手法を具体的に知りたい場合は移動平均線編やMACD編、ボリンジャーバンド編の購入を検討してみてください。
3
(・_・;)テクニカル分析ってあてにならない時もあるんでしょ。詐欺じゃないの?
( ̄~ ̄;)長いので別記事としてあげました。
セーフリッチFXプログラムについて
(・_・;)無料動画セミナーはもう見られないの?サービス終了してるみたいだけど…
( ̄~ ̄;)終わってましたね。申し訳ないです…セーフリッチFXプログラム(松下誠のFXweekly report)のページにメールマガジンの情報を載せておきましたので、こちらからどうぞ。
(2014/02/15追加)
セーフリッチFXプログラムはバージョンが3.0となり、初心者向き未経験者向きのものとなったようです。DVDが復活し、動画もかなり増え、月に一度ビデオ講座もついてくるようです。詳しく知りたい方は下記のページからどうぞ。
セーフリッチFXプログラム(松下誠のFXweekly report)
私への個人的な質問について
こちらのサイトでは個人的な質問には回答しませんよ。昔mixiに少しプロフィールを公開したのが残っているので、mixiで探してみると見つかるかもしれませんね( ̄~ ̄)
その他の質問は時間があるときおいおい回答します。特にマーフィーさんの商材に関する質問に優先して回答したいですね。というか、いい加減記事の更新をしたいです。まあしばらくお待ちください( ̄~ ̄)
今週の家人のコーナー(2014/02/09更新 2/10訂正)
(-_-)今週は結局-20pipsで終了。まあこういうときもあるかな。
/"( ̄▽ ̄)"\私は+115pipsだったわね。なかなかの成果だったわよ。雇用統計はちょっと課題が残るけどね。
(-_-)窓開けでとった後そのままドテン買いすれば良かったかな。
/"( ̄▽ ̄)"\ドテンって決済してさらに反対側のポジションを持つことね。予想が当たったら戻しがある場合はドテンなのね。戻さなかったら…
(-_-;)戻さなかったら追加で売りかな。指標の結果を見ると予想より悪い結果とやや良い結果のようなので戻すことが予想されるね。結果の発表が早いサイトで結果はチェックしておくべきだね。(2/10訂正)
※非農業部門雇用者数は市場予想を大幅に下回っていたから下に窓を開けたんですよね…お詫びとともに訂正いたします(-_-) 下に窓開けしたのはこのせいで、ただ、その後下げ過ぎたのが買い戻されたという感じですね。雇用統計は月々のブレが大きいことも考慮されたかもしれません。または失業率の低下、労働参加率の上昇という良い結果の方もあってそれほど悪くないのではないかととらえられた可能性もありますね。
/"( ̄▽ ̄)"\それで?どこが指標の発表が早いのかしら。
(-_-)昔はひまわり証券が早いといわれていたけど、最近は外為どっとコムの「外為情報ナビ」内の「経済指標フラッシュ」が良いっていう人が多いね。リアルタイム経済指標カレンダーもいいかな。正直、私は指標による取引そんなにやらんのであまり詳しくない…ただ、指標発表の結果と値動きがたまに連動しない場合があるから気を付けてね。特に高すぎる予想をそんなに上回らなかった場合と低すぎる予想をそんなに下回らなかった場合に気を付けて。あと、指標発表前からうわさや期待で大きく値動きする場合があるからそれにはつられないようにね。逆にそれに乗って指標発表前にドテンする手もあるけど。これだと予想に反したとしてもすぐに損切ればそんなに大きくは損しないはず。今回の場合は事前に動いてなかったから、下がって利益確定したとこで売りを解消して買いに転じてそのまま持っておけばよかったんじゃないかな。
/"(-_ ・)"\うーん。そこで買った後にまたちょこちょこ下げたから損切りしちゃったのよね。まだまだね。
(-_-)今回は結果からは元の値まで戻すことが想定されたから、確かにそのまま持っていれば2回大きいのかとれたかもね。
/"(-_ ・)"\まあ、また次回以降の課題ができたわ。あなたは早く体調を元に戻すのね。
(-_-;)うー。まあそうだね。 O( ̄へ ̄*)(本当はトレーニングしたくてものすごくうずうずしているんだけどなー。ノートレーニングノーライフ!)
