FC2ブログ

    投資系商材を検証

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。今のところFXに関するものがメインです。

    フェイスブックコメント一覧(2018/12)

    2018年12月29日
    年内のお仕事は昨日で終了です。年末は今日の夜に忘年会があるくらいで他は予定なしです。まったり(* ̄~ ̄) 相場…は少なくとも年末年始にはやらないです。ブログは更新すると思いますが、わざわざ取引年末年始にやらんでもという感じです。別にチャンスがあればやればよいと思いますし、やる人を止めたりはしないですが、個人的には休む時は休む派です(; ̄△ ̄)

    通販でサカゼンに頼んでいたアウターがなかなか届かないので、買い物には行かなければなりません。寒すぎるので…早く届いてくれれば買いに行かなくて済むと思ったのですが。あとは美術館・博物館や映画で良さげなものがあればチェックしたいですね。他には家人と食事をしたりジムに行ったりですかね。まあこれはいつもしていることですが。

    今年はいろいろあったので年末年始くらいは少しのんびりしたい気分でいます( ̄▽ ̄)

    2018年12月27日
    ブログにログインできないのでこちらで。戻り売り狙いで。デイトレスキャルピングは支えられたら押し目買い狙いも可も方向が逆であることに気をつけて、節目に戻したり短い時間足の高値切り下げで早めに逃げ、売り狙い転換をしましょう(; ̄ー ̄A

    2018年12月24日
    今日明日はクリスマスなのでそれほど動かないですかね。なお、私は仕事の模様(; ̄ー ̄A

    2018年12月21日
    こんにちは。ここ1ヶ月間は体の色々な部分が調子が悪かったですね。風邪をずっとこじらせていたり、歯が欠けたり、背中を痛めたりなど( ̄~ ̄;) ジムも最近は控えめなので、運動不足でなんとなくだるいのです…ノートレーニングノーライフなのですよ。ジムを休めとは何て殺生なという感じです。早く全快しないものかな。足のトレーニングを思う存分したいです( ̄O ̄;)

    体型で気になるのは最近首が細くなったような。鍛え方が足りない!という説もありますが、トレーニーはワイシャツを肩幅に合わせると首回りが緩すぎたり、腹部の布地が余りますよね…夏場などスーツを脱いでいる際は、シャツだけですとダボッとなってみっともない感じになります。冬場はスーツで隠れますのでまあ何とかごまかすしかない( ̄_ ̄) あまりにひどくなったらオーダーメイドするしかないですね。 なお、お腹周りはあまり気にしない模様。どちらかというとバルク重視で重いものを持ち上げたいタイプです。

    相場は一気に円安が加速し、ドル円は一時110円台をつけました。年末最後のボーナスみたいな感じですかね。取れた方も多いのでは?私は一部だけスキャルピングで頂きました。年内は相場はお休みのはずでしたので、ここにきて忙しないなあとは思います。ただ、下げがこれで終わりと決まったわけではないことに気を付けて。未だに戻り売り狙いなので。戻したからと言ってあえて買っていくのは、少なくとも底堅い形が見えてからにしたいです。それまでは通常は考慮しなくて良いかと。

    年末年始はお仕事など入れずにのんびり家族や友人と過ごす予定です。年明けの前に大掃除をしなければ…誰か手伝ってくれませんかね。あとはブログの更新ですかね(* ̄~ ̄)つ

    皆様も時節柄風邪など召されませぬようご自愛くださいませ。

    2018年12月7日
    シェアできていませんでした( ̄~ ̄;)

    2018年12月1日
    今日は仕事の予定が当日キャンセルとなってしまい、急に暇になってしまったのですが、何をしましょうかね(* ̄~ ̄)つ まだ本調子ではないので寝て体力の回復に努める…というのが一番妥当かもしれませんが、ちょっともったいないような気もする( ̄△ ̄)

    まあ、とりあえず蕎麦でもゆでて食べてゆっくり考えます( ̄~ ̄)

    今日はブログパーツを探したり、おいしいものを食べたりしていました。

    あとは気軽に付き合える友人や知り合いとの忘年会の打ち合わせなど…(* ̄~ ̄)つ



    « 日記(2019年1月)|Top|フェイスブックコメント一覧(2018/10) »

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    https://fx-toushi.jp/tb.php/1116-a104dbb0

    Top

    HOME

    sal(さる)

    Author:sal(さる)

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。
    今のところFXに関するものがメインです。

    連絡先メールアドレス
    sal@i.117.cx
    ↑@を半角に変えて下さい

    商材などに関するお問い合わせはメールかコメントでお気軽にどうぞ。

    なお、携帯から、もしくは表示が遅い方はこちらをお試し下さい。

    プライバシーポリシー

    別ブログ 日々是修行~ラインと移動平均線から考える本日のトレード戦略~

    QRコード

    FC2Blog Ranking


    金融ポータルサイト、Investing.com 日本によって提供されている経済カレンダー