マーフィーのFX投資術(DVD特典付) (最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付))

マーフィーのFX投資術(DVD特典付)
(2013/07/30作成 2015/09/30更新)
マーフィーのFX投資術(DVD特典付)はマーフィーさんが考案されたスパンモデルを利用した売買法です。一目均衡表とスーパーボリンジャーバンドを用いてエントリーとイクジットを行います。基本は、先行スパン1が先行スパン2を上回り、サポートゾーンの雲が出たときに買い、逆に、先行スパン1が先行スパン2を下回り、レジスタンスゾーンが出現するタイミングで売ります(^_^;) まあ全部話してしまうと商材の意味がなくなってしまうので伏せますが、有効で私も利用しています( ̄~ ̄)
間違いなくお勧めできる大変良い商材です。必ずや裁量トレードの一助となるでしょう。
(2015/09/30)
最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)ですが、リニューアルされたようですね。教材の名前もマーフィーのFX投資術(DVD特典付)という名前に変わりました。教材がさらにわかりやすく改訂されたほか、マーフィーさんによる動画による解説が追加されました( ̄~ ̄) 今までの購入者の方には昨日付のメールなどで配布されています。
マーフィーのFX投資術(DVD特典付)
【今回リニューアルした主な内容】
●30ページ
動画による「スーパーボリンジャー」の解説 15分43秒
●36ページ
動画による「スパンモデル」の解説 10分56秒
●160ページ
動画による「トレードの一連の流れ」の解説
1)資料を用いた概要の解説 7分2秒
2)スイングトレードのケース 23分23秒
3)デイトレードのケース 16分52秒
○196ページ
FXトレード・フィナンシャル(FXTF)MT4での
スパンモデル・スーパボリンジャー設定方法追加
→標準搭載されたのでMT4に慣れていない方にもオススメです。
とのことでした( ̄~ ̄) 最強スパンモデルFXプレミアム(DVD特典付)は私も常にチャートに表示させるなど普段使いしているとてもお勧めな手法なのですが、ちょっと初心者の方には難しくとっつきにくい感じでしたので、挫折された方もいらっしゃったかと。手法をさらにわかりやすく解説したDVD等も販売されているのですが、やや高額だったのですよね( ̄_ ̄)
作者のマーフィーさんもこの点は自覚されていたようで、今回かなり力を入れて教材を改良されたとのこと。実際にマーフィーのFX投資術(DVD特典付)の教材を確認してみたのですが、今回のリニューアルで複雑な部分がすっきりとしてかなり読みやすいものになりましたし、動画での解説が付属され視覚的にも分かりやすくなりましたね。これは良い改定だったと思いました。
以下、作者のマーフィーさんこと柾木利彦(まさきとしひこ)さん今までの購入者向けに配信されたメッセージを引用しておきます。
こんにちは。マーフィーです。
本日は、私から皆さまにプレゼントがあります。
以前、ご購入いただいた私のEブック
「最強スパンモデルFXプレミアム」のリニューアル版です。
その名も“マーフィーのFX投資術”
リニューアルといっても、
単なる商品名の変更やレイアウト変更だけではありません。
スパンモデル、スーパーボリンジャーを
より深く知っていただくために、合計70分弱ある解説動画も追加しました。
リニューアルには多くの時間がかかりましたが、
皆さまの喜ぶ顏が見たくて、
色々考えながら何度も何度も書き直しました。
このEブックは、
スパンモデル、スーパーボリンジャーを使ったトレード技術の
基礎となる、いわば教科書的なものです。
現在、スパンモデル、スーパーボリンジャーを学んでいる方は
より理解を深め、マーフーィー流FXを自分のものにしてください。
また、以前、習得をあきらめた方がいらっしゃったら
ぜひこの機会に、再度マーフィー流FXを身に着けて
いただければと思います。
================================
(2015/06/17)
マーフィーさんの手法は出版からずいぶん経ちますが、引き続き売れています。少し年配の方に人気があるようです。マーフィーさんの穏やかな人柄のためでしょうか。
マーフィーさんの手法についてはこれ一つあれば完結するのがよいですね。私も普段使いしている手法です。ただ、この手法はレンジ相場を弱点としているので、スパンモデルだけで取引しているわけではありません。ラインをこまめに引いてみるとレンジ相場かどうか知る手立てとなりますよ。
より丁寧に学びたい方は丁寧に解説しているセミナーのDVD、最強スーパーボリンジャー・スパンモデル徹底マスタースクール(基礎編付)がありますが、普通はなくても大丈夫だと思います。初心者で心配な方、基礎からやり直したい方や書籍を買って分からなくなるのが心配な方はDVDの購入を検討すると良いと思います( ̄~ ̄)
(2014/09/25)
マーフィーさんがトレードを行う際のメンタルについて教えてくれるマーフィーメンタルトレードEブック・DVDという教材があるようです。手法をこちらの教材で身に着けたうえで、併せて利用すると良いと思いました。とても良い商材だと思いますので スパンモデルとともに是非( ̄~ ̄)
(2014/02/12)
手法について個人的に簡単にまとめておいたのをネタバレにならない程度に公開しておきます。なお、下記の手法の簡単な説明はLION FXのページなどでも紹介されています。
まず、スパンモデルはスーパーボリンジャーなどでトレンドの判断をするのですが、エントリーを行うべきかの判断基準は以下のようになります。
1. まず、センターラインの向きを見て、相場の方向性を判断します。
2. 次に、ろうそく足の終値とボリンジャーバンドの位置を比較し、相場にトレンドが生じている場合の強弱を判断します。
(1)
上昇トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの-2~1σ
もしくは、
下降トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの-1~2σ
→弱いトレンド相場、トレンド変化の前兆
(2)
上昇トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの+1~2σ
もしくは、
下降トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの-2~-1σ
→安定したトレンド相場
(3)
上昇トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの+2σより上
もしくは、
下降トレンド相場の時にろうそく足の終値がボリンジャーバンドの-2σより下
→急激なトレンド相場、反転するときは急激な変化にあるので不安定な相場。状況を見て判断
3.それぞれの相場の時のエントリーの仕方は以下のようになります。
(1)レンジ相場、弱いトレンド相場→手を出して良いが、利益は少なくなる
ろうそく足がボリンジャーと逆向きに動いているときは調整局面またはトレンドの転換
ろうそく足がボリンジャーと同じ向きでプラスマイナス1σから中央に戻るときは調整の終わり
(2)安定したトレンド相場
(指標の発表や突発的な出来事がなければ)一番安全性は高いです。
最も安定して利益が取れるので、エントリーを行うべき相場。
(3)急激なトレンド相場
私はあまり手を出しませんが、大きく利益をとるチャンスでもあるので好んで手を出す方もおられます。ただ、張り付いている必要があること、利益を上手にとるには練習なので、私は無理しないことにしています(^_^;)
以下は、安定したトレンド相場の場合について説明します。
4.ボリンジャーバンドの幅を参考にし、トレンド相場の勢いの強弱について判断します。これはあくまで参考程度に見ます。
5.イグジットについてですが、トレンドが弱まってそのトレンド相場が「成熟」して来たら利食いをします。
具体的には、ボリンジャーバンドがある一定の場合に、ろうそく足の本数でそのトレンド相場が「成熟」したかを判断し、「成熟」後にボリンジャーバンドが別のラインまで来たら利食いします。
6.その他、遅行スパンの陽転陰転なども考えます。
LION FXのページなどにもまとまっていますので、手法について先に少し知りたい方はそのページを見てみるか、下記に紹介している本を購入すると良いと思います。
ただ、会員専用メールマガジンや掲示板などは交流などが活発に行われ、マーフィーさんも定期的に分析(しかも動画付きで!)や質問の回答を書き込んでおられるのでお勧めですよ。商品を購入すると1か月間無料のサポートが受けられるのもよいですね。動画は分析以外にも商材の理解を分かりやすくするものがいろいろとアップされていますので、とてもお勧めです(^_^) FX以外の投資商品でも通用する分析手法なので、他をメインにされている方にもお勧めします。
おまけのPDFもついてくるのですが、中でも一番使えるのは実際に取引する際にチェックする8つのポイントというPDFですね。簡潔明瞭に手法がまとまっていて便利です。
アクティベート時間分析については、一言で簡単にいうと、トレンドが一定期間続いたら転換する可能性があるから注意すべきということです。マーフィーさんの分析結果は毎回会員専用の掲示板に記載されますので、そちらを利用するのもよいと思います。もとになっているのは一目均衡表なので、そちらについて調べてみると幸せになれるかもしれません。ただ、一目均衡表はとても難解で、それらの手法を紹介した一部の書籍はすでに絶版となっているので、簡単に説明されているマーフィーさんの商材は有益なものになると思います。
(2013/08/06)
作者であるマーフィーさんこと柾木 利彦(まさき としひこ)さんの新刊
『勝率8割の超プロが教える 最新スパンモデル投資法』
が発売されます。それを記念して2日間限定のキャンペーンが開催されています。今日の17時までです。こちらから。スパンモデルに興味がある方は是非(^_^)
マーフィーのFX投資術(DVD特典付)
Maestro FX (マエストロ エフエックス)

Maestro FX(マエストロ エフエックス)
(2015/09/30)
Maestro FX(マエストロ エフエックス)ですが、10月から少し値上げされるようです。税込40000円→税抜40000円(税込43200円)となります。会員の方が増加して作者の佐野さん、および販売会社である株式会社ウィニングクルーさんの負担が増えてきているかもしれません。
FX相場で利益を上げていくことは、そのための技術を磨かなければならない点で「職人」的なところがあります。なので、技術としての手法を習得する際に「師匠」となる存在がいれば、独学よりも相場でのスタートラインに立つのが容易になるかと。
「師匠」の存在の必要性に気付き、佐野さんを師匠にしようとMaestro FX(マエストロ エフエックス)を購入される方が着実に増えていると。学習の姿勢として正しいと思います。
以下、ウィニングクルーさんによって会員の方の声が紹介されていたので、掲載しておきます。
▼会員様からのお声
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お礼のメール
佐野先生
私の今までの実績は利小損大で勝率も悪かったため、
結局は利益がでていませんでした。
しかし、マエストロFXを受講した途端に、
勝率が上がり、根拠のあるトレードになったため、
利益(pips)増大に成功しています。
その一方で、勝率が高いため、
受講後お目にかかっていない損切りが、
根拠に従い行えるか不安です。
また、現在ロット数は5000通貨で行っていて、
今後増やしていくに従い根性あるトレードができるかも不安です。
まだまだ不安要素はありますが、
一皮向けたトレーダーになれたことに
お礼がいいたくメール致しました。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先生、さっそくの返信をありがとうございました。
正しいトレードの勉強になっているんだと、とても安心しました。
11月も数千円ではありますがプラス、週に3~4日トレードを数回して、
3カ月連続でプラスで終われることに、少し自信が持てました!!
