FC2ブログ

    投資系商材を検証

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。今のところFXに関するものがメインです。

    フェイスブックコメント一覧(2017/05)

    5月30日
    今日は少し外出していたのですが、手首に関しては少し大事を取った方がよさそうでした。うーん今週中はジムはお休みすべきか( ̄^ ̄;)

    相場はこのまま下げるかもう少し戻すか判断しにくいところ。全体の方向としては下ですが。

    5月30日
    おはようございます。昨日NY時間に取引すると言っていたのですが、メモリアルデーで祝日だったのですね。いずれにせよ昨日の夜は予定が入ったのでノートレードでした。
    転んだ件については転んだ当日は足を引きずらないと歩けないほど膝の症状がひどかったのですが、今は少し痛むくらいに改善しています。それよりも転んだ際に足首ひねったようで今になって地味に痛むという…トレーニングに影響がないと良いですが、こればかりは実際にレッグプレスなどをしてみないと分からないですね。そして、上半身のトレーニングしようにも手首が痛いという。試しにサポーターでがちがちに固めて軽めにやる予定です。それで痛まないようなら普通にいつも通りトレーニングしてみるつもりです。
    今日は仕事が休みなので外出でノートレード予定です。ブログの更新は午後などにする予定です。

    当日はK君がいてくれてとても助かったのですよ。いつも気を遣ってくれてありがとう(  ̄~ ̄)つ o(-""-;) ご心配のメッセージ頂いた方もありがとうございました。

    5月29日
    昨日なんかぼーっとしていたみたいで階段下りている際に前のめりに派手にすっ転びました。
    ∩( ̄O ̄;)∩ ウワー → ⊂(_ _;)⊃イテテテテ…
    普通そんな転び方する?という感じで恥ずかしい&めちゃくちゃ痛い( ̄_ ̄;)
    膝をしたたかに打ったのが一番痛いのですが、手首にも地味にダメージありそうです。運動エネルギーは質量に比例するので、それだけ威力が増すわけですね。そういう仕事はいらん( ̄~ ̄;)
    トレーニングは一週間くらいはお休みするかも。
    最近少し美術館、博物館めぐりに凝りだしていて、今日はノートレードにして月曜日休館でないところに色々と出かける予定でしたが、どうしようかなあ。もう少し様子を見て決めます。

    5月25日
    上に抜けましたが、まだ時間足の長期移動平均線が下げてきているので、なかなか上げませんね( ̄ー ̄) もう少しもたつくかなあ。

    今日みたいな相場はレンジ下限で安値切り上げを見てスキャルピングのつもりで買いを取るのが正解(* ̄ー ̄) なお、私はノートレードでした( ̄~ ̄;)

    商材検証ブログの方を久々に更新しています。最近発売された商材についての記事が中心ですね。コラムについては書きたいネタはリアルに100個くらいあるのですが、なかなか文章にする時間がないのですよ( ̄~ ̄;) トレードが優先ですし。あとは最近家人さんや知り合いの若い子などにLINEでトレードを教えたりしています。
    チャートを見ると… (  ̄~ ̄)O /"( ̄▽ ̄)"\ほうほう…
    そういえば、いつぞやのブログのネタで、ブログに乗せているスノーマンのぬいぐるみが代わりにブログ更新してくれればいいのに…
    更新してくれてもいいのよ? (  ̄~ ̄)つ (・●・;)←スノーマン
    みたいな話をしたのですが、必要がありそうならリアルに誰かに投げてみようかなと思いました。とはいえ、結局推敲などをすると自分で書くのと同じくらいの手間がかかりそうなので、時間が取れる際に自分でやると思いますが。

    そういえば、昨日はFOMCがあったようで。まあ、自分がポジション持っていないなら何pips動こうが関係ないですね(デイトレーダー、スキャルパー並感)
    本日は戻り売りの展開になるかと。また昼以降にチャートを精査します。

    5月24日
    今日はポンドが動いていますね。ドル円は売りポジション持ったはいいもののもう眠い(-_-) リミットどこにおくべきかなあ。 111.315が第一目標、111.00付近はちと厚そうではある。

    お師匠様→(-""-)なら
    (;-""-) ( ̄~ ̄;)111.630ですよさるさん!
    というでしょうけど、だが断る。
    スキャルピングですし。直近上げなので放置できません。
    決済して寝ようo(_ _*)Zzz