/"( ̄△ ̄)"\ちょっと!あなた、トレーニングはしばらく休みなさいよね。ゴーヘビーオアゴーホーム!(Go heavy, or go home! もっと重いのでやれ。さもなければ家に帰れ!)ってジムに行ったけど、体調悪くてすぐ家に帰ってくるんじゃ意味ないでしょ。
(-_-;)あっ、心の中を見透かされた…まあそうだね…でも、別に重いのができなくてもすぐに帰宅しちゃうわけではないからね?そのくらい気合入れてやれってだけだから。…まあ怪我したら元も子もないし、しばらく運動は控えめにしておくかな…。
/"( ̄△ ̄)"\控えめね…どうせあなたの言うことだから
今日は控えめにしてベンチプレス140kg×10×4セットにしておきました( ̄~ ̄)
とかでしょまたどうせ。まあ体調には気をつけなさいね。また来週ね。わたしはあなたから借りた維新の介さんの商材を読みつつトレードしようかしら。
( ̄へ ̄;)あれれ…なんでばれてるかなー…来週は取引するかは分からんね…体調良いと判断したらかな。
(2014/02/07 17:00更新 23:30追加 02/08 6:30追加)
最近特に寒い日が続きますね(((-_-))) 皆様におかれましてはどうぞ体調など崩されぬようご自愛下さい(-_-)
私は昨日ジムに行ったのですが、まだ風邪の影響が残っているみたいですね。
本日は雇用統計がありますので、取引される方は十分お気を付け下さい(-_-;)
/"( ̄▽ ̄)"\あ、そういえば雇用統計だったわ。やっぱり取引するー。
(-_-;)いやいやいやいや…まあいいんだけどさ。十分気を付けてね?
(23:30追加)
/"(-_ ・)"\うーんまあ何とか大きな下げをとったわ。2回損切られたけどね…差引き+50pipsとったわ。
( ̄~ ̄)うんうんお見事お見事。あの窓開けをとれたのは良かったね。
/"(-_ ・)"\まあ私にかかればこんなものよ…まあ借りた維新の介さんの商材はせっかくだから読もうかしら。指標があるときだけ取引するわけじゃないからね…そしてあなたは無理をしないで早く寝なさいね…昨日ジム行ってしまうのはやっぱりどうかしてると思うわ。
(-_-;)そうだね…。ダンベルベンチプレスでダンベル取り落す失敗を繰り返したしね…まあまた明日から頑張る。
/"( ̄▽ ̄)"\お大事にね。
商材につきましては、 FX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package(TSP)についてお問い合わせをいただきました。FX-Jinトップトレーダー育成パッケージも今回で三期めの募集ですね。今までにトレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXの関野さんなど多くの人々を一流トレーダーに育て上げたFX-Jinさんの指導法には定評があるので、間違いはないと思います。同価格帯の講座の中では現時点では私の一押しですね。
ロジックも確認しましたが、どれも手堅い手法ですしサポートも充実していますね。腰を据えて一定期間真剣に取り組む覚悟を持ってでも勝てるトレーダーを目指したい!という方にはぴったりです○( ̄へ ̄*)。ただ、価格は相変わらずなかなか高いので、申し込むなら覚悟を持って申し込んでください( ̄へ ̄;)
一応申込期限は20日までなのでゆっくり考えて…と言いたいところですが、定員が早々と埋まってしまう恐れもありますね。一度申し込むと決めたら早めに決断した方がよさそうですね( ̄へ ̄;) まあこれに関しては内容は大変良いものと評価します。高いから不安かもしれませんけど、勝てるトレーダーの基礎となる部分ができていないうちに相場で手痛い目にあってこの教材以上の損失を受けるよりは、比較的短期間で勝てるトレーダーの基礎となる部分を身に着けたほうが賢いでしょうね。あとはあなたの取り組む姿勢次第というところでしょうか○( ̄へ ̄*)
一つ先に言っておくと、この手法で勝てるトレーダーの基礎となる部分を身に着けても、実際の日々の取引をするのは生身の人間であるあなた自身ですから、取引の際には体調管理などのセルフコントロールを十分にしていただいて、どうぞ慢心したりしないようにしていただきたいところです。FXの取引は無謀なことをすると一度の損失ですべてを失うことも考えられるところです。特に資金管理が大切であることは先に申しあげておきます( ̄へ ̄;)