「チャートの王様こそロウソク足!!」
「価格そのものの動きが大切!!」
さっそく書いて、部屋にバーンと貼りました!!
参考動画を見て、更に勉強内容を深めたいと思います。
今回は本当にありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめまして、いつも動画楽しく拝見させていただいております。
VMAもマエストロFXも、今では私のバイブルとなっています。
時折入るおやじギャグも大好物です(^^
おかげさまで少しずつですが、勝てるようになってきました。
なんとか日に50程はコンスタントに抜けるようになってきました。
今日も120程抜く事が出来て少々興奮しております。佐野さんのおかげです。
本当に有難うございます。
まだ負けるとメンタル乱れてポカしちゃったりと言う事もありますが、
頑張って精進したいと思います。
とにかくお礼が言いたくて、本当に有難うございます。感謝感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも、楽しく動画を観て勉強しております。
今まで10pipsとれれば、狂気乱舞でしたが、
佐野先生の動画を観てからというもの、
10~20pipsは楽に取れるようになりました!
今回もストップがありましたが、その後52pipsもとれたことを考えると
以前からは確実に進歩していることを実感しております。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育てしながら合間合間の時間を見て勉強しておりまして、
なかなか学習の進度が遅いのですが、
佐野先生の毎週の講義ビデオは週一回のなによりの楽しみで、
「今回はどんな事を教えてくださるのだろう!」
とワクワクしながら拝聴させていただいております。
本当に毎週の収録&サポートマガジン、お疲れさまです。
こんなに真摯にご教授いただけることにひたすら感謝と尊敬を申し上げます。
くれぐれもお体、ご自愛の上、今度とも、
素晴らしい講義を展開いただけます事を期待しております。
お陰さまで、VMで勉強を始めて、デモですが、100pip以上取れる日が出て来ました。
(ポンド/円です。)
これまでは最大で20pips程度だったので、教材の効果に驚いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐野様
お世話になります。
10月下旬にMaestroFXに入門して2回のアドバイスをいただいたE.Oです。
現在、MaestroFXのDVDは5回目の学習中です。
実戦をしながら見ると何回も見ていながら実行できていないことを
指摘されているようで、反省すること頻りです。
(毎回、とても勉強になります)
売買単位を増やして昨日で1か月になりました。
いままでになかった不思議な感覚です。
囲碁で調子のよいときのように、いくつかの有力な選択肢が
見える瞬間を経験するようになりました。
チャートポイントで、ブレイクすることを狙っているのですが、
跳ね返ったときには逆の売買を即座に行えたこともあり、
自分で売買しているとは思えないことがありました。
おかげさまで、
97万円の口座が、117万円になりました。
たった1か月の結果ですが、
今年はじめに収支はトントンで負けなくなり、
この1か月で、なんとかプラスに転じることができ手ごたえを感じています。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐野先生
突然のメール失礼いたします。
毎日のサポートでお忙しいと思いましたが、
どうしてもお礼の言葉をお伝えしたくメールをさせていただきました。
マエストロFXのおかげで、FXで安定して勝てるようになってきました。
ありがとうございます。
本編のDVDやQ&Aを見終わったあとは、トレーニング動画の講座の回を見て、
今はトレーニング動画の1回目から順番に拝見しているところです。
(今は50回目あたりです。)
過去の動画もすべて見られるようになっていて大変ありがたく思います。
動画を見進めながら並行してトレードを行なっていましたが、
最初は思うように勝てませんでした。
負けトレードを分析すると、アレクサンダー・エルダー博士の
3つのMでいうところの「マインド」の部分が原因で、
エントリーのタイミングが早すぎたり、
プラットフォームなのに我慢できずに飛び込んでしまったり・・・
上記のような気づいた失敗を修正しながら、
先生の動画を見進めるということを繰り返していました。
すると、先月の後半あたりから急に勝率があがり、
12月は初めて損益がプラスとなりました。
また、今月も今のところはプラスをキープできています。
とはいえ、まだまだ先生のような勝率にはほど遠いので、
引き続き勝率を高められるよう先生の動画などを見進めていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも楽しく動画を拝見しております。
まだ資金はぜんぜん足りませんが、
本気で専業トレーダーになりたく、目指しております。
マエストロFXを4月から始めて先月まで月トータルで勝てませんでした。
今月になって気づいた点があって勝てるようになりました。
今まで負けている時は、チャート分析が甘かったのもありますが、
ローソク足が大きくなっちゃった後の次の足が大きくなっちゃった足と
同線になってからエントリーしてのち上下動するローソク足に
翻弄されうまくいったりいかなかったりしてました。
そこで、大きくなっちゃったをもう少し掘り下げて考えてみました。
チャート分析をして、大きくなっちゃったでチャート・ボイントまで
距離があること、上位時間軸の動意があることなどを
確認した上で右端のローソク足をよく見るようにしました。
初動のダマシに注意しながら出遅れ追っかけにならないように
押し戻りを待って判断するようにしたところ勝ち始めました。
少額トレードですが+400PIPS、デモトレードで+200PIPSです。
びっくりです、まぐれかもしれませんが。
〓早すぎず遅すぎず〓
私はこの判断とタイミングがとても大事なことだと感じました。
一度押しての再上昇直前高値上抜け、
一度戻っての再下降直前安値下抜けすごく効果的です。
おそらく今まではすぐとびついてエントリーのタイミングが早かったり、
遅かったり、ちょうど良かったりしてたのでしょう。
と同時にこの判断とタイミングの違いが大きく勝敗を左右すると思いました。
先生のおっしゃる通り一番大事なのはローソク足の動きで
他のインジケーターは補助ツールであることがよくわかりました。
一応MACD・ストキャスを表示させてますが、
ほとんど見なくてもチャートポイントと複数時間軸の
ローソク足の動きをよく見るだけでも勝てる気がしてます。
もちろん補助の認識としてMAの角度と方向、
ボリンジャーバンドの形状は確認します。
これからはいかに安定してプラスの成績が継続できるかだと思っています。
これからもDVD、動画繰り返し見て精進します。
マエストロFXと出会って本当に良かったです。
どうか佐野先生も無理をしなければこなせないお仕事と思いますが、
あまりご無理をされず、お体をご自愛くださいまして、
細く長くサポートをして頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Maestro FX(マエストロFX)は、
DVD収録19時間以上に及ぶ本編、
そして佐野講師の1人1人を大切にされた手厚いサポート
今でも週一程度の生トレード動画
等々、FXを学ぶ上で40,000円以上の価値は必ずございます。
もし、真剣にFXトレードで勝ちたいということで
是非、お勧めをさせていただきます!
この値上げ前に、
ご検討いただければ幸いですm(_ _)m
とのことでした。
佐野さんのサポートを受けながらしっかり学習し、内容をものにできれば有益な教材と思います。
このような反復継続による習得が必要な教材は会員さん自身のやる気によるところが大きいのですが、サポートが手厚いので初心者の方も継続しやすいのではないでしょうか。
(2014/10/01)
Maestro FX (マエストロ エフエックス)ですが、『10月のお申込み者限定』で先着100名様に特典DVDがついてくるそうです。
DVD 7つのラインを駆使するトレード術

という、パンローリング社主催のFXセミナーにて佐野講師とトレーダーおばらっちさんが掛け合いをしながら、FXの基礎部分からお伝えする内容とのことで、定価3,800円のDVDとなります。
興味がある方はぜひこの機会にどうぞ( ̄~ ̄)
(2013/07/30)
ロングセラーであるFXビクトリーメソッドアドバンスの作者の佐野さんが、動画でデイトレードのやり方を解説しているものです。
手法はちょっと書きませんが、堅実の一言に尽きます(^_^;) 派手さはありませんが、長年トレードを経験した方ならば納得の手法ですね。佐野さんの投資法のエッセンスが詰まった教材やDVDと、実トレードの動画が約300本上がっていますので、そちらでもいろいろと学べるかと(^_^) 佐野さん自身の解答によるQ&Aも充実しています。
難点としては、勉強して実践しないと勝てないということでしょうか(-_-) まあ、当然のことですが。あとはこの商材のサポートをやりながら、ご自身のトレードもされているという佐野さんの体調が心配ですね。どうかご無理なさらずに、人に任せられることは人に任せてもらいたいです。
サポートなどは本当にとても充実していますので、真剣にFXの裁量トレードに取り組もうとする方にはお勧めです(^_^)
真剣に取り組まれる方にはとても良い商材であると考えます。
私自身としては、ビクトリーメソッドよりもこちらをお勧めします(^_^)
Maestro FX
(2014/09/28)
ビクトリーメソッドとマエストロFXの違いについて、作者の佐野さん自身が解説されている動画がございました。以前から要望を出していたところなので、
O( ̄▽ ̄)おっ、これはグッジョブ!わざわざ佐野さん自身が説明してくれるなんて…
と思いました。
▼ビクトリーメソッドとマエストロFXの違い
トレンドラインの引き方についても少し解説されています( ̄~ ̄)
マエストロFXは基礎から学習したい初心者の方、ビクトリーメソッドアドバンスは基礎を身に着けた方が手法の一つとして使用したい場合にお勧めということでした。
FXトレンドグライダー

「爽快な、勝ち逃げFX」に話題騒然。【FXトレンドグライダー】遊びの中でFX攻略の覇者となる。天才プログラマーKの秘蔵アイテム。
(2015/09/16)
問い合わせをいただいたので回答しておきます。 ついにFXの金のクモの糸が販売開始!ゴールデンスパイダーFX 5年~10年と使える一生物の宝 【述べ7500人が愛用しているゴルスパFX】の開発者であるプログラマーKさんの新しい商材ですね。相場の勢いを「風」、トレンドを「気流」、抵抗を「雲」で視覚的に分かりやすく表現しているので、初心者の方、若い方にとっつきやすいかもしれません。細かくはまだ見ていませんが有用性はありそうなので、暫定評価は良いで。
「爽快な、勝ち逃げFX」に話題騒然。【FXトレンドグライダー】遊びの中でFX攻略の覇者となる。天才プログラマーKの秘蔵アイテム。
超イージートレードFX
(2015/09/05 2015/09/08、2015/09/09追加)
株式会社クロスリテイリングさんから出されている石井和夫さんのEASY TRADE FX(イージー・トレードFX)の続編として
超イージートレードFX
という商材が出されるようですね。裁量なしでサインツールにしたがって売買する方法のようです。
石井さんは実取引に一目均衡表を使っているようですので、またその手法にフィルタを加えたものかなあと想像しています。
一目均衡表を用いた取引は、他の商材でいうと、マーフィーさんの手法などがあり、私もここ数年利用しているものです。22の技術の維新の介さんも一目を実取引で使っているとサイトに書かれていました。