    これから取引するなら55~60レジサポ反転したら戻り売り。但し、下値は35、20付近までで。

    買いは50固まったら45下ストップで。皆さんよいトレードをo(_ _*)Zzz

    5月22日
    下窓を埋めて戻しているので、短期的には売りではなく買い目線になってきました( ̄~ ̄;) 私は今日これから出かけるのでノートレードです。NY時間に取引できそうなら取引します。

    5月19日
    入るとしたら押し目買いですが、もう少しもたつくかもしれませんね。無理はしない感じで。

    5月18日
    お仕事終了( ̄~ ̄;)
    合間に2回ほど売ってみたのですが、やはりゆっくり時間を取って注意してやらないとうまくいかんですね。-10pips&+2pips( ̄~ ̄;)

    私は普段健康のため自転車通勤なのですが、今日みたいに重い荷物がある日は自転車で帰宅するのが面倒なんだよなあ( ̄ー ̄) 誰か車を出してくれる人を確保したい( ̄~ ̄)

    何とか帰宅( ̄~ ̄;) 今から相場には入れるかなあ( ̄ー ̄)

    5月18日
    結局あの後に110.50まで下げたのですね。すごい下げだったなあ( ̄~ ̄;) 長い時間足でやったデモトレードは凄い利益だったのでなんか微妙な気分です。長い時間足の取引はあと一か月ぐらいしたら実戦投入で。今は取れるところを取っていきましょう。 まだ下げが終わったというわけではないので、明白なトレンド転換があるまでは戻り売りで。

    今は111.30付近まで戻しているのですが、5分足はずいぶん安定した上昇トレンドですね…( ̄~ ̄;) もう少し急に戻して再度急落をイメージしていたのですが、このままいきなり下降トレンド終了してジリ高で推移する可能性も。売るならば担ぎ上げられないよう短い時間足でロウソク足の高値安値の切り下げを確認してからですかね。

    具体的には、111.50付近までジリ高で戻してその後横ばい、一時間足の短期移動平均線がロウソク足の近くに来たら戻しやすくなるかと。ちょっとまだ買っていきたいとは思わないです( ̄~ ̄;) ブログに登場しているスキャルパーP君→(^○^)は昨日の下げはとれたみたいですが、今日は少し突っ込んで売って損切りしたみたいです。ドンマイ(; ̄ー ̄)つ (^○^;)

    と思ったらもう下げているのですね。えー( ̄ー ̄) まあもう111.20あたりに一度もどるか節目割れで売れれば。

    11.07売り、110.90クローズ( ̄~ ̄;) 昨日も111.00より110.80が意識されていました。これからちょっと仕事にもどります。また戻した後に売るかなあ。

    110.20~40あたりで売っていたら売りっぱなしにしておくのですけど( ̄~ ̄;)

    5月18日
    しかしすごい下げですね。111円も割れるのでしょうか…( ̄~ ̄;)

    最近あまりオシレータは用いないのですが、ダイバージェンス発生ですね。但し、トレンド終了の予兆というだけであって、必ずトレンド終了するわけではないと( ̄~ ̄;)

    5月17日
    ドル円かなり下げましたね。現在は111.50付近なのですが、5分足短期移動平均線が横ばいになるなど下げの勢いが弱くなってきたので一度決済します。ポジション取ったのがかなり遅れて112.15付近だったので下げを一部しか取れませんでしたが、まあ良しとするしかない( ̄~ ̄;)
    本来は112.45付近を売りで持ってそのままホールドというのが理想的だったのですが、タラレバを言ったらきりがないので。
    なお、長い時間足での取引はデモトレードで練習中です。ただ、長い時間足での取引でも仕事で手が離せないなど案外売り買いし逃しますね( ̄~ ̄;) ちょっと対策を考えます。

    ドル円はこの後まだ下げるかもしれませんね。ただ、移動平均線からすでに乖離してしまっているので、改めて入るのは難しいですね。なお、さらに下値が伸びても当面の目標は111.20です。ちゃんと移動平均線まで戻したのちに売り直しましょう( ̄~ ̄;)

    5月17日
    50あたりにリミット入れるかトレイリングストップにして寝ようかなあ。眠くなってきてしまいました(つ_-)