/"( ̄▽ ̄)"\まああなたはそれにしても慎重すぎると思うけどね…
と私は家人にいつも揶揄されていますが、私はこのくらいでちょうど良いと思っていますよ( ̄へ ̄;)
そもそも相場に向いている人というのは「謙虚で思慮深くて喜怒哀楽など感情の変化に乏しいが、相場に対する恐れを知っている人」だと思っています。取引する通貨単位のルールを具体的に自分の中で決めるなど、リスク管理のルールを自分の中で「制度化」すると破たんすることは限りなく少なくなると思います。最近私は個人的に少し取引が「変」になっていますが、それでもほとんどマイナスにはなっていないのは、事前に資金管理のルールを決めて比較的淡々と取引しているからです。
私はどちらかというと細かいことを気にせずに「太く短く生きる」タイプだと思っていますが、取引に関してだけはあくまでも慎重に資金管理をして行っていきますよ( ̄~ ̄)
…間違っても変な気を起こさないよう自戒を込めて記載しておきます( ̄へ ̄;)
FX-Jinトップトレーダー育成パッケージ FX-Jin TopTrader Secret Package(TSP) の記事を作成いたしました。
(2014/02/06 7:30更新 17:30追加)
こんばんは。前回更新後に久々にトレンドを読み間違えて-96pipsという大負けをしました。焦ると全然ダメですね(-_-) クマの呪縛にとらわれているのでしょうか…
/"( ̄▽ ̄)"\あらあらウシさんとケンカして大けがしたのね…クマさん可哀相に。顔も(-_-)じゃなくて( ̄(エ) ̄)みたいな感じになってるわよ…はははは。そしてその金額はいくらなのかしら?
( ̄へ ̄)五千通貨単位なので…-4800円です!
/"( ̄▽ ̄;)"\相変わらず慎重と言えばまあ聞こえはいいけど…通貨単位減らしてストップ深めにおいたのよね…先週のトレードの失敗がそんなに気になっていたのかしら?…でもあなたそれはだめだわ。いつものあなたならそんなことやらないでしょう?…大丈夫?熱でもあるんじゃないの?頭を冷やしなさいな。
※補足
ストップをとったポジションから深めに置くということは、想定したトレンド方向と逆に動いてもすぐに損切りしないことを意味します。また、想定と反対のトレンドから結果として反転してトレンド方向に動き出したとしても押し目まで十分引き寄せていないことを意味します。このような取引をあなたはいつもはしないでしょう、ルールを守れていないから失敗トレードねという意味で「あなたそれはだめだわ」と言っていました。
私に関してはストップラインをどこに置くかについては取引に使う時間足や取引のスタイル、投資家個人の価値判断によると思うので、その点についての良し悪しは言及しません。私個人は短期売買の際のストップは浅めに置く傾向、具体的には買いの際は前回の押し目から10pips程度下、売りの際は10pips程度上のキリのいい価格に置く傾向にあります。
先週のトレードの失敗=先週金曜日にポンド円の売りポジション持ったあと、思惑通りに下げ方向に動いたが、利食いのラインにかからずに反転し、ストップにかかった取引をさします。ストップのラインを深めにおけば思惑通りの利食いラインまで下がり利食いできていました。
補足終わり
( ̄へ ̄;)うん自分でもどうかしてると思うから、熱でも測ってみるかな…37.8度だね…寒風吹きすさぶ中、降りやんだ雪を眺めながら頭冷やしてくる…
/"( ̄△ ̄)"\いやいやいやいや…確かに頭は冷やすべきだけど、そういうことじゃないのよ。頭を冷やすというのはたとえの表現であって、物理的に冷やせというわけでは…いやまあ熱があるなら冷やすべきなんだろうけど…ああもう面倒ね!早く薬飲んで寝るといいわ。
(-_-;)そうするわ…薬どうも…
昨日はうまくダウントレンドに乗れたので+70pipsゲットしました。体調も少し戻ったかな?O( ̄へ ̄)
/"( ̄△ ̄)"\あくまでそこは売りなのね…あきれるわ。もうこれはクマ確定よね。でも、この値動きは短期的に見れば明らかにレンジでしょ…。
( ̄へ ̄;)そろそろトレンド転換のサインが現れるかもだからここは慎重に取引するよ。上昇トレンドになったら今度はウシになるから大丈夫…だと思うよ。