(2015/09/09訂正)
こちらの商材ですが、一目ではなく、パラボリックを使用するようでした。↓の2015/09/09追加部分をご覧ください。
手法としては有用と思われるので、このようなサインツールを持っていない方には良い商材としておきます。
ただ、イージー・トレードFXよりも、裁量技術の向上には寄与しないと思われるので、似たようなツールをお持ちであれば特にお勧めしません。
具体的には、イージー・トレードFXだけを持っていて、うまく使いこなせていない場合だけはお勧めできるかなあとも思います。または、商材を初めて購入される方で、とりあえず利益を上げる経験をしたい方でしょうか。
宣伝文句で「さらに上を目指す方向け」というようなことが言われていましたが、「上を目指すために購入するタイプの商材」ではないという印象を私は受けました。なにをもって「さらに上」というのかという点の理解の違いであるのだと思いますが、「さらに上」というのが「裁量技術の向上」であるとすれば、この宣伝文句は誤解を招くと思いますね。クロスリテイリングさんは商材の手法に自信があるのだと思いますが、サインツールにしたがって売買するという内容であれば、裁量技術の向上に役に立つのか疑わしいところはあります。サインが出たところが売り時、買い時、決済し時であるとして、視覚的に相場の転換点が分かるようになるということなのかもしれませんが…そうであれば、他の商材でカバーできるところですので。例えば安価なものですと、ドラゴン・ストラテジーFXでしたり、同じクロスリテイリングさんのものですと、関野さんのトレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXでもよいわけです。
おなじクロスリテイリングさんが出している商材で、「上を目指すために購入するタイプの商材」と言えるのは、マックス岩本さんのデイトレマスター・パーフェクト講座でしょうか。トレードについてじっくり学習できる良い商材かと。家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\も愛用しています。
(2015/09/08追加)
「上を目指す」というのは、獲得利益、獲得pipsの向上を意味するようですね。一言言っておくと、獲得利益を増やすのには、(取引により相場が動いてしまうほどの巨額の資金を動かす場合であればともかく、そうでない場合は)どの手法を取るかは問わず、運用資金を増やすことが最も効果的であると言えます。また、この商材の手法が従来の手法の延長線上にあるものならば、手法が改良されたとしてもそれほど劇的に獲得pipsは伸びないのではないですかね。まあ、EASY TRADE FX(イージー・トレードFX)では裁量でカバーしていた部分をインジケータなどを用いて取引しやすくしているのかもしれませんが。
むしろ、この商材が運用資金を増やす際の心構えについて論じていたとしたら、その点の方が有益だと思いますね。
いずれにせよ今回はちょっと私はパスしたいなあと思いました。だれか購入する方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いしたいです。
(2015/09/09)
動画を見たのですが、ロジックは一目均衡表ではなく、パラボリックのようですね。
パラボリックはトレンドフォロー系のテクニカル指標なので、レンジ相場には弱いですね。ある程度広めのターゲットを設定して、レンジ相場で引っかからないようにしているのかなあという印象です。
ただ、一目でなくパラボリックなのであれば、余計ドラゴン・ストラテジーFXで良いのではないかと私は思いました。大相場で実力を発揮する安価で実用的なツールです。
話は少し変わるのですが、そういえばたまに
(+_+)ツールに従った売買ができません…
というお問い合わせをいただきます。スキャルピングの手法などで技術的な問題から注文を発注するタイミングが合わないなどというのであれば、練習により効率の良い注文をする、生活環境が合わないのであれば、環境にあったツールを使うなどの対策も考えられるところです。ですが、もし気持ちの問題からツールに従った売買ができないようであれば、それはトレーダー側の問題なので、
( ̄~ ̄;)えー、それはあなたが自分でツールに従った売買をすることを固く決心して、それを淡々と実行するしかないですね…
という回答になってしまいます。
「ツールにしたがって売買する」というトレードルールを作っても、それを守らずにトレードしているのであれば、それはルールなしで無計画にトレードしているのと同じなのではないかと思いますね。ルールを守ることはトレードを自律的に行っていくうえでの絶対的な前提条件であり、それがなければそもそもトレードすべきではないと私は思っています。
(+_+)相場が急変したから…
という事態に対応してルールに例外を設けるようであれば、それは本来事前にルールに組み込んで設定しておくべきだと思いますね。
( ̄~ ̄;)それは前もって準備しておきましょうよ…
という感じですね。この点に関しましては、後日コラムを作ります。
超イージートレードFXと関係ない話になってしまいましたが、購入を検討されている方には気を付けてもらいたいところです。
株式会社クロスリテイリングさんから出されている石井和夫さんのEASY TRADE FX(イージー・トレードFX)の続編として
超イージートレードFX
という商材が出されるようですね。裁量なしでサインツールにしたがって売買する方法のようです。
石井さんは実取引に一目均衡表を使っているようですので、またその手法にフィルタを加えたものかなあと想像しています。
一目均衡表を用いた取引は、他の商材でいうと、マーフィーさんの手法などがあり、私もここ数年利用しているものです。22の技術の維新の介さんも一目を実取引で使っているとサイトに書かれていました。
(2015/09/09訂正)
こちらの商材ですが、一目ではなく、パラボリックを使用するようでした。↓の2015/09/09追加部分をご覧ください。
手法としては有用と思われるので、このようなサインツールを持っていない方には良い商材としておきます。
ただ、イージー・トレードFXよりも、裁量技術の向上には寄与しないと思われるので、似たようなツールをお持ちであれば特にお勧めしません。
具体的には、イージー・トレードFXだけを持っていて、うまく使いこなせていない場合だけはお勧めできるかなあとも思います。または、商材を初めて購入される方で、とりあえず利益を上げる経験をしたい方でしょうか。
宣伝文句で「さらに上を目指す方向け」というようなことが言われていましたが、「上を目指すために購入するタイプの商材」ではないという印象を私は受けました。なにをもって「さらに上」というのかという点の理解の違いであるのだと思いますが、「さらに上」というのが「裁量技術の向上」であるとすれば、この宣伝文句は誤解を招くと思いますね。クロスリテイリングさんは商材の手法に自信があるのだと思いますが、サインツールにしたがって売買するという内容であれば、裁量技術の向上に役に立つのか疑わしいところはあります。サインが出たところが売り時、買い時、決済し時であるとして、視覚的に相場の転換点が分かるようになるということなのかもしれませんが…そうであれば、他の商材でカバーできるところですので。例えば安価なものですと、ドラゴン・ストラテジーFXでしたり、同じクロスリテイリングさんのものですと、関野さんのトレンドハンターFX 世界最高レベル、年利12,000%の驚きのトレード手法!トレハンFXでもよいわけです。
おなじクロスリテイリングさんが出している商材で、「上を目指すために購入するタイプの商材」と言えるのは、マックス岩本さんのデイトレマスター・パーフェクト講座でしょうか。トレードについてじっくり学習できる良い商材かと。家人さん→/"( ̄▽ ̄)"\も愛用しています。
(2015/09/08追加)
「上を目指す」というのは、獲得利益、獲得pipsの向上を意味するようですね。一言言っておくと、獲得利益を増やすのには、(取引により相場が動いてしまうほどの巨額の資金を動かす場合であればともかく、そうでない場合は)どの手法を取るかは問わず、運用資金を増やすことが最も効果的であると言えます。また、この商材の手法が従来の手法の延長線上にあるものならば、手法が改良されたとしてもそれほど劇的に獲得pipsは伸びないのではないですかね。まあ、EASY TRADE FX(イージー・トレードFX)では裁量でカバーしていた部分をインジケータなどを用いて取引しやすくしているのかもしれませんが。
むしろ、この商材が運用資金を増やす際の心構えについて論じていたとしたら、その点の方が有益だと思いますね。
いずれにせよ今回はちょっと私はパスしたいなあと思いました。だれか購入する方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いしたいです。
(2015/09/09)
動画を見たのですが、ロジックは一目均衡表ではなく、パラボリックのようですね。
パラボリックはトレンドフォロー系のテクニカル指標なので、レンジ相場には弱いですね。ある程度広めのターゲットを設定して、レンジ相場で引っかからないようにしているのかなあという印象です。
ただ、一目でなくパラボリックなのであれば、余計ドラゴン・ストラテジーFXで良いのではないかと私は思いました。大相場で実力を発揮する安価で実用的なツールです。
話は少し変わるのですが、そういえばたまに
(+_+)ツールに従った売買ができません…
というお問い合わせをいただきます。スキャルピングの手法などで技術的な問題から注文を発注するタイミングが合わないなどというのであれば、練習により効率の良い注文をする、生活環境が合わないのであれば、環境にあったツールを使うなどの対策も考えられるところです。ですが、もし気持ちの問題からツールに従った売買ができないようであれば、それはトレーダー側の問題なので、
( ̄~ ̄;)えー、それはあなたが自分でツールに従った売買をすることを固く決心して、それを淡々と実行するしかないですね…
という回答になってしまいます。
「ツールにしたがって売買する」というトレードルールを作っても、それを守らずにトレードしているのであれば、それはルールなしで無計画にトレードしているのと同じなのではないかと思いますね。ルールを守ることはトレードを自律的に行っていくうえでの絶対的な前提条件であり、それがなければそもそもトレードすべきではないと私は思っています。
(+_+)相場が急変したから…
という事態に対応してルールに例外を設けるようであれば、それは本来事前にルールに組み込んで設定しておくべきだと思いますね。
( ̄~ ̄;)それは前もって準備しておきましょうよ…
という感じですね。この点に関しましては、後日コラムを作ります。
超イージートレードFXと関係ない話になってしまいましたが、購入を検討されている方には気を付けてもらいたいところです。
日記(2015年6月)
(2015/06/29)
週明けは円買いで各通貨とも大きく下げています。まあやはり大きな窓開けとなりましたが予想の範囲内の下落幅かと。まああのギリシャの対応ならばそのくらいは下げても仕方がないねという感じです。EUの債権団は最大限譲歩した妥協案を持ってきて
(ー_ー)!!この妥協案を飲まないのであれば月末で支援は打ち切りとする!議論の余地はない…。
と言っていたのですから。EU債権団は有言実行でした。先週末の段階ではポジション解消を提案していましたが、初めは
( ̄~ ̄;)ユーロは下げることが予想されるから気を付けて
と記載しようとして思いとどまったのですよね。また売ってしまう方がいると困るなと思いまして。
結果としては大きな下への窓開けでしたが、ギリシャの首脳陣が思ったよりも物分りが良く、
(+o+)いろいろとすいませんでした!全部債権団の要求を受け入れるので、どうか支援を継続してください!お願いします!