    23で決済。+21pipsでした。これから取引される方は売りで

    再度113.00割れにトライするかもです。私はもう寝るo(_ _*)O

    安値切り下げなければ押し目買いで

    5月16日
    今日は相場はレンジ内で上下している感じでしょうか。中期と長期の方向性があっていないので、かなりやりにくいのですよ( ̄~ ̄;) 方向がそろうまで放っておこうかなあ。そして、ジムに行くと。O( ̄~ ̄)
    ゴールデンウィーク後に体重を測ったら太りまくっていたので…おかしいですね(  ̄~ ̄;)

    5月15日
    指標でサプライズがあったようでドルが急落しましたね。取引しなければ避けられるところではありますが、直近で高値切り下げていて

    ( ̄~ ̄)朝方からあげているし、ここからNY時間にまた少し上げるのかな?
    と思っていた矢先の急落はやはりちょっと怖いものがありますね。週末の最安値113.185あたりにかけては買いポジションがあると思うのですが、先ほどの下落で少し注文がはけたかと。113.40付近でレジサポ反転で下落する…かもしれませんね。

    5月10日
    相場は今日も昨日と似たような動きになると思ったのですが、思いの外早く114円台を回復しましたね( ̄~ ̄;) なお、今日は少し買いでトレードしました。さらに上値を伸ばす場合でも突っ込み買いに注意して取引を。
    私は帰宅したらNY時間に取引するかもしれません。

    5月6日
    今日はお休みだったので、家人と池袋を散策していました( ̄~ ̄)
    水族館などに行ったのですが、ゴールデンウィークの割には空いており、ゆっくり見られましたね。あと、二人で外出しても食事代、交通費などすべて込みで1万円と懐にやさしいのもグッド
    (* ̄~ ̄)o
    ゴールデンウィーク中にもう一日くらいどこかに出かけたいです
    ( ̄~ ̄)
    取引は、なんか帰宅後にちょうど雇用統計だったので衝動的に入ってしまったのですが、薄損となりました。計画外の取引をするとろくなことがない。なお、現在はアセンディング・トライアングル(右上がりの三角形)を形成中です。112.70~85は抜けるのかなあ(; ̄~ ̄)
    なお、今週は一応オーバーウィークはしないことをお勧めします。

    5月2日
    ドル円急に下に振れたのですが、何かあったのかなあ( ̄~ ̄;) 寝る前なのでトレイリングで追いかけさせようかと設定したら急落したので一瞬何が起こったのかよく分からなかったです。15pipsゲット。今日はあまり取引できませんでしたが、また明日頑張りましょう。ゴールデンウィークは水金がお休みです。雇用統計が週末にありますが、ちょっと知識の吸収の方に時間を割きたい気もしています( ̄~ ̄)

    なお、ブログには押し目買い狙いと書いたものの戻り売りでとった模様( ̄~ ̄;) 押し目買い出来るなら朝から押し目買いしたかったです。その方が安全にとれましたし。朝にスプレッド落ち着いた頃に本日安値の111.15をストップにして買ったおけと。はいはいそうでしたね…今からスキャルピングするなら60あたりを目標にして戻り売り狙うと思いますが、不安定な値動きになりますし、第一安値たぶん切り上げなので根拠もなくなってしまいました。また、あまりおいしくないと思います。私ならもう寝ますО(_ _*)O


    « フェイスブックコメント一覧(2017/06)|Top|フェイスブックコメント一覧(2017/04) »

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    https://fx-toushi.jp/tb.php/1048-bee5273b

    Top

    HOME

    sal(さる)

    Author:sal(さる)

    私が購入した投資系商材などを検証・評価します。
    今のところFXに関するものがメインです。

    連絡先メールアドレス
    sal@i.117.cx
    ↑@を半角に変えて下さい

    商材などに関するお問い合わせはメールかコメントでお気軽にどうぞ。

    なお、携帯から、もしくは表示が遅い方はこちらをお試し下さい。

    プライバシーポリシー

    別ブログ 日々是修行~ラインと移動平均線から考える本日のトレード戦略~

    QRコード

    FC2Blog Ranking


    金融ポータルサイト、Investing.com 日本によって提供されている経済カレンダー