/"( ̄△ ̄)"\冬眠から覚めたクマから怠け者のウシになるわけね…まあどっちも体型は似たようなものよね…まあしばらくは慎重にね。わたしはクマの手痛い一撃にあって総収益がマイナスに転じたわ…冬眠明けのクマって怖いわよね。私も人のこと言ってられないから気を付けよ。
(-_-;)そうだね…まあ気を付けて…。
家人は総収益がマイナスになってやっと維新の介さんの商材を読む気になったようで、今週はトレードを休止するようです(^_^;)
維新の介さんの商材の詳しい紹介は↓のページにあります。20日までの期間限定で維新の介さんが行った高額セミナーの映像を3つプレゼントしてくれる特典つきです。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
また、ジョージ・ソロスさんの有名な逸話(イングランド銀行の話)の動画をインベストメントカレッジさんが作ったそうです。興味がある方はどうぞ。
まあ投資の格言でいうところの「人の行く裏に道あり花の山」というやつですね。
知り合いの投資家の方には、下記のように言われました。
(-"-)ふーんsalさん風邪だったんですね?まあ復調したみたいでよかったですねー。でもsalさん、勝てる投資家っていうのは「見ざる。言わざる。聞かざる」※なんですよー。あまりブログに細かく書かない方がいいですよ。まあ私もsalさんに戻り売りしろって言っちゃいましたけどね…ははは。
まあその通りかもしれませんね。やるべきことに集中しようと思います( ̄へ ̄;)
※江戸時代の米先物市場で活躍した伝説の相場師、本間宗久の「相場の極意は見ざる、言わざる、聞かざる」という格言。人の言動を当てにせず自己の判断で投資を行うべきであり、また、自己の言動に他人を依存させないよう、その判断を他人にも話すな…というふうに私は解釈しています。人の行かない裏道を通るためにはこのような心構えが必要なのかもしれませんね。( ̄へ ̄)
商材については、アンブッシュFXについての問い合わせをいただきました。

【AmbushFX】月間平均50%もの利益率を3年連続で生み出している全く新しい必勝FXロジック
シンプルで良いと思います。暫定評価は良い商材としておきます。
作者の永井翔さんの動画がございましたので紹介しておきます。私個人としてはこういう謙虚でエネルギーに満ちている「いい意味で体育会系な人」に好感を持つほうなので、上記の評価にはプラス補正かかっているかもしれません。( ̄へ ̄;) 行動に当たり何も考えていないのはだめですが、文句ばっかりで行動しようとしない人が多いですからね。まずはやる気がないとと思いました。
■ビデオ講座
“億越えトレーダーの作り方”
(2014/02/04)
こんにちは。うわー相場下がっとる(-_-;) 昨日は相場見なかったので致し方ないですが、儲け損ねてしまった(-_-) 正直申し上げてこういうのはへこみます。もちろん変に取引して損したりするよりは取引しない方が良いので、無理にしなくてもよいのですが分かりやすい相場だったので勿体ない(-_-)
まあ、めげずに戻り売りのチャンスを狙いますかO( ̄へ ̄*) ポンド円が166円台まで戻ったら…戻るかなあO( ̄へ ̄;)
知り合いの投資家の方(昨年度の日記に登場してます)には、下記のように言われました。
(-"-)ふーんsalさん残念でしたねー。でも相場なんかいつでも上下に動いてるんですから一回取れなかったくらいでそんなにへこまなくていいですよ。まあ僕は取りましたけどね…分かりやすい相場でしたし…
(-_-;)ですよねー。方向性としては下げってわかっていたのですけどね…
(-"-)そう思ったのであればポジション1つでも売りでとっておくべきでしたね…ポジション減らして長期でのポジションの保有も検討してみてはどうですか?僕は日足のボリンジャー+1σでとった174円台のポンド円の売りポジはまだ確保してますよー。salさん時間とれないことがあるならもっと長い目で相場を見た方がいいですね。日またぎ、週またぎのポジションを持つ勇気を持ちましょうよ。資金管理もちゃんと行っているようですし、本業も一応あるのですから損してもそんなに困ってしまうわけではないでしょう?トレンドに乗るっていうのはこういうことだと思うんですよね。始めは1万通貨単位あたりからこわごわでもいいですからやってみて慣れていくといいですよ。まあ、資金効率はあまりよくありませんけど、かえって失敗も少なくて安全性も高いですよー。