と表明していたとしたらどうでしょう?かなり違った展開になっていたのではないでしょうか。ひょっとしたらユーロ全面高だったかもしれません。もちろんそれでもユーロは下げた可能性はありますが、リスク回避の円買いはそれほどなかったのではないでしょうか。
もっとも、今回ギリシャが債権団の要求を全部受け入れたとしても、ドル高ユーロ安の流れはもともと強く、長期間ではフラット(1.0000)に近づいていくと予想する市場関係者が多いので、今回-150pipsとなってしまった方は少し窓を埋める方向に戻したところで(埋まるかは知りません)早めに損切りした方がいいと思います…急転直下の解決を見せて急騰する可能性ももちろんありますが…
週を挟むと特にファンダメンタルズの予測は難しいですね。私がファンダメンタルズで取引しない理由です( ̄~ ̄;)
(2015/06/27)
帰宅後にパソコンで取引をしていたのですが、突然インターネットの接続が切れました( ̄~ ̄;)
ポジションを持つチャンスを待ち構えていたのですが、再接続したのは相場が大きく動いた後…
( ̄O ̄;)あー50pipsとりそこねたー…
久々にふて寝したくなりました O(_ _#) なお、原因はルーターの故障のようでした…ポジションをまだ保有していなかったのは幸いでしょうか…これからめげずに押し目買い、戻り売りを狙うかちょっと考え中です…( ̄へ ̄;)
これから暑くなり、電子機器が熱暴走などで正常に動作しなくなる危険性もなくはありませんから、皆さんも取引時は十分お気を付け下さい…( ̄へ ̄;)
そう言えば、今週はユーロのポジジョン持ち越しはやめておくよう注意喚起しておきます。ギリシャ問題がどうなるか全くわからないので( ̄へ ̄)
今週の家人さんのコーナー(2015/06/27更新)
/"( ̄△ ̄;)"\今週は-28pipsだったわよ。成行で取引していたんだけど、突然マウスが効かなくなっちゃって…モバイルですぐに決済したわ。ちょっと損失が出てしまったわね…まあ、大事に至らなくてよかったというべきかしら。ルーターが壊れたんだっけ?久々にクマさんがうろたえる姿が見られたのは何か痛快だったわ。
( ̄へ ̄;)拙僧はクマではなくsalと申す!トレーディングルームに篭もり、トレードで利益を上げるためチャート分析など日夜修行の最中である!トレードもまた、これ修行!家人殿には、拙僧の修行のため協力を願おうか!今週は+41pipsである!
/"( ̄△ ̄)"\わたしは文系なのよ。見るからにそうでしょう…計算ごとは苦手なのよね…あなたのチャート分析は実用一辺倒で雅さに欠けるわ…まあわたしも武辺者には負けられないから頑張るわよ。ルーターは結局どうなったのよ?
( ̄~ ̄)同型のスペアに取り換えても動作しなかったので、モデムを再起動したら直ったでござる!カカカカカ!しかし、これくらいでへこんでしまうとは拙僧もまだまだ修行不足であるな…
/"( ̄△ ̄)"\雅を解さぬ罰よ。そろそろ刀剣乱舞ごっこはやめて通常モードに戻っていいわよ。
( ̄~ ̄;)あっはい。しかし参ったなあ…どうしてこう三日月宗近だけでないのかな…じゃなくて…しばらくはモデムやルーターの安定性について注視していかないとね。ところで、マウスは結局どうなったのかな?
/"( ̄△ ̄)"\USBポートが壊れていたみたいだから、昔ながらのPS2ポートでつなげたら動いたわ。
( ̄~ ̄;)よくPS2ポートあったね…まあモバイルもすぐ起動できるよう準備しながら取引することにしようか。
/"( ̄△ ̄)"\そうね。ギリシャでは債権者団の要求を受け入れるかどうかの国民投票をするみたいだけど、あからさまな時間稼ぎね…どうなるかはちょっと分からないから、最悪取引しないという選択肢もあるかもしれないわね。まあチャンスがあったら短期で回す感じかしら。
( ̄~ ̄)そうだね。国民投票は7月5日らしいから、その前は色々な憶測が飛び交って相場が不安定な動きをするかも。気を付けて取引したいね。皆さんも取引されるようであれば十分気を付けてくださいね。電子機器の熱暴走などにも…まあまた来週。
/"( ̄△ ̄)"\はいまた来週ね。
(2015/06/26)
こんにちは。昨日は少し相場を見ていたのですが、どうにも取引しにくい感じがしてトレードしませんでした。ギリシャの問題が一服するまでは取引するとしても短期になってしまいそうです。
ダメおやじFX勉強会

商材に関しては、ダメおやじさんのFX勉強会の無料メールマガジンについての問い合わせがありました。
(^_^;)無料なので登録してみればいいのに…と言われるのは分かるのですが、代わりに様子を見てみてくれませんか?
とのことでした( ̄~ ̄;) 平均足を使ったスキャルピングをするようですね。PDFはメールアドレスを登録しなくても見られるようですよ。どうやら実践を重視するみたいですね。メールアドレス登録してみて何か分かったら報告します。
ダメおやじFX勉強会
(2015/06/24~25)
こんにちは。昨日は夜にユーロドル売りで取引に入ったのですが、東京では途中で雷が…雷→停電や雷→機器破壊の恐れがあったので、早めに決済してしまいました。+6pipsと。お小遣いですね( ̄~ ̄;) コンセントから電子機器をすべて抜いて早めに就寝しました O(_ _*)zzZ
商材に関しましては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術ですが、2015年5月30日にマニュアルのリニューアルを行ったそうです。「トレンドラインの引き方」が追加されています。私は今気づきました( ̄へ ̄;) 今まで購入された方も購入者サイトからPDFのダウンロードができるそうです。商品をより良いものにしようと絶えずマニュアルを改訂するインベストメントカレッジさんの姿勢には頭が下がります。ただ、もう少し連絡は密にしてもらいたいです。私が気付かなかっただけかもしれませんが…
トレンドラインの引き方について20ページ以上の記述を割いて分かりやすく説明しています。チャートもふんだんに使った解説なので、分かりやすくなったと思いますね。お勧めしますO( ̄へ ̄*)
また、下記の動画が追加されました。
「9割の投資家が出来ていない利益が残るトレード方法とは?」
「値幅と勝率の両方を手にする3つの秘密」
「よくある質問」
維新の介さんの書籍が分かりやすくなる良い動画だと思いました。詳しくはこれから見ます。
また、大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術について、コメントをいただきました。
( ` ^´ )有益な情報が書いてあるのは分かるが、量が多すぎて読む気が失せる! もっと項目ごとにページを分けて読みやすくしてください!
( ̄~ ̄;)うーん、耳が痛いですね…とりあえず問い合わせへの回答を別ページに分けました。FX会社についても最新の情報を反映したいと思ったので、今日作業できたらしようかと思います。
今週の家人さんのコーナー(2015/06/24更新 2015/07/01追記)
/"(* ̄~ ̄*)"\今週は+110pipsだったわよ。ちょっと神経質な展開かしら…基本はドルが強くてユーロが弱いんだけど、反発も結構あるわよね。ギリシャの問題もどうなるかよくわからないし…だからスキャルピングで早めに決済するようにしてるわ。トレンドをあまり意識せずに目先だけ追う感じだけど、そういう取引の仕方が最近はあっているんじゃなくて?そういえば先週末に行った、ハンガー・ゲームFINALレジスタンス楽しめたかしら?わたしはなかなか楽しめたんだけど、原作知らない人が見たら不完全燃焼になるんじゃないかしら…
( ̄~ ̄)ハンガーゲームは結構楽しめたよ。事前にニコニコ生放送の特集番組で予習していったからね。
ニコニコ動画のプレミアム会員だとタイムシフト視聴ができるから便利だよね。興味がある人は下記のバナーからどうぞ。

今回の映画はストーリーを描くためには大切な部分だけど、ちょうど盛り上がる部分の中間に位置するところだから、初見の人が見たらつまらないかもしれないな。でもそれは作品が悪いわけではなくて、シリーズものだってわかっているのに予習していない人の責任だと思うよ。
相場の方は今週は+37pipsだね。あまり取引しなかったね。家人さんの相場への対応はそれであってると思う。
/"( ̄△ ̄)"\動意がないって言っていたけど、結構動いていたから取引したらよかったんじゃないの?
( ̄~ ̄;)事前に動かなそうだと思ったらその日はすっぱりお休みにしてしまった方がいいよ。最近ジム通い再開したし。
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。まあそういうふうに決めた上で取引しないなら仕方ないわね…
( ̄~ ̄;)うーん、トレーニング後は体が張った状態になるから服がきついね…スーツのズボンとかがスポーツ用のスパッツみたいになってしまって破けないか心配なんだけど…
サカゼン行って見てきたいんだけど、次の休みは休日出勤だなあ…
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。脚の太さだけは競輪選手なみよねあなた…そうだ、あなたはエアロバイクで有酸素運動をしなさい。
( ̄~ ̄;)えー…まあ一応最近は有酸素運動もしてるけど、あまり好きではないかな…なんか体が小さくなってしまうイメージがあるんだよね。やるとしたらウエイト持ち上げた後かな…あと、久々に脚のトレーニングしたら膝がちょっと痛いような…サポーターが必要な時期かも。
/"( ̄△ ̄)"\しかし、あなたは女性が好む体型からどんどん遠ざかっていくわね…K君→o(-""-)を一回り細身にしたくらいが一般的な女性が好む体型よちなみに。
( ̄~ ̄;)余計なお世話です。私は女性に好まれるためにトレーニングしているわけではないし。まあ、トレーニングしてる女性は私の好みだから、その人たちに好まれる体型になるようには努力しようかなと。あと、トレーニングは体調管理のために重要だし、ストレス解消にもなるから、積極的にやることにするよ。
/"( ̄△ ̄)"\まあ怪我しない程度になさい。
( ̄~ ̄;)しかし洋服は本当に喫緊の問題だわ。出先でズボンとか破けたらさすがに恥ずかしいし…
/"( ̄△ ̄)"\昔のあなた→O( ̄_ ̄)はK君くらいの体型だったけど、すでに洋服には苦労していたわよね…K君も洋服に苦労するようになるのかしら…10年後の姿はこんな感じ→O(―""―;) になっていたりしてね…見たくないわ…K君はトレーニングしてマッチョな体型を維持して彼女さんを喜ばせてあげなさいね。
( ̄~ ̄;)全く家人さんは失礼だなあ…私はともかくK君はたぶん大丈夫だよ…大丈夫だよね?
