FC2ブログ

    投資系商材を検証

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。今のところFXに関するものがメインです。

    E‐BOOK白書(イーブック白書)投資編/株式会社トレンドライフ(発刊記念特価)



    E-BOOK白書投資編がの今年度版が出たので購入いたしました。全体として妥当な内容の論評かと。前年度の商材も一部含まれていますが、安い価格で現在で回っている一般的な投資系商材を網羅している良い電子書籍だと思います。これ一冊あれば大抵のPDF商材は購入する必要がないでしょう。
    要望としては、まず一つ目にソフトウェア商材、DVD商材やメール配信サービス、月会費制の商材についても取り上げて欲しかったです。PDFのみの商材の方が現在では少なくなっているように思いますし。ソフトウェアについては運用成績は公開されて当然なのでともかくとして、その以外の面、たとえば、ソフトウェアの使用感やサポートの手厚さ、アップデートの有無やそれに伴うロジック変更の有無などの情報提供が出来たのではないでしょうか。
    二つ目に、ロジック非公開の商材についても取り上げて欲しいところです。バックテストの結果などは既に公開されている場合が多いので、それはともかくとしても、結局のところ、著者・販売者が信頼に値するかどうか(その方たちについていけるかどうか)が顧客として重要な要素となってくるので、サポートの手厚さを利用者に調査する、著者・販売者の人格面について取材するなどして、購入者が購入の要否を判断する手助けとするなど出来ることがあるのではないかと思いました。
    以上のように、私としてはやや中途半端な感が否めない印象がありますが、知らない方にとって有益な書籍であることは疑いがないのでとりあえず「良い書籍」ということにしておきます。
    なお、今なら817部限定で昨年度版書籍がついてくるのですが、記載されたアドレスからの別途申込が必要とのことですので、ご注意下さい。

    E‐BOOK白書(イーブック白書)投資編/株式会社トレンドライフ(発刊記念特価)

    購入者限定で有償頒布される手法があるようです。一応検証を手伝ってもらうというていでの頒布のようです。私はとてもそこまで手が回らないので申し込みませんでしたが。



    « E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/投資・資産運用編 経済新報株式会社(特別価格)|Top|FX-max weekly »

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    https://fx-toushi.jp/tb.php/379-9c264407

    Top

    HOME

    sal(さる)

    Author:sal(さる)

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。
    今のところFXに関するものがメインです。

    連絡先メールアドレス
    sal@i.117.cx
    ↑@を半角に変えて下さい

    商材などに関するお問い合わせはメールかコメントでお気軽にどうぞ。

    なお、携帯から、もしくは表示が遅い方はこちらをお試し下さい。

    プライバシーポリシー

    別ブログ 日々是修行~ラインと移動平均線から考える本日のトレード戦略~

    QRコード

    FC2Blog Ranking


    金融ポータルサイト、Investing.com 日本によって提供されている経済カレンダー