(-_-;)うーん。そ、そうですね…。
(-"-)…そういえばsalさんトレードに関してだけでなくちょっと最近精神的に落ち着きがないような気がしますねー。家人さんに取引しろとせっつかれているせい…ではないですよね…でも、なにか要因があるように思いますねー。もともと鷹揚な性格なのですからsalさんのその良い性格をうまく生かしましょうよ。とりあえずめげずに戻り売りしてみてください。ただ、そろそろまたトレンドが転換するかもしれませんけどね…
(-_-;)は、はい。アドバイスありがとうございます。
と結構反省していました(-_-) まあやるべきことに集中しますかねO( ̄へ ̄*)
(2014/02/01)
もう2月に入りましたか。早いですね(-_-)
ここ数日東京では寒さが緩んでいますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
商材に関しましては、大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術を2月20日までに購入すると、期間限定特典として維新の介さんが行った高額セミナーの映像を3つプレゼントしてくれるとのことです。
以下、販売会社のインベストメントカレッジさんから来たお知らせを引用します。
2013年10月、維新の介のトレード人生の集大成として超高額セミナーを行いました。 その時のセミナー映像の一部を、この2月20日までにこのマニュアルを手にしていただいた方に、 無料でプレゼントします。
※コチラの特典動画は2月下旬にお渡しします。
2980円でこれはお得だと思います。私もこれは見てみたいかも…まあ内容的には知っていることかもですが気になる(^_^;)
維新の介さんの商材の詳しい紹介は↓のページにあります。目次が旧版のものになっていたので修正いたしました。
「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」
今週の家人のコーナー(2014/02/01 8:00更新 21:00修正 02/03追記)
/"(* ̄▽ ̄*)"\今週はスキャルピングでそこそこ儲けたわよ。+60pipsくらいだったわ。(02/03追記)
(-_-;)まあ、儲けたのは良かったよね。下げトレンドの中USDJPYとかGBPJPYの買いで儲けるとかすごいね…お勧めしないけどね…
/"( ̄▽ ̄)"\あら、どうしてお勧めしないのかしら?わたしスキャルピングメインですぐに決済しちゃうからトレンドとか関係ないんじゃないかしら?
(-_-;)いやいやいやいや…スキャルピングでもトレンド方向に逆らわない方が勝てる確率が高いでしょ。
/"( ̄▽ ̄)"\いやいやいやいや…はあなたよ。確かに今週中間あたりは下げトレンドだったけど、週末はもうレンジって言っていい感じになっていたから。現にあなた金曜日にポンド円の売りポジション持ったあと、ストップ入れて出かけたら急激にあげてきてまんまと損切られていたじゃない。-28pipsだっけ?スキャルピングで決済しておけば+23pipsくらいは取れていたのにね?ちょっといい気味だわ。人の不幸は蜜の味よね…。
(-_-;)うーん、事実だから言い返せない。でもその後の下げという方向性は合っていたでしょ。ダイバージェンスも確認できたから方向性には自信があったんだけど、外出する予定があったし、ストップ入れたのは私だからまあ仕方がない。後悔はない…はずだったんだけど、なんか気になってその後のトレーニングに集中できなかったかも。ぼーっとしてると下手すると怪我するから気をつけないとね…なんかやる気もダウンしたからいつも160kgでやるベンチを140kgでやってたし。そのせいかトレーニング物足りなかったかも。なんか欲求不満…あと、人の不幸で喜ぶのはやめましょうねー…私としては家人にも立派な人物であってほしいと思っていますからね…。
/"( ̄▽ ̄)"\はいはい。確かに人の不幸で喜ぶのは良くないわね。悪かったわ。でもあなたはそもそもダウントレンドにこだわり過ぎなのよ。分かった。あなたは人間じゃなくて実はクマなのね…クマである私はダウントレンドでしか儲けませんっていうのね。いつまでもダウントレンドだといいけどね…それで今週はどれくらい負けたのかしら?