/"( ̄▽ ̄)"\まあ大丈夫であることを期待するわ。こうならないように→( ̄~ ̄ ;) O(―""―;)
( ̄~ ̄;)うーん。まあ努力します。それではみなさんまた来週!
/"( ̄△ ̄)"\…あ、逃げたわ…まあまた来週ね。
(2015/06/18)
FOMCは早期の利上げ観測が後退し、大きくドルが下げました。うーん。これはしばらくレンジかもしれませんね( ̄~ ̄:)
商材に関しましては、フリスタFXの応用手法が気になる方が多いみたいですね。応用とは言っても簡単な手法ではありますが…
自力で何とかしたい方は、ローソク足についての本を読んでみるといいかと。初心者の方には下記の本をお勧めします。
相場に勝つローソク足チャートの読み方
ローソク足に関しましては、ネットでもいろいろと情報が出ているので、参考にして下さい。
たまたま定本 酒田罫線法
をアマゾンで見かけてしまったら、欲しくなってしまった。
どうしたものか…( ̄~ ̄:)
(2015/06/16)
こんばんは。今週はFOMCがあるので、それまではあまり動意がない展開になるかと。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXの配布が本日終了です。手法に関しましては、ほぼノーリスクで手に入りますので、興味がある方はもらっておくといいですよ。
先週および今週の家人さんのコーナー(2015/06/14更新)
/"(* ̄~ ̄*)"\先週は+231pips、今週は+354pipsだったわよ。少し上昇気味だったけど、早めに決済するようにすれば取引しやすかったんじゃないかしら。先週末に行ったマグリット展 、楽しめたかしら?私はまだ行ってないんだけど…
( ̄~ ̄)K君→o(-""-)と一緒に行ってきたよ。彼は結構楽しめたみたい。不思議な気分になるような展覧会だったね。全くの抽象絵画よりはかなりわかりやすい題材だと思った。私はもうちょっと本当は素直に楽しめる分かりやすいルネサンス期の絵画とかが好きなんだけど、まあこういうのもいいよね。K君は最近彼女さんができたみたいだから、今度は彼女と行くといいんじゃないかな→o(-""-*) 相場の方は先週が+61pips、今週は+35pipsだね。上下に動きが激しかったけど、お仕事の関係であまり取れなかったな。
/"(* ̄~ ̄*)"\あらあらK君お幸せに…ちゃんと彼女さんを幸せにしてあげてね。
( ̄~ ̄;)しばらくは彼女さんとイチャイチャしたいだろうから、そっとしておいてあげようかと…うーん。遊びに行くときに代わりに連れまわす若い子を見つけなければ…誰かいないかなあ…身体能力が高くて、気が利いて、私の用事を済ませてくれて、礼儀正しい子が良いなあ…ジムでのトレーニングを一緒にできるような子だとなお良いんだけど…具体的に言うと、体育会系の後輩みたいな感じの子いないかなあ…
/"( ̄△ ̄)"\あら、そこは考えてあげるのね。というか、一人で出かけるのに慣れなさいよ…というか、女の子じゃなくて?
( ̄~ ̄;)うーん、女の子でそのハードルを越えられる人はなかなかいないと思うし、遊びの時に連れ回す相手としては求めていないかな。
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。そんなんじゃ駄目よ。もう少しレディには優しくしてあげないと…
( ̄~ ̄;)女の子と出かけるときはちゃんと優しくエスコートするよ。でも、普通に遊びに出かけるときは、基本あまり気を遣わずに自由にしていたいというか…気を遣わないでいいっていう女の子もいるんだけど、どうしても女の子ってだけで気を遣うでしょ。
/"( ̄△ ̄)"\わがままね…そしてあなたは男の子にも気を遣いなさい。まあちょっと考えてみようかしら。えーと…まず身体能力が高いと。パワーがあるという点ではほとんどパスする人がいないけど、俊敏さという点だけならけっこう多くの人がパスするんじゃないかしら…
( ̄~ ̄;)別に私との比較の意味ではなくて、連れまわす相手として適切な身体能力があるかどうかなんだよ。
/"( ̄▽ ̄)"\ああ、あなたもともとは短気な性格だから、赤信号になろうっていうときに急いで渡ってしまおうとか、電車がそろそろ行ってしまうときに少し急いで乗ってしまおうとか、そういうやつね…そして少し遅れるとイライラすると…それは女の子では無理だわ。
( ̄~ ̄)そうそう。混みあった人ごみの向こう側にある目的地に到達するために、人ごみをうまくをかき分けて到達する能力とか。ラグビーとかやってそうな子とか良いよね…って、遅れたとしても最近はそんなにイライラしないからね…。
/"( ̄△ ̄)"\はいはい。ただ、ラグビーやってそうな子は人ごみをうまくかき分けるというか、押しのけていきそうだけどね…昔あなたが混雑している電車から降りるときに、前の人に声をかけながら押しのけて降りるの思い出したわ…ゲームで無双シリーズってあるじゃない。真・三國無双とか戦国無双とか。「どけどけどけーいっ!」とかと声掛けする感じね…。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいやいやいやいやいやいや…ちゃんと私は
O( ̄_ ̄)すいませーんおりまーす
って礼儀正しく丁寧に声かけていたからね?家人さんの言ってるのは前衛でボール取り合う方のパワー系のポジションだね。まあ連れまわすにはそれでも良いんだけど、私が言っているのはボールを素早く回して敵陣にトライを決める後衛の方だよ。まあ、私より素早ければパワー系でも全然かまわないけど。
/"( ̄▽ ̄)"\あら、ラグビーって後衛が攻めるのね…初耳だわ。ただ、わたしが言っているのは、声をかけたときの人の散り具合のことを言っているのよ。あと、どこうとしない人は容赦なく押しのけてたわよね…
( ̄~ ̄;)えー、うーん…まあそれは、どけないと私が電車降りられないから仕方がないじゃない。というか、降りますって言ってるのになんで突っ立ってるのか意味が分からないし。間違っても怪我とかをしないように、適切な力で押したから大丈夫でしょ。
/"( ̄▽ ̄)"\まあそれはどかない人が悪いかしら…ただ、耳が不自由な人もいるかもしれないからもう少し優しくしてあげて頂戴とお姉さん思ったわ。
( ̄~ ̄;)今は昔と違ってもっと気を付けているから大丈夫です。それにしても、そういう面倒なこともやってくれる子だったら連れとして最高だよね。
/"( ̄△ ̄)"\そういうこと言わないの。むしろその子が困らないように面倒事はあなたが処理なさい。
( ̄~ ̄;)はいはい。
/"( ̄▽ ̄)"\次の条件ね。気が利くと。
( ̄~ ̄;)なかなかいないよね気が利く子…部下にもおらんし。全部一つ一つ指図してるわ。一緒にファミレスに食事に行くときとかに私がドリンクを持ってきたらナプキンとかを事前に用意してくれるとか、飲み物がなくなったらついでくれるとかそういう些細なことでいいんだよ。
/"( ̄▽ ̄)"\そうねえ…あなたは基本年上の人には気を利かせているものね…そういえばわたしの仕事場に、「あなたは素晴らしい!」って子が一人いるわよ。得難い存在よね。ああいうのはご家庭の教育のたまものだと思うわ。私は彼女と一緒に仕事ができてラッキーだわ。彼女には何かあるたびにお礼するようにしているわよ。
( ̄~ ̄;)うーん、女の子かあ。女の子は気を遣うからなあ…
/"( ̄△ ̄)"\男の子だったとしてもあなたには紹介しないから安心なさい。
( ̄~ ̄;)あっはい。次は私の用事を済ませてくれる子かあ。
/"( ̄▽ ̄)"\そもそもある程度付き合いがないと信用できないわね…まあ銀行とかならわたしが行ってあげてもいいわ。
( ̄~ ̄)よろしくね。最後、礼儀正しい子。これも最近なかなかいないよね…小さいころから武道とか習っててる子は礼儀正しい子が多いよね。誰かいないかなあ…。
/"( ̄▽ ̄)"\あなたはまず自分の礼儀を直してからになさい。時々ちょっと見かねることがあるわ。
/"( ̄△ ̄)"\あら、あんなところにアメリカからいらっしゃっている方がいるわ…リラックスしてご満悦そうね…ちょっとだらしない格好だけどアメリカの人だから仕方がないか…と思ったらsalのやつじゃない!
( ̄~ ̄;)イヤイヤイヤイヤ…ハハハ! ナニヲイッテルデスカ。オカシスギテ、ヘソガチャホワカシマスヨ? カジン=サン、ワタシハキッスイノニホンジンデース。
/"( ̄△ ̄)"\なんでカタコトになってるのよ…「へそが茶を沸かす」とか「生粋の」とか使わないでしょ普通。まあ冗談はこれくらいにしておいてあげるわ。結論としては、あなたはお金でお手伝いさん的な人を雇いなさい。でなければ、しかるべき場所で弟みたいな子を気長に探すしかないわね…
( ̄~ ̄;)あーうーん。はいはい分かりました。まあ、しばらくはおひとり様で我慢するかな。一人の方がやりやすいこともあるから、そういうことをするよう心がけよう。
/"( ̄▽ ̄)"\きっとあなたは若い頃の自分みたいな子を求めているのよ。これを機に結婚を前提としておつきあいできる女性と付き合うことも考えなさい。
( ̄~ ̄;)えー、それは当分嫌だなあ…まあ、いい人がいたらね?まあまた来週。
/"( ̄△ ̄)"\あ、話をそらされた。まあいいわ。私もいい人を見つけないとね。また来週ね。
(2015/06/10)
日銀総裁の発言により円が急騰していますね。
最近の円相場についてずいぶんと具体的な発言をされたそうで。行き過ぎた円安に危機感を感じての発言だったのでしょうが、投資家としてはそういうのは定例記者会見でやってもらいたいです。今日は昼間はポジションを保有していなかったのですが、ポジション持っているときにやられたら、
( ̄O ̄;)え、な、なになになになになになに?