※補足
金融情報サイト「iFinance」より引用
ベア相場
読み方: べあそうば
英語名: Bear market
分類: 相場|状況
ベア相場は、マーケット全般で使われる下落相場の呼称で、熊(Bear)が獲物を捉える時に手(爪)を上から下に振りかざす姿からきている。「弱気相場」とも呼ばれる。
<本用語の具体的な使用例>
・テクニカル面で米国株が「ベア相場」に入ったことが確認された
・これでマーケットの方向がこれまでの極端な「ベア相場」からブル相場に転換したと見るのは少し早計だ
■反対語:ブル相場
補足終わり
(-_-;)+80pipsくらいかな?一応負けてないからね?あと私はクマみたいな体型ではあるけど、人間であってクマではないからね?
/"( ̄△ ̄)"\あなた相変わらずしぶといわね。癪に障るわ。臆病で慎重なクマを殺すためにはどうしたらいいかしら…あっ、このプロテインを取り上げたら弱るかしら…ちょっと片栗粉に似てるわねこれ。
(-_-#)ちょっと何するのやめて。プロテインないなんて考えられない。普通に死ねる。もうプロテインなしでは生きられない体だからそれはやめて。ノープロテインノーライフ!
/"( ̄△ ̄)"\まあそれは取り上げても仕方がないし飲むといいわ。あとあなたがしぶといのは普段の取引は3~5万通貨単位くらいでやっているのに、金曜日のスキャルピングはなぜか1万通貨単位でやったところよね。儲けは数万円で損は-2800円とかむかつくわ。損してるトレーダーから石投げられるレベルだわ。投石はクマに効くかしらね…きっと経験があるから直感で危機回避してるのね。ブログの訪問者の方は
ヽ(`Д´)ノお前なんだよそれ。もっと張れよ!小遣い稼ぎか!
ときっと思われてるわよ。
( ̄へ ̄;)いやいやいやいや…特に事情がない限り私はレバレッジ10倍で自主規制しているから。このくらいが現段階ではストレスなく投資できる範囲だから。分相応って大事だと思うよ。あと、直感でポジションとるときは1~2万通貨単位の時が多いからね。
/"( ̄▽ ̄)"\ふーんそうなの。そういうとこ相変わらず慎重よね。まあ自分の中で資金管理ちゃんとしてるってことね。褒めてあげるわ。そういえば、このまえあなたの仕事場になぜかハチが襲来したらしいじゃない。一応東京都なのにね…今度トレードしているときにでもハチ放して飛び回らせてやろうかしら。
○( ̄~ ̄)その時私15分かかったけどハチたたき殺したからね?なかなか素早いハチだったから仕留めるのに時間がかかってしまったけど…。
/"( ̄△ ̄)"\そういうところばかり勇猛果敢なのね。やっぱりクマだからハチには強いのかしら。私はクマというとなんかサケを口にくわえているか、ハチミツのツボ抱えて食べているイメージなんだけど…。
( ̄~ ̄)まあ食いしん坊であることは認めるけどね…そろそろ人間扱いしてもらってもいいかな?
/"( ̄△ ̄)"\まあまた来週ね。
( ̄~ ̄)そうだね。来週は+100pips目標にするかな。まあ相場がどうなるかにもよるけどね…。
総資金からの増減は+4%とのことでした。(02/03追記)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://fx-toushi.jp/tb.php/796-a5b8b11d