となる可能性もあったので。直近ではスイスフランのような件もありますし、過去にはリーマンショックでの損失がいまだにトラウマになっている方もいらっしゃるでしょうから…まあそういうものも含めて相場なのですが。
いずれにせよしばらくは上値が重い状態が続くかと。
なお、日記での相場の方向性の記載は注意喚起のためであって、予想ではありませんから、私の日記での記載を根拠にその通りにポジションを持つことはしないで下さいね。そんなに外れないとは思いますが、今回のように相場が急変することも十分あり得ますので、ポジションを持つ際はご自身で判断し、ご自身の責任のもと保有してください。
私は責任とれませんし、とる気もありません( ̄~ ̄) 免責事項を記載しておこうかなあと思いました。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXが無料公開継続中です。会社の信用性という点では、正直申し上げて過去のことは反省してこれから頑張って信頼を回復してねという感じですが、無料で有益な手法がもらえるのでお勧めしています。心配性な方は無理して登録しなくてもよいと思いますが、捨ててもよいメールアドレスをフリスタFX用に新しくとって登録するのはありかと。
その他、質問があればお気軽にどうぞ( ̄~ ̄)
(2015/06/05)
皆さんこんにちは。本日は雇用統計がございますので、取引される方は十分お気を付け下さい。特にドル円などは大きく上放れする恐れがあります。ポジション管理はしっかりと。初心者の方はムリせず雇用統計前に短く回すだけにとどめると良いのではないでしょうか。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXが無料公開中です。無料の手法に関しましては、名字とメールアドレスの登録だけで見られますので、興味がある方は是非登録してみてください。手法は簡単なものですが効果的な良いものですし、手法以外の記載も役立つと思います。特に初心者の方にお勧めします。
詳しくはフリスタFXの記事でどうぞ。
(2015/06/02)
今日は引き続きけっこう取れますね。雇用統計までは動意が激しい相場になるかと。スキャルピング派の方はこういう時はチャンスなので、いつも以上に集中して取り組みましょう。初心者の方はあまり無理しないようにしてくださいね。トレンドに素直に乗って早めに撤退を。
商材に関しましては、FXリベンジャーズ等の商材を出されている株式会社チャートマスターの根崎さんの新手法フリスタFXの無料配布が始まったそうです。「1日20分のチャートチェックで毎月資金は1.8倍!」と威勢がいいですね。メルマガは相変わらず熱いです。「やってやろう!」という気になっていいと思いますO( ̄へ ̄*) 手法を確認しましたが、優位性があると思います。暫定評価は「良い」で。拘束時間が短いので、忙しい方にも良いと思いました。
興味がある方はもらっておくと良いかと思います( ̄~ ̄)
詳しくはフリスタFXの記事に記載していく予定です。
フリスタFX
(2015/06/01)
こんばんは。もう6月とは早いですね。相場の方はユーロが下げているようですね。ただ、今日は代休で久しぶりの平日の休みなので、トレードせずにのんびりしていました( ̄~ ̄)
商材に関しましては、THE FOREX BLACK BOOK XTRAは検証希望が特になかったので購入見送りました。
今週の家人さんのコーナー(2015/06/01更新)
/"(* ̄~ ̄*)"\今週は+176pipsだったわよ。ドル円取引しやすかったわね。週末に行ったルーヴル美術館展 、まあまあ楽しめたわね。K君→o(-""-)がいてくれて本当に助かったわ。あんな直射日光の強いところでチケット買うために並んでいたらこの美しいお餅のような柔肌が日に焼けてしまうもの…おほほほ。
( ̄~ ̄;)あの後K君ちょっと体調悪そうにしてたんだけど→o(-""-;)…なんかすまん。
/"(* ̄~ ̄*)"\そのあとでスシローで倍トロをけっこう食べていたから大丈夫なんじゃないかしら。倍トロも今回はまあまあだったし。
( ̄~ ̄;)そうだね…K君の体調は今日確認したら大丈夫だったみたいだから良いんだけどさ。展覧会の内容はなかなか楽しめたかな。すごい混んでたけどね…生活に密着した風景を題材とするものだったから、とっつきやすかったのではないかな。ただ、「おっ、これは!?」という絵はなかったけど…ちなみに私は今週は+103pipsだったよ。
/"( ̄△ ̄)"\あら、トレンドの割にはあまり取れてないじゃない。ああ風邪で体調悪そうだったからそれで…
( ̄~ ̄;)当たらずとも遠からずという感じだね。
/"( ̄▽ ̄)"\あらあら。引き続きお大事にね。このコーナーはよく先週のテンプレを流用して作るんだけど、次のコマはわたしがあなたに殴り掛かるやつだわ→(; ̄~ ̄) О/"( ̄▽ ̄)"\ 今週はネタがないわね…何を理由に殴り掛かろうかしら…
(; ̄~ ̄)いやいやいやいや…別に無理して殴り掛からなくてもいいからね?
О/"( ̄▽ ̄)"\そう言われても…じゃあこの振り上げたこぶしをどこに降ろせばいいのか教えて頂戴。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…お願いだからそのまま降ろして下さい。普段の生活で間違っても暴力とか振るわないでしょ家人さん…
/"( ̄▽ ̄)"\それはそうよ。おしとやかな淑女ですもの…おほほほ。ジムでも通ってボクササイズでもしようかしら…。
( ̄~ ̄;)おしとやかか否かはともかく、そうしてくれると私も一安心だわ。
/"( ̄▽ ̄)"\来週はもう6月なのね。引き続き頑張っていきましょう。
( ̄~ ̄;)はいはい。
週明けは円買いで各通貨とも大きく下げています。まあやはり大きな窓開けとなりましたが予想の範囲内の下落幅かと。まああのギリシャの対応ならばそのくらいは下げても仕方がないねという感じです。EUの債権団は最大限譲歩した妥協案を持ってきて
(ー_ー)!!この妥協案を飲まないのであれば月末で支援は打ち切りとする!議論の余地はない…。
と言っていたのですから。EU債権団は有言実行でした。先週末の段階ではポジション解消を提案していましたが、初めは
( ̄~ ̄;)ユーロは下げることが予想されるから気を付けて
と記載しようとして思いとどまったのですよね。また売ってしまう方がいると困るなと思いまして。
結果としては大きな下への窓開けでしたが、ギリシャの首脳陣が思ったよりも物分りが良く、
(+o+)いろいろとすいませんでした!全部債権団の要求を受け入れるので、どうか支援を継続してください!お願いします!
と表明していたとしたらどうでしょう?かなり違った展開になっていたのではないでしょうか。ひょっとしたらユーロ全面高だったかもしれません。もちろんそれでもユーロは下げた可能性はありますが、リスク回避の円買いはそれほどなかったのではないでしょうか。
もっとも、今回ギリシャが債権団の要求を全部受け入れたとしても、ドル高ユーロ安の流れはもともと強く、長期間ではフラット(1.0000)に近づいていくと予想する市場関係者が多いので、今回-150pipsとなってしまった方は少し窓を埋める方向に戻したところで(埋まるかは知りません)早めに損切りした方がいいと思います…急転直下の解決を見せて急騰する可能性ももちろんありますが…
週を挟むと特にファンダメンタルズの予測は難しいですね。私がファンダメンタルズで取引しない理由です( ̄~ ̄;)
(2015/06/27)
帰宅後にパソコンで取引をしていたのですが、突然インターネットの接続が切れました( ̄~ ̄;)
ポジションを持つチャンスを待ち構えていたのですが、再接続したのは相場が大きく動いた後…
( ̄O ̄;)あー50pipsとりそこねたー…
久々にふて寝したくなりました O(_ _#) なお、原因はルーターの故障のようでした…ポジションをまだ保有していなかったのは幸いでしょうか…これからめげずに押し目買い、戻り売りを狙うかちょっと考え中です…( ̄へ ̄;)
これから暑くなり、電子機器が熱暴走などで正常に動作しなくなる危険性もなくはありませんから、皆さんも取引時は十分お気を付け下さい…( ̄へ ̄;)
そう言えば、今週はユーロのポジジョン持ち越しはやめておくよう注意喚起しておきます。ギリシャ問題がどうなるか全くわからないので( ̄へ ̄)
今週の家人さんのコーナー(2015/06/27更新)
/"( ̄△ ̄;)"\今週は-28pipsだったわよ。成行で取引していたんだけど、突然マウスが効かなくなっちゃって…モバイルですぐに決済したわ。ちょっと損失が出てしまったわね…まあ、大事に至らなくてよかったというべきかしら。ルーターが壊れたんだっけ?久々にクマさんがうろたえる姿が見られたのは何か痛快だったわ。
( ̄へ ̄;)拙僧はクマではなくsalと申す!トレーディングルームに篭もり、トレードで利益を上げるためチャート分析など日夜修行の最中である!トレードもまた、これ修行!家人殿には、拙僧の修行のため協力を願おうか!今週は+41pipsである!
/"( ̄△ ̄)"\わたしは文系なのよ。見るからにそうでしょう…計算ごとは苦手なのよね…あなたのチャート分析は実用一辺倒で雅さに欠けるわ…まあわたしも武辺者には負けられないから頑張るわよ。ルーターは結局どうなったのよ?
( ̄~ ̄)同型のスペアに取り換えても動作しなかったので、モデムを再起動したら直ったでござる!カカカカカ!しかし、これくらいでへこんでしまうとは拙僧もまだまだ修行不足であるな…
/"( ̄△ ̄)"\雅を解さぬ罰よ。そろそろ刀剣乱舞ごっこはやめて通常モードに戻っていいわよ。
( ̄~ ̄;)あっはい。しかし参ったなあ…どうしてこう三日月宗近だけでないのかな…じゃなくて…しばらくはモデムやルーターの安定性について注視していかないとね。ところで、マウスは結局どうなったのかな?
/"( ̄△ ̄)"\USBポートが壊れていたみたいだから、昔ながらのPS2ポートでつなげたら動いたわ。
( ̄~ ̄;)よくPS2ポートあったね…まあモバイルもすぐ起動できるよう準備しながら取引することにしようか。
/"( ̄△ ̄)"\そうね。ギリシャでは債権者団の要求を受け入れるかどうかの国民投票をするみたいだけど、あからさまな時間稼ぎね…どうなるかはちょっと分からないから、最悪取引しないという選択肢もあるかもしれないわね。まあチャンスがあったら短期で回す感じかしら。
( ̄~ ̄)そうだね。国民投票は7月5日らしいから、その前は色々な憶測が飛び交って相場が不安定な動きをするかも。気を付けて取引したいね。皆さんも取引されるようであれば十分気を付けてくださいね。電子機器の熱暴走などにも…まあまた来週。
/"( ̄△ ̄)"\はいまた来週ね。
(2015/06/26)
こんにちは。昨日は少し相場を見ていたのですが、どうにも取引しにくい感じがしてトレードしませんでした。ギリシャの問題が一服するまでは取引するとしても短期になってしまいそうです。
ダメおやじFX勉強会
商材に関しては、ダメおやじさんのFX勉強会の無料メールマガジンについての問い合わせがありました。
(^_^;)無料なので登録してみればいいのに…と言われるのは分かるのですが、代わりに様子を見てみてくれませんか?
とのことでした( ̄~ ̄;) 平均足を使ったスキャルピングをするようですね。PDFはメールアドレスを登録しなくても見られるようですよ。どうやら実践を重視するみたいですね。メールアドレス登録してみて何か分かったら報告します。
ダメおやじFX勉強会
(2015/06/24~25)
こんにちは。昨日は夜にユーロドル売りで取引に入ったのですが、東京では途中で雷が…雷→停電や雷→機器破壊の恐れがあったので、早めに決済してしまいました。+6pipsと。お小遣いですね( ̄~ ̄;) コンセントから電子機器をすべて抜いて早めに就寝しました O(_ _*)zzZ
商材に関しましては、維新の介さんの大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術ですが、2015年5月30日にマニュアルのリニューアルを行ったそうです。「トレンドラインの引き方」が追加されています。私は今気づきました( ̄へ ̄;) 今まで購入された方も購入者サイトからPDFのダウンロードができるそうです。商品をより良いものにしようと絶えずマニュアルを改訂するインベストメントカレッジさんの姿勢には頭が下がります。ただ、もう少し連絡は密にしてもらいたいです。私が気付かなかっただけかもしれませんが…
トレンドラインの引き方について20ページ以上の記述を割いて分かりやすく説明しています。チャートもふんだんに使った解説なので、分かりやすくなったと思いますね。お勧めしますO( ̄へ ̄*)
また、下記の動画が追加されました。
「9割の投資家が出来ていない利益が残るトレード方法とは?」
「値幅と勝率の両方を手にする3つの秘密」
「よくある質問」
維新の介さんの書籍が分かりやすくなる良い動画だと思いました。詳しくはこれから見ます。
また、大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術について、コメントをいただきました。
( ` ^´ )有益な情報が書いてあるのは分かるが、量が多すぎて読む気が失せる! もっと項目ごとにページを分けて読みやすくしてください!
( ̄~ ̄;)うーん、耳が痛いですね…とりあえず問い合わせへの回答を別ページに分けました。FX会社についても最新の情報を反映したいと思ったので、今日作業できたらしようかと思います。
今週の家人さんのコーナー(2015/06/24更新 2015/07/01追記)
/"(* ̄~ ̄*)"\今週は+110pipsだったわよ。ちょっと神経質な展開かしら…基本はドルが強くてユーロが弱いんだけど、反発も結構あるわよね。ギリシャの問題もどうなるかよくわからないし…だからスキャルピングで早めに決済するようにしてるわ。トレンドをあまり意識せずに目先だけ追う感じだけど、そういう取引の仕方が最近はあっているんじゃなくて?そういえば先週末に行った、ハンガー・ゲームFINALレジスタンス楽しめたかしら?わたしはなかなか楽しめたんだけど、原作知らない人が見たら不完全燃焼になるんじゃないかしら…
( ̄~ ̄)ハンガーゲームは結構楽しめたよ。事前にニコニコ生放送の特集番組で予習していったからね。
ニコニコ動画のプレミアム会員だとタイムシフト視聴ができるから便利だよね。興味がある人は下記のバナーからどうぞ。
今回の映画はストーリーを描くためには大切な部分だけど、ちょうど盛り上がる部分の中間に位置するところだから、初見の人が見たらつまらないかもしれないな。でもそれは作品が悪いわけではなくて、シリーズものだってわかっているのに予習していない人の責任だと思うよ。
相場の方は今週は+37pipsだね。あまり取引しなかったね。家人さんの相場への対応はそれであってると思う。
/"( ̄△ ̄)"\動意がないって言っていたけど、結構動いていたから取引したらよかったんじゃないの?
( ̄~ ̄;)事前に動かなそうだと思ったらその日はすっぱりお休みにしてしまった方がいいよ。最近ジム通い再開したし。
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。まあそういうふうに決めた上で取引しないなら仕方ないわね…
( ̄~ ̄;)うーん、トレーニング後は体が張った状態になるから服がきついね…スーツのズボンとかがスポーツ用のスパッツみたいになってしまって破けないか心配なんだけど…
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。脚の太さだけは競輪選手なみよねあなた…そうだ、あなたはエアロバイクで有酸素運動をしなさい。
( ̄~ ̄;)えー…まあ一応最近は有酸素運動もしてるけど、あまり好きではないかな…なんか体が小さくなってしまうイメージがあるんだよね。やるとしたらウエイト持ち上げた後かな…あと、久々に脚のトレーニングしたら膝がちょっと痛いような…サポーターが必要な時期かも。
/"( ̄△ ̄)"\しかし、あなたは女性が好む体型からどんどん遠ざかっていくわね…K君→o(-""-)を一回り細身にしたくらいが一般的な女性が好む体型よちなみに。
( ̄~ ̄;)余計なお世話です。私は女性に好まれるためにトレーニングしているわけではないし。まあ、トレーニングしてる女性は私の好みだから、その人たちに好まれる体型になるようには努力しようかなと。あと、トレーニングは体調管理のために重要だし、ストレス解消にもなるから、積極的にやることにするよ。
/"( ̄△ ̄)"\まあ怪我しない程度になさい。
( ̄~ ̄;)しかし洋服は本当に喫緊の問題だわ。出先でズボンとか破けたらさすがに恥ずかしいし…
/"( ̄△ ̄)"\昔のあなた→O( ̄_ ̄)はK君くらいの体型だったけど、すでに洋服には苦労していたわよね…K君も洋服に苦労するようになるのかしら…10年後の姿はこんな感じ→O(―""―;) になっていたりしてね…見たくないわ…K君はトレーニングしてマッチョな体型を維持して彼女さんを喜ばせてあげなさいね。
( ̄~ ̄;)全く家人さんは失礼だなあ…私はともかくK君はたぶん大丈夫だよ…大丈夫だよね?
/"( ̄▽ ̄)"\まあ大丈夫であることを期待するわ。こうならないように→( ̄~ ̄ ;) O(―""―;)
( ̄~ ̄;)うーん。まあ努力します。それではみなさんまた来週!
/"( ̄△ ̄)"\…あ、逃げたわ…まあまた来週ね。
(2015/06/18)
FOMCは早期の利上げ観測が後退し、大きくドルが下げました。うーん。これはしばらくレンジかもしれませんね( ̄~ ̄:)
商材に関しましては、フリスタFXの応用手法が気になる方が多いみたいですね。応用とは言っても簡単な手法ではありますが…
自力で何とかしたい方は、ローソク足についての本を読んでみるといいかと。初心者の方には下記の本をお勧めします。
相場に勝つローソク足チャートの読み方
ローソク足に関しましては、ネットでもいろいろと情報が出ているので、参考にして下さい。
たまたま定本 酒田罫線法
どうしたものか…( ̄~ ̄:)
(2015/06/16)
こんばんは。今週はFOMCがあるので、それまではあまり動意がない展開になるかと。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXの配布が本日終了です。手法に関しましては、ほぼノーリスクで手に入りますので、興味がある方はもらっておくといいですよ。
先週および今週の家人さんのコーナー(2015/06/14更新)
/"(* ̄~ ̄*)"\先週は+231pips、今週は+354pipsだったわよ。少し上昇気味だったけど、早めに決済するようにすれば取引しやすかったんじゃないかしら。先週末に行ったマグリット展 、楽しめたかしら?私はまだ行ってないんだけど…
( ̄~ ̄)K君→o(-""-)と一緒に行ってきたよ。彼は結構楽しめたみたい。不思議な気分になるような展覧会だったね。全くの抽象絵画よりはかなりわかりやすい題材だと思った。私はもうちょっと本当は素直に楽しめる分かりやすいルネサンス期の絵画とかが好きなんだけど、まあこういうのもいいよね。K君は最近彼女さんができたみたいだから、今度は彼女と行くといいんじゃないかな→o(-""-*) 相場の方は先週が+61pips、今週は+35pipsだね。上下に動きが激しかったけど、お仕事の関係であまり取れなかったな。
/"(* ̄~ ̄*)"\あらあらK君お幸せに…ちゃんと彼女さんを幸せにしてあげてね。
( ̄~ ̄;)しばらくは彼女さんとイチャイチャしたいだろうから、そっとしておいてあげようかと…うーん。遊びに行くときに代わりに連れまわす若い子を見つけなければ…誰かいないかなあ…身体能力が高くて、気が利いて、私の用事を済ませてくれて、礼儀正しい子が良いなあ…ジムでのトレーニングを一緒にできるような子だとなお良いんだけど…具体的に言うと、体育会系の後輩みたいな感じの子いないかなあ…
/"( ̄△ ̄)"\あら、そこは考えてあげるのね。というか、一人で出かけるのに慣れなさいよ…というか、女の子じゃなくて?
( ̄~ ̄;)うーん、女の子でそのハードルを越えられる人はなかなかいないと思うし、遊びの時に連れ回す相手としては求めていないかな。
/"( ̄△ ̄)"\あらあら。そんなんじゃ駄目よ。もう少しレディには優しくしてあげないと…
( ̄~ ̄;)女の子と出かけるときはちゃんと優しくエスコートするよ。でも、普通に遊びに出かけるときは、基本あまり気を遣わずに自由にしていたいというか…気を遣わないでいいっていう女の子もいるんだけど、どうしても女の子ってだけで気を遣うでしょ。
/"( ̄△ ̄)"\わがままね…そしてあなたは男の子にも気を遣いなさい。まあちょっと考えてみようかしら。えーと…まず身体能力が高いと。パワーがあるという点ではほとんどパスする人がいないけど、俊敏さという点だけならけっこう多くの人がパスするんじゃないかしら…
( ̄~ ̄;)別に私との比較の意味ではなくて、連れまわす相手として適切な身体能力があるかどうかなんだよ。
/"( ̄▽ ̄)"\ああ、あなたもともとは短気な性格だから、赤信号になろうっていうときに急いで渡ってしまおうとか、電車がそろそろ行ってしまうときに少し急いで乗ってしまおうとか、そういうやつね…そして少し遅れるとイライラすると…それは女の子では無理だわ。
( ̄~ ̄)そうそう。混みあった人ごみの向こう側にある目的地に到達するために、人ごみをうまくをかき分けて到達する能力とか。ラグビーとかやってそうな子とか良いよね…って、遅れたとしても最近はそんなにイライラしないからね…。
/"( ̄△ ̄)"\はいはい。ただ、ラグビーやってそうな子は人ごみをうまくかき分けるというか、押しのけていきそうだけどね…昔あなたが混雑している電車から降りるときに、前の人に声をかけながら押しのけて降りるの思い出したわ…ゲームで無双シリーズってあるじゃない。真・三國無双とか戦国無双とか。「どけどけどけーいっ!」とかと声掛けする感じね…。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいやいやいやいやいやいや…ちゃんと私は
O( ̄_ ̄)すいませーんおりまーす
って礼儀正しく丁寧に声かけていたからね?家人さんの言ってるのは前衛でボール取り合う方のパワー系のポジションだね。まあ連れまわすにはそれでも良いんだけど、私が言っているのはボールを素早く回して敵陣にトライを決める後衛の方だよ。まあ、私より素早ければパワー系でも全然かまわないけど。
/"( ̄▽ ̄)"\あら、ラグビーって後衛が攻めるのね…初耳だわ。ただ、わたしが言っているのは、声をかけたときの人の散り具合のことを言っているのよ。あと、どこうとしない人は容赦なく押しのけてたわよね…
( ̄~ ̄;)えー、うーん…まあそれは、どけないと私が電車降りられないから仕方がないじゃない。というか、降りますって言ってるのになんで突っ立ってるのか意味が分からないし。間違っても怪我とかをしないように、適切な力で押したから大丈夫でしょ。
/"( ̄▽ ̄)"\まあそれはどかない人が悪いかしら…ただ、耳が不自由な人もいるかもしれないからもう少し優しくしてあげて頂戴とお姉さん思ったわ。
( ̄~ ̄;)今は昔と違ってもっと気を付けているから大丈夫です。それにしても、そういう面倒なこともやってくれる子だったら連れとして最高だよね。
/"( ̄△ ̄)"\そういうこと言わないの。むしろその子が困らないように面倒事はあなたが処理なさい。
( ̄~ ̄;)はいはい。
/"( ̄▽ ̄)"\次の条件ね。気が利くと。
( ̄~ ̄;)なかなかいないよね気が利く子…部下にもおらんし。全部一つ一つ指図してるわ。一緒にファミレスに食事に行くときとかに私がドリンクを持ってきたらナプキンとかを事前に用意してくれるとか、飲み物がなくなったらついでくれるとかそういう些細なことでいいんだよ。
/"( ̄▽ ̄)"\そうねえ…あなたは基本年上の人には気を利かせているものね…そういえばわたしの仕事場に、「あなたは素晴らしい!」って子が一人いるわよ。得難い存在よね。ああいうのはご家庭の教育のたまものだと思うわ。私は彼女と一緒に仕事ができてラッキーだわ。彼女には何かあるたびにお礼するようにしているわよ。
( ̄~ ̄;)うーん、女の子かあ。女の子は気を遣うからなあ…
/"( ̄△ ̄)"\男の子だったとしてもあなたには紹介しないから安心なさい。
( ̄~ ̄;)あっはい。次は私の用事を済ませてくれる子かあ。
/"( ̄▽ ̄)"\そもそもある程度付き合いがないと信用できないわね…まあ銀行とかならわたしが行ってあげてもいいわ。
( ̄~ ̄)よろしくね。最後、礼儀正しい子。これも最近なかなかいないよね…小さいころから武道とか習っててる子は礼儀正しい子が多いよね。誰かいないかなあ…。
/"( ̄▽ ̄)"\あなたはまず自分の礼儀を直してからになさい。時々ちょっと見かねることがあるわ。
/"( ̄△ ̄)"\あら、あんなところにアメリカからいらっしゃっている方がいるわ…リラックスしてご満悦そうね…ちょっとだらしない格好だけどアメリカの人だから仕方がないか…と思ったらsalのやつじゃない!
( ̄~ ̄;)イヤイヤイヤイヤ…ハハハ! ナニヲイッテルデスカ。オカシスギテ、ヘソガチャホワカシマスヨ? カジン=サン、ワタシハキッスイノニホンジンデース。
/"( ̄△ ̄)"\なんでカタコトになってるのよ…「へそが茶を沸かす」とか「生粋の」とか使わないでしょ普通。まあ冗談はこれくらいにしておいてあげるわ。結論としては、あなたはお金でお手伝いさん的な人を雇いなさい。でなければ、しかるべき場所で弟みたいな子を気長に探すしかないわね…
( ̄~ ̄;)あーうーん。はいはい分かりました。まあ、しばらくはおひとり様で我慢するかな。一人の方がやりやすいこともあるから、そういうことをするよう心がけよう。
/"( ̄▽ ̄)"\きっとあなたは若い頃の自分みたいな子を求めているのよ。これを機に結婚を前提としておつきあいできる女性と付き合うことも考えなさい。
( ̄~ ̄;)えー、それは当分嫌だなあ…まあ、いい人がいたらね?まあまた来週。
/"( ̄△ ̄)"\あ、話をそらされた。まあいいわ。私もいい人を見つけないとね。また来週ね。
(2015/06/10)
日銀総裁の発言により円が急騰していますね。
最近の円相場についてずいぶんと具体的な発言をされたそうで。行き過ぎた円安に危機感を感じての発言だったのでしょうが、投資家としてはそういうのは定例記者会見でやってもらいたいです。今日は昼間はポジションを保有していなかったのですが、ポジション持っているときにやられたら、
( ̄O ̄;)え、な、なになになになになになに?
となる可能性もあったので。直近ではスイスフランのような件もありますし、過去にはリーマンショックでの損失がいまだにトラウマになっている方もいらっしゃるでしょうから…まあそういうものも含めて相場なのですが。
いずれにせよしばらくは上値が重い状態が続くかと。
なお、日記での相場の方向性の記載は注意喚起のためであって、予想ではありませんから、私の日記での記載を根拠にその通りにポジションを持つことはしないで下さいね。そんなに外れないとは思いますが、今回のように相場が急変することも十分あり得ますので、ポジションを持つ際はご自身で判断し、ご自身の責任のもと保有してください。
私は責任とれませんし、とる気もありません( ̄~ ̄) 免責事項を記載しておこうかなあと思いました。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXが無料公開継続中です。会社の信用性という点では、正直申し上げて過去のことは反省してこれから頑張って信頼を回復してねという感じですが、無料で有益な手法がもらえるのでお勧めしています。心配性な方は無理して登録しなくてもよいと思いますが、捨ててもよいメールアドレスをフリスタFX用に新しくとって登録するのはありかと。
その他、質問があればお気軽にどうぞ( ̄~ ̄)
(2015/06/05)
皆さんこんにちは。本日は雇用統計がございますので、取引される方は十分お気を付け下さい。特にドル円などは大きく上放れする恐れがあります。ポジション管理はしっかりと。初心者の方はムリせず雇用統計前に短く回すだけにとどめると良いのではないでしょうか。
商材に関しましては、株式会社チャートマスターの根崎さんのフリスタFXが無料公開中です。無料の手法に関しましては、名字とメールアドレスの登録だけで見られますので、興味がある方は是非登録してみてください。手法は簡単なものですが効果的な良いものですし、手法以外の記載も役立つと思います。特に初心者の方にお勧めします。
詳しくはフリスタFXの記事でどうぞ。
(2015/06/02)
今日は引き続きけっこう取れますね。雇用統計までは動意が激しい相場になるかと。スキャルピング派の方はこういう時はチャンスなので、いつも以上に集中して取り組みましょう。初心者の方はあまり無理しないようにしてくださいね。トレンドに素直に乗って早めに撤退を。
商材に関しましては、FXリベンジャーズ等の商材を出されている株式会社チャートマスターの根崎さんの新手法フリスタFXの無料配布が始まったそうです。「1日20分のチャートチェックで毎月資金は1.8倍!」と威勢がいいですね。メルマガは相変わらず熱いです。「やってやろう!」という気になっていいと思いますO( ̄へ ̄*) 手法を確認しましたが、優位性があると思います。暫定評価は「良い」で。拘束時間が短いので、忙しい方にも良いと思いました。
興味がある方はもらっておくと良いかと思います( ̄~ ̄)
詳しくはフリスタFXの記事に記載していく予定です。
フリスタFX
(2015/06/01)
こんばんは。もう6月とは早いですね。相場の方はユーロが下げているようですね。ただ、今日は代休で久しぶりの平日の休みなので、トレードせずにのんびりしていました( ̄~ ̄)
商材に関しましては、THE FOREX BLACK BOOK XTRAは検証希望が特になかったので購入見送りました。
今週の家人さんのコーナー(2015/06/01更新)
/"(* ̄~ ̄*)"\今週は+176pipsだったわよ。ドル円取引しやすかったわね。週末に行ったルーヴル美術館展 、まあまあ楽しめたわね。K君→o(-""-)がいてくれて本当に助かったわ。あんな直射日光の強いところでチケット買うために並んでいたらこの美しいお餅のような柔肌が日に焼けてしまうもの…おほほほ。
( ̄~ ̄;)あの後K君ちょっと体調悪そうにしてたんだけど→o(-""-;)…なんかすまん。
/"(* ̄~ ̄*)"\そのあとでスシローで倍トロをけっこう食べていたから大丈夫なんじゃないかしら。倍トロも今回はまあまあだったし。
( ̄~ ̄;)そうだね…K君の体調は今日確認したら大丈夫だったみたいだから良いんだけどさ。展覧会の内容はなかなか楽しめたかな。すごい混んでたけどね…生活に密着した風景を題材とするものだったから、とっつきやすかったのではないかな。ただ、「おっ、これは!?」という絵はなかったけど…ちなみに私は今週は+103pipsだったよ。
/"( ̄△ ̄)"\あら、トレンドの割にはあまり取れてないじゃない。ああ風邪で体調悪そうだったからそれで…
( ̄~ ̄;)当たらずとも遠からずという感じだね。
/"( ̄▽ ̄)"\あらあら。引き続きお大事にね。このコーナーはよく先週のテンプレを流用して作るんだけど、次のコマはわたしがあなたに殴り掛かるやつだわ→(; ̄~ ̄) О/"( ̄▽ ̄)"\ 今週はネタがないわね…何を理由に殴り掛かろうかしら…
(; ̄~ ̄)いやいやいやいや…別に無理して殴り掛からなくてもいいからね?
О/"( ̄▽ ̄)"\そう言われても…じゃあこの振り上げたこぶしをどこに降ろせばいいのか教えて頂戴。
( ̄~ ̄;)いやいやいやいや…お願いだからそのまま降ろして下さい。普段の生活で間違っても暴力とか振るわないでしょ家人さん…
/"( ̄▽ ̄)"\それはそうよ。おしとやかな淑女ですもの…おほほほ。ジムでも通ってボクササイズでもしようかしら…。
( ̄~ ̄;)おしとやかか否かはともかく、そうしてくれると私も一安心だわ。
/"( ̄▽ ̄)"\来週はもう6月なのね。引き続き頑張っていきましょう。
( ̄~ ̄;)はいはい。